
剣盾では一部のポケモンたちがリストラされ、発売前にこの事が話題となりました。
この記事ではポケモン剣盾のリストラに関する話題や意見などをまとめていきます。
ポケモン剣盾の大量リストラが許されたという事実
ポケモン剣盾の大量リストラが許されたという事実
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616460092/
1: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:41:32 ID:WOJ
過去作ポケモンいらんよな
4: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:42:49 ID:CJP
dlcで何が解禁されるか楽しんじゃったわ
5: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:42:56 ID:Ibe
シンオウのサトシの手持ちフカマル以外リストラされてて草なんだ
6: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:43:37 ID:WOJ
直近でもBWは評価高いし
ストーリーしかやらないプレイヤーばかりなんだから人気過去作ポケ一部と新ポケだけでええ説
ストーリーしかやらないプレイヤーばかりなんだから人気過去作ポケ一部と新ポケだけでええ説
8: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:44:06 ID:5YR
これ叩くやついるけどしょうがなくね?
2、30年前のデザインが新規に受けるわけないんだよなぁ
2、30年前のデザインが新規に受けるわけないんだよなぁ
11: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:47:26 ID:vcm
アイアントが人気ポケになったりで、制限かけたことによる意外な発見とかはあったやろな
遊戯王の(制限緩和含めた)禁止カードみたいなもんやと思えば割と受け入れられたわ
遊戯王の(制限緩和含めた)禁止カードみたいなもんやと思えば割と受け入れられたわ

17: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:51:15 ID:t0Q
>>11
アイアントの人気はダイマによる部分がデカイ
アイアントの人気はダイマによる部分がデカイ
13: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:48:41 ID:Ibe
ガッサをリストラしたのはグッジョブ
16: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:50:39 ID:Ibe
御三家のくせにリストラされても全然文句でないイッシュ勢よ
18: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:51:18 ID:5YR
開発費が膨大になるからリストラは必然
19: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:52:28 ID:hSs
ジュゴン好きやからリストラは許しがたい
カンナが出してきた思い出
カンナが出してきた思い出

by:テレビアニメ|ポケットモンスター
20: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:55:04 ID:vcm
メガシンカとかZ技とか今思えばなんやったんやって気分やわ
特にメガシンカのせいでアブソル、クチート、ヤミラミあたりは正当進化がほぼ出ないの確定してもうたし
特にメガシンカのせいでアブソル、クチート、ヤミラミあたりは正当進化がほぼ出ないの確定してもうたし
21: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:55:07 ID:FT6
どのポケモンがリストラされたか把握できてないわ
22: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:56:21 ID:Yzz
一つの地方に全種いる方が不自然やろ
26: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)10:01:25 ID:y3s
リストラしたり復活したりで食いつないでいきそう
29: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)10:06:55 ID:9y3
今度は全部夜バージョンとかやろな
全部ブラッキーみたいな見た目になる
全部ブラッキーみたいな見た目になる

by:テレビアニメ|ポケットモンスター
31: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)10:10:20 ID:y3s
>>29
シャイン&ダークネスやね
パッケージごとに白系か黒系の色違いで能力値も変える
カラーだけいじればええから開発も楽
シャイン&ダークネスやね
パッケージごとに白系か黒系の色違いで能力値も変える
カラーだけいじればええから開発も楽
32: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)10:11:09 ID:n25
もうバルビートとかイルミーゼなんて誰も覚えてないんや
34: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)10:12:30 ID:vcm
>>32
そういう地味ポケを救済するための追加進化とかやったはずやのに
結局人気ポケが更に人気ポケになって格差が広がるだけっていう
ピカチュウはともかくいつまでリザードンに頼り切ってんねん
そういう地味ポケを救済するための追加進化とかやったはずやのに
結局人気ポケが更に人気ポケになって格差が広がるだけっていう
ピカチュウはともかくいつまでリザードンに頼り切ってんねん
23: 名無しのポケモントレーナー 21/03/23(火)09:57:22 ID:6Kg
その地方で捕まえることはできなくても入国くらい許してくれませんかね…?

今後の完全新作での登場ポケモンはどうなるのか・・・次世代ハードにならないとキツそうという感じがする
3Dモデルを使い回してるのにリストラしてるのは意味分からん。
リストラ組好きな人にとっちゃ今でも絶許案件だがな
※1
使い回すにしてもかなりの量があるんだから仕方ないだろ
許すも何もそもそも気にしてない。
時がたって騒がなくなっただけだぞ
リストラされたポケモンでダイマ適性あるやつって何かいるんだろうか
ぽけりんみたいなまとめだな
ゲッコウガなんかの人気ポケはそのうちブーストのために入国されるんだろ
DLCであらかた出たしな
もう大して環境変えそうなやつ3匹ぐらいしか残ってない
許さないとか言ってるヤツは声デカイだけでマイノリティだろうし………
DLCで多くポケモンが解禁されて批判がある程度は抑えられたってのはある
それでもまだゲッコウガら一部の人気ポケモンやスリーパーなどのネタポケモンが未解禁なので、もう1度ぐらい解禁ポケモンを増やしてほしいところではある
もしくはダイパリメイクの発売前に全ポケモン解禁とか
ある程度の制限はあった方がいいだろうね
天敵がいないことで使用率が増えるポケモンもいるだろうし
とはいえ、好きなポケモンが最新作で出てこなかったら1〜2年は会えないのは辛い
ジュゴンは薄明の翼で一瞬出たし実質リストラされてないから
互換切ってもいいかなと思う。過去作から連れてくるは味気ないし
別地方の厨ポケ達が入ってくると前世代と似たような環境になる
元々許容してた人はそれを認めた上での購入であるため「許した」とは言わないし本当に許さない奴はそもそも買わないからポケモン切り捨てて意見も言わなくなったんだろ
これを「許された」と捉えるのは時効まで逃げ切った犯罪者許されたと認識するのに似た者だと思ってしまう
企業としての判断であるため当然ではあるが「許された」どうこう言うのがおかしい気もする
XYで意識しないと旅パが過去作ポケばかりで新ポケが目立たない問題があったし
おそらく何らかの形で今使えないポケモンも将来的には解禁されると思うが
リストラなんてなかったって事になりそう
トゲキッス大暴れとか、予想外に活躍するポケモンがいたのは面白かったな。あいつがずっとダブル1位になるなんて誰も予想してなかったんじゃないかね
今じゃ8世代前半が嘘だったかのように大人しくなっちゃってまあ
今作みたいに最初は登場ポケモンに制限をかけつつDLCで段階的にリストラポケモンを開放するのが最も望ましいパターン
新規プレイヤーにポケモンを覚えやすくしてもらうとか、対戦環境に新鮮味を与えるとか、新登場ポケモンを目立たせるとか、色んな効果はある
ただ、世代の切り替わる手前あたりの頃合いでいいので最終的には全ポケモンを新作に持ち込めるようにしてほしいとは願う
多くのポケモンには結構なファンが付いているから
400体の制限のままでDLCでのポケモン解禁無しだったら剣盾はここまで盛り上がらなかった(売れなかった)と思うし
普通好きなポケモンなんて何匹もいるからな
一匹にやたら入れ込んでる奴なんて一部やろ
粗もあったが実力で黙らせたというところ
剣盾は完成度が高い
時間経過しただけやん
DPでまた制限かけられたら騒ぐに決まってる
トドゼルガがいるんだからジュゴンくらい我慢しろ
追加のDLC出してほしいけど冠で伝説祭りしちゃったし新作2本控えてる現状じゃ望み薄だろうな…
特に習得技関連で色々調整入ったから大目に見てるが断じて許してはねーわ
勘違いするなよ
ハードの問題ではなく時間や制作者のやる気・能力の問題だろう
リストラされた初代面子ほんと悲惨だな
見事にいなくても気にならないような奴しか残ってない
いうほど皆気にしてないよ
20年前のソフトからデータ引き継げるだけでも異常なのに対戦で使えないだの不人気ポケモン強化したらゴリ押しだの文句ばっかだな
どうせジュゴン続投したところで誰も使わないしメガシンカやキョダイマックス渡したってグッズ買わないんだろ?
俺は好きなポケモンが出てるから買ったけど、買わない立場だったら1年半経ってなおツイッターやまとめサイトで文句撒き散らすなんて面倒なことしてなかったと思うから、「いま文句が出てない」ことは「許された」では無いと思うわ
「切り捨てた」が実情としては正しいだろうな 代わりに新規を獲得したんだろうけど
許されてないしリストラでもない
今剣盾に出ないポケモンはダイパリメイクやDLCで追加されるんじゃね
最初は確かにもう千匹近くいるし、しょうがないのかもなと、納得してたけど
剣盾の作りの酷さから、リストラしたのにこれかよと、一気に否定派になったわ
許してはいないけど仕方ないとは思う
リストラされたのってフォルムが多いポケモンが結構リストラされた気がするし、単純にモデルが間に合わなかったのかな
今後全員復活するの待ってますよ~
※32
作りが酷いとか、ちゃんとやってるか?
ストーリーしかやらないなら互換切れてても何の問題もないし対戦ガチ勢はその環境に合わせてポケモン選ぶだけだからな
発売後に準伝解禁してたらすぐに飽きられただろうね
今はアレだが半年間の盛り上がり凄かった
>ポケモン剣盾の大量リストラが許されたという事実
DLCでリストラ組出した時点で方針として剣盾の負けだろ。なにどさくさに紛れて許されたとかアホな事言ってんだ
Dlc待ってる
バクフーン、メガニウム、オーダイル来て欲しい
通信対戦しないから別にレートに使えなくても良い
管理人氏のいう次世代ハードにならないとキツそうってのはどういうことだってばよ
ゲーム1本のデータ量はswitchがSDXCをサポートしてるから実質上限なしだし、
剣盾のリストラは公式が言うにはハード移行が主原因なわけだし
※34
少なくともストーリーの後半は明らかに未完成だったよね?
アレで作り込み酷くないって主張するのは無理あるわ
ちゃんとプレイしたのか?
少数派なの分かってて言わせてもらうが、特定のタイプ統一を組もうとするとまともな特殊or物理のアタッカーがいないなんてことになってる。そう考えるとリストラは許せん。
8みたいな考えの奴はなんか違うよな
そういう理由でリストラした訳じゃないだろ
小出しに解禁にした方が、DLCとか関連ソフト買って貰えるからリストラしたと思ってたけど違うの?
百歩譲ってリストラはやむを得ないとしよう。だが、ピカチュウのように絶対リストラされないだろうポケモンが存在する一方で、リストラされたきり何世代も登場しないポケモンが出てくるような事態になったら許せないな。
×許した 〇仕方がない
今作で出なくても次で出てくれればそれでいいよ、流石に初代モンスターファームのディノみたいに永久リストラはしないでしょ。
正直言って第七世代の対戦環境における不遇ポケモン達の殆どをリストラしたのはかなりの英断だと思う
※34
横からですまんが、ポケモンのリストラなんてのは本来何より避けなければならないくらい重いことなんだよ。
それでもリストラしたからには、生半可な作り込みでは納得しないって人が出て来るのも無理ないと思う。
ましてポケモンは世界的なビッグコンテンツなんだからね。
※47
それがただの思い込みだったってのが剣盾で分かっちゃったんだよね
そういう話題
※28
主語がでかすぎる
またスタジアムみたいな対戦メインのソフト出して、そっちではみんな使えるでいい
次回で1000匹行きそうだし、地方ごとに全部出さなくてもいいとは思う
モデルになった地方に馴染みありそうなポケモンは優先的で
図鑑的に新規多めにしてもらってかつタイプばらけさせて、リージョン込で500くらいがいいかなぁ
※46
それが歓迎されたか否かは別問題だけどな
そろそろわしの好きなフーパとメロエッタの入国を許可してくれんかのお・・・
※40
ワイルドエリアとかプレイしたらそうはならんだろ
やっぱりちゃんとプレイしてないな、お前
作り込んでるとこは作り込んでるんやが、欲しいのはそこじゃないってところを作り込んでるのよ。
米53
こいつがポケモン以外のゲームをプレイしてないのがよくわかるな
アレで作り込み凄いとか思ってるとか、無知というか無邪気だと言うべきか
お母さんからお小遣い貰って他のゲームも買ってみたら? 視野が広がるよ
※53
40はストーリーの話をしたのに、それに対する返しがワイルドエリアとか、日本語通じてるのかこのアホは?
露骨に話題を逸らして擁護しようとする、脳死信者はよくやる常套手段だな
気持ち悪い
でもBDSPは一生許さねぇからな?
リストラじゃなくて補欠。永久にクビになったわけじゃないから。
リストラってググったら本来は解雇って意味じゃなくて再構築って意味だった。一個学んだわ
ポケモンの未来を考えたら仕方ないとは思う
ただリストラ歓迎ってわけではない…妥協するしかないって感じ
全種揃うポケモンはUSUMが最後か…
GOとかいうメガシンカポケモンもダークポケモンもリストラされない最強がおるやん
敢えて言うけど明らかに剣盾ネガキャンしに来てる奴ずっとおるよね
badボタン無くしたのは正解だわ
ラティオス解禁するまでどれだけ寂しかったことか…
前の世代で使ってたやつ軒並みリストラされたけど新規開拓も出来て良かったな
ガッサいないのは良くも悪くもだな、使ってたし
オオタチとかリングマとか使いたかったのにBDSPのクソグラまでお預けなのは酷い
買わずにエアプ勢化しただけじゃい
ルビサファ互換切りはまだ仕方ないと思えたが、剣盾はリソース濫用や至らぬ点が見について許せん
ここまでシリーズ続けてきて、各世代のパーティに入れてた子達が見事にリストラされるとは思わんだわ
好きなポケモンとキャンプしたかった…恨めしい
好きなポケモンがリストラされたからストーリーだけやってサンにもどろうとしたが、剣盾がおもしろ過ぎてもどれなかった グラは他ゲーの方がいいが結局内容
これってリストラした理由が今作はキャラのモーションにこだわるからしょうがないみたいなの公式が言ったからでしょ?蓋を開けてみれば結局使い回しだったわけで、公式からもDLCで今後増やしていきます、すら言わなかったわけだし、そりゃ世界中のファンからバッシングくらうでしょ。だってポケモンってキャラゲーだしな。短いスパンで出すのやめてDLCとかで続けて、もっとゲーム制作に力を入れるとか出来ないのかな。
※68
ゲーフリいわく、今は1年スパンでガンガン新作出さないとユーザー(主に子供層)は見向きもしなくなるんだとさ。
確かに妖怪ウォッチの衰退の速さを見るに一理あるのかも知れないが、個人的にポケモンほどのコンテンツがそう簡単に倒れるとは思えないんだけどな。
※68
剣盾は過去作と比べてかなり表情豊かになってたと思うがな。
もう少し一作に集中して欲しいのは分かる。DLC追加が来て欲しいよね。
でもポケモンの世界が広がりすぎたから割り切るしかない。
お前らの言う100点のゲーム(全ポケモン登場等)をして3年スパンで売上100%にするか
今のゲーフリみたいに80点のゲーム(ポケモンリストラや一本道マップ)にして一年スパンで売上80%かどっちが儲かるか幼稚園児でもわかるよな?
いや、むしろ今の時代毎年何かしら動かないと妖怪ウォッチみたいに忘れ去られて他の娯楽にやられるかもしない。
つまりリストラガーって言ってるやつは幼稚園児以下。
※62
goodもいらんだろ
というかIDを表示してないのに評価システムだけ導入してるのはクソブログの特徴の一つ
世の中色んな人間が色んな環境、色んなタイミングでゲームやるってことを理解できてないんだよなアレな連中
見事に自分のことしか考えてないのにファンの代表ヅラして
あげくゲーフリに開発手放せとか「取り敢えず政権交代」喚いてる人種みたいで引くわ
何故かゲーフリアンチのツイアカってパヨ○ばかりだけどきっと偶然だな、うん
米62 72
badボタンは暇潰しの為に必要だったんだよなあ。
朝起きたら、昼休みに、晩飯前に、寝る前に、夜中しっこで目が覚めたら
新しいコメントにポチポチ押して無限プチプチしてる気分だったよ。
※74みたいなのが湧くから結局いらんのよな
※71
ポケモンて妖怪ウォッチと違って世界展開してるし、本編以外にも他のゲームやらアニメやらグッズやら色々やってるから、そんな簡単に忘れられるとは思えないよ
というかそんな簡単に忘れられるくらいならおそらく今の立場は得られていない
※71
こんなのが職場にいたら即効クビだわ
給料を貰って働いている以上ベストを尽くすのは当たり前だし、手抜き商品が許されたら会社も衰退するわ
米77
納期も守れないお前がクビだぞ。
実際ゲーフリと任天堂が納期第一にしてるやんけ。
お前みたいなのが結婚相談所でいつまでも売れ残るカモやぞ。
納期と手抜きは一致しねーよ
納期があるからといって手を抜いていい理由には一切ならない
剣盾は好きだけどリストラの件は完全に失敗でしょう。というかそのままで良いならDLCでの追加ポケはそれこそ必要ないしね。
米79
完璧主義はなにも出来ないってチャーチルが言ってたぞ。
つか客の求めてないところはコストダウンするのが基本やぞ、最近の車は殆どが3気筒FFやぞ。
スポーツカー乗りとポケモンリストラアンチは同じ匂いがする。
>客の求めてないところはコストダウンするのが基本
いやポケモンのリストラは最も求められてない部分だろ。だから未だにコメントが伸びる。
このゲームは元々ストーリーで売れてきたゲームではないし、自分の好きなポケモンを使って冒険したい、戦いたいってのが一番のキモ。
キャラゲーなのに一番重要な部分を削ってどうするよ。
米82
でもメインターゲットのキッズがSwitchオンラインやポケモンhomeとかをいちいち有料契約するか?
8割のユーザーは困らないってことだろ?
ネットで騒ぐのは一部の声だけ大きいおっさんユーザーだけやんけ。
ポケモン総登場による顧客満足度よりコストや開発期間が増える方が利益が減るんだろ、お前は小学校から算数やりなおせ!
※83
有料契約しないと思ってるのはおまえの偏見だろ。ポケモンに限らずキッズはDLCはやらないとでも?
homeとかは使わないなら払わなければいいだけだぞ。その間は使えなくなるが、預けてるデータは消えんからな。
※83
横からだけど俺がキッズなら親に頼んで契約してもらうなあ
自分が子供のころ世代が違うソフトに移したりしたことない?ルビサファからダイパとか
自分の周りではほとんどが移植してたけれども
それに剣盾のポケモンをBDSPや次回作に移す時にもどうせ必要になるだろうし
今の子供はオンライン加入者は寧ろ多いだろ、勿論親の名義だが
姉貴の息子もこの前コロナで小学校が休みの時ニンテンドーeショップで買い物してたし
さすがにスマホの課金ゲーはギャンブル依存性になるからやらせないと言っていたが
10年前ならともかく子供がオンラインをやらないと思ってるのはちと情報が古いな
まあリストラの問題は折角鎮火してたのにDLCで伝説総登場とかまたまた掘り下げたのは馬鹿としか言いようが無いよなあ。
しかもポケモンGOと紐付けしてる辺り目先の利益の為にちぐはぐなんだよなあ
米81
その言葉は商品の手抜きを許容する言葉ではないぞ
しかも個人に対してであって企業単位ではない