
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
アニポケ公式Twitterがアニポケのエンディングを振り返る企画を行っています。
この記事ではエンディング主題歌プレイバック企画をまとめていきます。
エンディング主題歌プレイバック企画を開催
2020年10月におこなったオープニング主題歌特集に続き、
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 20, 2021
たくさんのご要望にお応えして#アニポケ エンディング主題歌プレイバック企画を開催❗
公開期間は4月末まで✨
期間中、どこかでプレゼント企画があるかも❓
この後17:30からスタートです‼
・アニポケのエンディングのプレイバック企画が開催
・プレゼント企画も実施
・公開期間は4月末まで
初代アニポケエンディングまとめ
#アニポケ
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 20, 2021
🎊エンディング主題歌プレイバック企画[その1]🎊
本日は1997年放送開始のアニメ「ポケットモンスター」から3曲ご紹介❗
まずは、第2話から「#ひゃくごじゅういち」です。
みなさんが最初に覚えたポケモンは何でしたか❓
思い出をコメントで教えてね😊 pic.twitter.com/wDUAGWkNjZ
#アニポケ
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 20, 2021
🎊エンディング主題歌プレイバック企画[その2]🎊
2曲目は、1997年放送開始のアニメ「ポケットモンスター」第28話から「#ニャースのうた」です。
ギターを弾きながら哲学する(!?) #ニャース💫
お月様と同じようにまるいポケモン…さて、誰が登場しているでしょうか❓ pic.twitter.com/YFAkkAw13k
#アニポケ
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 20, 2021
🎊エンディング主題歌プレイバック企画[その3]🎊
本日ラストの曲は
1997年放送開始のアニメ「ポケットモンスター」第39話から
さち&じゅりの「#ポケットにファンタジー」です。
子供の頃に戻ってポケットにポケモンを入れておけるとしたら…✨
どのポケモンと一緒にいたいですか❓ pic.twitter.com/zGRKlT5pbO
#アニポケ
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 21, 2021
🎊エンディング主題歌プレイバック企画[その4]🎊
本日の1曲目は
1997年放送開始のアニメ「ポケットモンスター」第54話から
ガルーラ小林さんの「#ポケモン音頭」。
合いの手で登場するポケモンがユニークです🎶#サトシ、#カスミ、#タケシ、ポケモンたちと
一緒に踊ってみてくださいね😀 pic.twitter.com/8uoKKOE4ha
#アニポケ
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 21, 2021
🎊エンディング主題歌プレイバック企画[その5]🎊
本日の2曲目は
1997年放送開始のアニメ「ポケットモンスター」第71話から「タイプ:ワイルド」です。
ポケモンずかんの画面に、これまでの名シーンがたくさん出てきて…🎵
ラストは #サトシ と #ピカチュウ の笑顔です😊 pic.twitter.com/QFOLtoawor
#アニポケ
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 21, 2021
🎊エンディング主題歌プレイバック企画[その6]🎊
本日ラストは
1997年放送開始のアニメ「ポケットモンスター」第107話から「#ラプラスにのって」です❗#サトシ がゲットした #ラプラス。
海を渡る時はラプラスに乗っていましたね✨ pic.twitter.com/ecrG9VKJmD
#アニポケ
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 22, 2021
🎊エンディング主題歌プレイバック企画[その7]🎊
1曲目は
1997年放送開始のアニメ「ポケットモンスター」第119話から「#ニャースのパーティ」です。
オルガン🎹 ギター🎸を弾く、楽しそうな #ニャース🎶#ムサシ と #コジロウ はニャース型のギターを弾いています🚀 pic.twitter.com/JReqBx7n4o
#アニポケ
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 22, 2021
🎊エンディング主題歌プレイバック企画[その8]🎊
2曲目は、1997年放送開始のアニメ「ポケットモンスター」第144話から
愛河里花子さんの「#ポケモンはらはらリレー」です。#ピチュー の尻尾と耳のアップからスタート🎵
ポケモンたちのリレーで、ピチューのごきげんは元通りになるかな❓ pic.twitter.com/O0474ZsPKS
#アニポケ
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 22, 2021
🎊エンディング主題歌プレイバック企画[その9]🎊
本日3曲目にご紹介するのは…
1997年放送開始のアニメ「ポケットモンスター」第159話から「#タケシのパラダイス」です。
“お ね え さ ん”が大好きな #タケシ😍
画面にもハートがたくさん❗
タケシの気持ちがよくわかる(?)歌です🎵 pic.twitter.com/XtdJtivMX6
#アニポケ
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 23, 2021
🎊エンディング主題歌プレイバック企画[その10]🎊
本日の1曲目は
1997年放送開始のアニメ「ポケットモンスター」第175話から
岩崎宏美さんの「#ぼくのベストフレンドへ」です。#サトシ と #ピカチュウ の旅の1日を切り取ったような歌詞と映像✨
まさにベストフレンドですね😊 pic.twitter.com/UWclWNRput
#アニポケ
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 23, 2021
🎊エンディング主題歌プレイバック企画[その11]🎊
1997年放送開始のアニメ「ポケットモンスター」のエンディングもラスト2曲❗
第197話から「前向きロケット団!」です。#ムサシ、#コジロウ、#ニャース の 決めポーズからスタート🚀
タイトルどおり、とても前向きになれる曲です🎵 pic.twitter.com/OMpDThOvoc
#アニポケ
— アニメ「ポケットモンスター」公式 (@anipoke_PR) March 23, 2021
🎊エンディング主題歌プレイバック企画[その12]🎊
1997年放送開始のアニメ「ポケットモンスター」第244話から
可名さんの「ポケッターリ モンスターリ」です。
モンスターボールに乗って #ピカチュウ 登場⚡
前半はポケモンたちの紹介に納得❗
後半は踊るポケモンたちがキュートです✨ pic.twitter.com/8KZ3lgSNYi

この中だとポケットにファンタジーだけどポケッターリモンスターリも好きなんだよなぁ
全部神曲
そこに空があるから
あー懐かしい…
なんか涙出てくる。
タケシのパラダイスアニソンバトル優勝おめでとう!!!
タイプワイルドニャースの歌が真っ先に浮かんだ。
「あしたはきっと」もピカポチャが可愛くて好き。
ニャースのパーティのポケモン達の集いって感じがすき
またこういうのやってくれないかな