
2021年3月30日午前8時以降出現の星5タマゴから「トルネロス(れいじゅうフォルム)」レイドが始まります。
この記事ではトルネロス(れいじゅうフォルム)レイド対策情報などについてまとめていきます。
トルネロス(れいじゅうフォルム)のステータス
トルネロス(れいじゅうフォルム) ひこうタイプ、図鑑番号641 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
|||
最大CP | 攻撃種族値 | 防御種族値 | HP種族値 |
3635 | 238 | 189 | 188 |
通常技(解析情報です) | ゲージ技(解析情報です) | ||
かぜおこし おどろかす |
ぼうふう ねっぷう サイコキネシス きあいだま |
||
弱点(二重) | 弱点 | ||
なし | でんき、いわ、こおり | ||
耐性(二重) | 耐性 | ||
じめん | くさ、かくとう、むし |
トルネロス(れいじゅうフォルム)対策ポケモンについて
PL40時の各対策ポケモンの強さ

via:みんポケ
PL25時の各対策ポケモンの強さ(メガシンカなし)

via:みんポケ
PL20時の各対策ポケモンの強さ(メガシンカなし)

via:みんポケ
(注意)トルネロスの覚えるわざが「けしんフォルム」のままになっていますが、大勢に影響はありません。
上記のシミュレーションは天候補正無しの場合ですが、天候がときどき曇りの場合はいわタイプ、雨の場合はでんきタイプ、雪の場合はこおりタイプで攻めるのが最善です。
数値上は3人討伐からが現実的なラインとなっています。
トルネロス(れいじゅうフォルム)について
ジム・レイド戦ではけしんフォルムでも不足していた火力がさらに低下し、耐久寄りの種族値となっています。通常技にピジョットのレガシー&限定技となっていた「かぜおこし」が修得できましたが、ファイヤーの火力には程遠く、微妙な扱いは続きそうです。奇特なトルネロスファンの方がいらっしゃいましたら、ぜひ使い方を開拓してください。以下がけしん/れいじゅうの種族値比較表です。
種族名 | CP | 攻撃 | 防御 | HP |
---|---|---|---|---|
![]() |
3782 | 266 | 164 | 188 |
![]() |
3635 | 238 | 189 | 188 |

なにより技が弱い
ねっぷうとか調整入れるべきでは?
きあいだまじゃなければ2人でもいけるか
みんポケのDPSは死ぬまでのDPS。つまりゲージ抱え落ちしてる。交代すればそれは回避できるからもっと効率的にできる。滅茶苦茶なランキング。