
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
アイリスはアニメでは「ポケットモンスター ベストウイッシュ」に登場したキャラで、CVは悠木碧さんが務めています。
この記事ではアイリスが約7年ぶりに登場することに対してのみんなの反応などをまとめていきます。
5月放送アニポケにアイリスが登場!
5/7(金)放送の第65話「ドラゴンバトル!サトシVSアイリス!!」に
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) April 6, 2021
アニメ「ポケットモンスター ベストウイッシュ」から約7年ぶりに #アイリス 登場!#悠木碧 さんが声優を務めます✨
コメントも到着😊#アニポケ は毎週金曜よる6時55分~
テレビ東京系で放送中
※一部地域では放送日時が異なります pic.twitter.com/QtHO7ROsuv
・5月7日(金)放送の「ドラゴンバトル!サトシVSアイリス!!」にてアイリスが約7年ぶりに登場
・見どころはサトシとアイリスのカイリュー同士のバトル
・他にもこれまでに登場したアニポケキャラクターたちも登場?


約7年ぶりにアイリスとしてアニメ「ポケットモンスター」に加わる事をとても光栄に思います!
初めてアイリスに触れる方もいらっしゃると思いますが、今回のエピソードはアイリスとドラゴンタイプのポケモンの魅力がぐっと詰まった1話になっているので、これを機にアイリスと彼女のパートナーポケモンたちを好きになって貰えたら嬉しく思います。
そして、アイリスの登場を楽しみにしてくださっていた方は、彼女の成長をすごく感じて頂けるので是非注目してご覧頂きたいです!
何より、サトシとの久々の交流はアニポケをご覧になっていた方は心震える熱い展開になっています。
「ポケモンバトルってすごく楽しいんだ!」と改めて実感できるようなストーリーになっているので、皆さんの『ポケモン愛』を更に深めて頂けたら嬉しいです。
アイリス登場に対するTwitterのみんなの反応
久々のアイリス再登場でバトルしながらサトシとどう昔話をしていくのか楽しみですね!デントは今も一流ソムリエを目指して元気にしているかな? pic.twitter.com/3jgFhNIw8D
— Wonron Valentine (@WonronV) April 6, 2021
アイリスが(ストーリー内で)最後にゲットしたフカマルって今どうしとるんやろ?
— シャテン (@schatten07) April 6, 2021
立派なガブリアスになってたら嬉しい。 pic.twitter.com/XBe9tv1MGd
バトルでこのBGM流れたらめっちゃ興奮する pic.twitter.com/9wQXlF8pSW
— ミミッキュ (@L5dvXxoEnZrXZsf) April 6, 2021
いよいよカムバックですね!待ってましたー!
— M Flyer / エムフラ (@MFlyer1821) April 6, 2021
そっか、もう7年経つんですね… 笑顔活発なアイリス、元気にしてるかな…いや、あの感じだと絶対元気にしてるはず!笑
(初めてプレイしたポケモンゲームがホワイト2だったので、そのチャンピオンとしてもよく覚えています!懐かしい~)
は?え?えーーー!(;゚Д゚)!
— シン (@bakamako0329) April 6, 2021
とうとう来るんだ
カイリュー(サトシ)対カイリュー(アイリス)の戦いが
やっとアローラ以外のヒロインと再開するのか…
— 手向日和 (@HiyoriTemkai) April 6, 2021
ゲームだとチャンピオンになっていたアイリス。
果たして今は!?
今思うとベストウィッシュって宮野さんに悠木さんに、声優豪華だったな
— ごきげんよう症候群 🐖🐖 (@219vega2) April 6, 2021
「ほんと子供ね〜」がまた聞けるんですね??!!!????
— がわさん@目指せディアステ合格! (@gawa_8210) April 6, 2021
幸せじゃないですか!!!!
悠木碧 さんのコメントで泣ける…………
— ☆atsukun☆ (@atsukun0220) April 6, 2021
5月7日は、絶対に生で見る!!!!!!!

勿論ポリゴンヤブクロン、どーもアイリスラーメンでーす!
の人?
見ようと
セレナも近いな
アイリスのフカマルは進化させずにフカマルのままでいてほしい
スペシャルウィークもトウカイテイオーも可愛いよな
※5
ドウテイテイオーがなんか言ってる
シゲルも早く見たい。
米6
道程エンペラーはこの俺様だ!
いい加減にしろ、下弦の鬼が!!
公道王子31フリーター
現代社会向けに描いていて、それだけ、悪の組織とは言い難い程に、エーテル財団やスカル団に続いて描いてる作品であります。今のポケアニは、劣化が劣っていて、固定観念を外している。ポケモンは、ドラえもんやしんちゃんやアンパンマンと違って、仮面ライダーやブリーチやDグレのような世界観やオシャレなデザイン、仕事などをモチーフにしているのが、本来の固定観念であります。でも、ポケモンは、ポケモンではないから。本物みたいに出来ていて、実は偽物のアニメになっているから。XYの事件が問題で、このままで済むと、フラダリの思想に感化していく人間が現れていくからさ。ポケモン第6世代の頃の時代は、歪んだ正義感ばかりいた性で、主人公が本来の意味を失わせてしまったからさ。ヴァンガードGや遊戯王アークファイブなどあったように、このままでは、何れ、ポケモンはダメになっていくからさ。しょぼくなってしまうからさ。ポケモンは、ポケモンで無くなるからさ。
XY以降、正義と悪の因果関係が訪れてしまった。そんなきっかけが、古い時代が、永遠に続かない事に築いた。古い時代に背く事が、愚かさと浅ましさでしかないってな。スカル団やエーテル財団に続いて、剣盾のエール団やマクロコスモスという悪の組織ではない連中が現れた。こう言うストーリーは、ファン自身も、願っていない情勢だからさ。だから、剣盾を現代社会向けにしたのさ。SMの悪の組織が、チンピラ集団や巨大企業とか、アクア団とマグマ団の頃を思い出す。丸で、ヒーローとヴィランの時代が来るように描いてるとは、実に社会問題らしいと思えるよ。だから、剣盾を現代社会向けにしたのは、このまま続いていたら、また、変な連中が現れると嫌だから、だから、エール団が表の悪の組織と描いて、マクロコスモスを裏の悪の組織と描いたからさ。アクア団とマグマ団の時代が再び来て、そして、終わらせて、ゼロにするってことだよ。スカル団やエーテル財団というゴミクズや不味い組織とは、おさらばしたい。ヒーローとヴィランの境界を崩したいって事だよ。
今のポケモンゲームは、ついて来れない。もっと、ドラマチックが好きだよ。昔の悪の組織の方が、ドラマチックがあったし、壊滅する展開を描かれたからな。フレア団の連中が、歪んだ正義感の持ち主で、珍しい悪の組織が現れたから、余りにも、感化された時代になってしまったからな。だから、剣盾は、ポケモンシリーズ平成の時間の最後にしてほしいと思っているんだよ。スカル団やエーテル財団は漫画のキャラみたいでつまらないからさ。平成の時代が終わり、仮面ライダー真やZOやJのように描いているSM〜剣盾で、ポケモンコミック時代を終わらせたいと思っています。ポケモンシリーズ、令和にして、新しい作画を求めたいと思っています。
アイリス再登場回なかなか面白かったな、しかしイッシュチャンピオンがスーパーリーグ止まりって、イッシュ地方は他の地方より格下ってことになるのかな?