
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ポケモンシリーズでは、一番最初に御三家ポケモンと言われているポケモンから一匹選べます。
この記事では、序盤の手持ちポケモンの話題についてまとめています。
シナリオ序盤の手持ちポケモン
序盤の手持ちポケモンやけど
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615742456/
それとも常に6匹連れて歩いてる?
クリアまでに捕まえる数を6匹って事かな?
せや
それ面白そうやね
ワイも今ダイパしてるけどやってみようかな
岩タイプのジムリーダーさえこんかったら行けるじゃろ
コレやなワイは
ダイパなら秘伝枠いるけど
御三家
秘伝要員のビッパ
ムックル(空飛び要員)
コリンク
がスターティングメンバー
後半フカマルとか準伝、伝説入れる
基本序盤岩タイプしか使えんからマゾい
序盤やと岩タイプだけで進むって感じかな?
せや段々使えるタイプ増えていく感じ
秘伝ワザがあった時は戦闘要員5体+秘伝要員だった
基本六匹だけど、たまに七匹以上手持ち交代して育てて最終パーティどうするかで悩んじゃう。
捕まえてないやつは大体捕まえるかなぁ
途中で気に入ったやつは入れ替えたりすればええし
話はズレるが、剣盾は序盤から選択肢が豊富過ぎて困ったわ
序盤は少しかぶる程度の種類で良かった気がする
最近は経験値配分とか気にしなくていいのは
温くなったとも言えるが、良いよな
やっぱり色んなポケモン育てられないとフラストレーション溜まるし
二匹くらいでゴリ押しや
剣盾はほとんどメッソンとエレズンだけでクリアした記憶あるわ
その世代で初登場のポケモンだったらとりあえず手持ちには入れるわ
図鑑の並びで進化しないことがわかったら外す
読み間違えて序盤で火傷状態になることなんて滅多になくない?ってなった
気になったポケモンはとりあえず捕まえて育てる
街に着くたびにボックスで手持ちを入れ替えて進めるから旅パと言えるポケモンは20匹ぐらいいる感じになる