
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ムクホークは、ダイヤモンド・パールから登場したポケモンです。
この記事では、ムクホークの話題についてまとめています。
ムクホーク強すぎる
【朗報】ムクホークさん、最初の草むらで捕まえられるくせに強すぎる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615653536/
1: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:38:56.91 ID:FBaE5Xz50
歴代最強鳥ポケモンやろ
3: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:39:34.75 ID:wmcGIgx50
アローで殺せますよ
4: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:39:59.29 ID:hViaYKG40
アーマーガアは?
5: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:40:03.82 ID:wwnXmFxha
ブレイブバード
インファイト
おんがえし
あと一つは?
インファイト
おんがえし
あと一つは?
8: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:40:39.06 ID:FBaE5Xz50
>>5
そらをとぶ
そらをとぶ
135: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:58:33.68 ID:Nawhfiatr
>>5
おんがえしは技名がダサいから使わないぞ
ブレイブバード
インファイト
そらをとぶ
きりばらい
おんがえしは技名がダサいから使わないぞ
ブレイブバード
インファイト
そらをとぶ
きりばらい
139: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:58:53.91 ID:x8wra+Bh0
>>135
ワイかな
ワイかな
184: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 02:03:33.05 ID:T2jEbJpv0
>>135
クソガキワイ「ブレイブバード体力減るやんけ!もったいないからそらをとぶでええか…」
クソガキワイ「ブレイブバード体力減るやんけ!もったいないからそらをとぶでええか…」
238: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 02:07:35.69 ID:/SjF/PF00
>>5
ギガインパクトかつばめがえし
ギガインパクトかつばめがえし
7: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:40:20.92 ID:FBaE5Xz50
インファイトまで覚えられるのやばすぎでしょ
42: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:47:19.62 ID:sJ2GuPruM
>>7
不一致だし言うほど火力無い
不一致だし言うほど火力無い
59: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:50:25.01 ID:yxmOI8cR0
>>42
抜群にしか打たねえからストーリーじゃほぼほぼ一撃やろ
抜群にしか打たねえからストーリーじゃほぼほぼ一撃やろ
9: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:41:03.70 ID:RiwjkLCB0
ファイアローはストーリーで手に入る特性はゴミやからな
ムックルは最初から完成されとる
ムックルは最初から完成されとる
10: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:41:11.16 ID:S3vcibcd0
ピジョットで殺せますか?
11: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:41:32.11 ID:ySahqYzBa
なんで鳥の癖にインファイトできるんや
12: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:41:33.47 ID:5DqBQFGT0
ビジュアルも完成されとる
14: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:42:16.49 ID:7a6mslIQ0
毎回発動するいかくがウザいぞ
17: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:42:55.72 ID:FBaE5Xz50
入手難易度。技、特性。その他もろもろ考慮して歴代最強レベルのコスパしてる
18: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:43:15.32 ID:t6V6YhhPa
ヨルノズクとオオスバメあと一回進化しろ
19: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:43:17.72 ID:RiwjkLCB0
ビッパ→秘伝技完備可能
ムックル→空を飛ぶを補い、尚且つストーリーで不足しがちな格闘技も使える万能っぷり
dpt勢ってこう見るとほんま優秀よな
ムックル→空を飛ぶを補い、尚且つストーリーで不足しがちな格闘技も使える万能っぷり
dpt勢ってこう見るとほんま優秀よな
22: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:43:53.94 ID:oGJwH3j90
ムックルの時から強いってのが本当にすげえよな
しかも最初の草むらで手に入るからゲーム苦手なやつも取り逃がすことがない
しかも最初の草むらで手に入るからゲーム苦手なやつも取り逃がすことがない
24: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:44:06.19 ID:x8wra+Bh0
マジでプラチナでは世話になったわ
28: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:44:36.48 ID:ZYqZj2Pad
オオスバメあたりから有能感でてたわ
29: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:44:39.09 ID:9jX/7cVZ0
アーマーガアやろ
33: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:45:31.37 ID:US8RGYpwr
アローのが使われてるやろけど
あいつの強さは夢特性やからなぁ
あいつの強さは夢特性やからなぁ
36: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:45:48.59 ID:KygWOnVi0
ケンホロウとかいうゴミ
44: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:47:43.89 ID:S3vcibcd0
有能イッヌはレントラーでええか?
45: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:47:51.59 ID:A4COpz4v0
レントラーとかいうかっこいいけど大して強くない筆頭
51: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:48:57.61 ID:Vv/XnUxc0
>>45
アブソルの悪口はやめろ!
アブソルの悪口はやめろ!
50: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:48:49.21 ID:oGJwH3j90
レントラーのメインウェポンがじゅうでん&ほうでんという悲しい事実
55: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:49:44.44 ID:Yq8zXNFgd
バトルファクトリーでこいつに何回全滅させられたか分からんわ
81: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:53:37.43 ID:oGJwH3j90
ブレイブバード覚えてからこれとインファ打つだけでリーグゴリ押しできるとかすげえよな
子供の頃は意識してなかったけど威嚇の攻撃ダウンも結構役に立ってたんやろな
子供の頃は意識してなかったけど威嚇の攻撃ダウンも結構役に立ってたんやろな
84: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/14(日) 01:54:07.50 ID:JE+KnwC10
飛行とノーマルどっちも半減する鋼と岩に抜群のインファイトを自前で覚えるのが有能すぎなんですよね
アーマーガアはストーリーではどうだったかな…
鋼の耐性はストーリーではありがたい
毎回特性の表示出るのはありがたくない
ただでさえ遅いゲームスピードが威嚇で死ぬのが欠点
先発アーマーガアは様子見にかなり使えたけど
アオガラスまでは耐性ないし不一致の悪技ばっか覚えるから悪飛行と思ってた
まあムクホークもインファブレバを一気に覚えるまでは普通の序盤鳥やけど
そもそもピジョットとヨルノズクが弱すぎる
そもそもピジョットとヨルノズクが弱すぎる
威嚇でテンポが云々言ってる奴はバトルエフェクトオフにしろよ。
ファイアローの方が厳選する際は孵化とそらをとぶでの移動が有能やし
高威力技もそうだけど先制技、必中技を覚えるのも強いと思うの
インファイトは配られすぎ
※7
エフェクトオフにしてもdpはただでさえもっさりしててテンポ悪いんだから少しエフェクト減ったくらいじゃ普通に鬱陶しかったぞ
初見の子供の時はなんも気にならなかったけどこの前剣盾やったあとにやり直したらめっちゃダルかったわ
米3 7
天才の俺様の意見としては
結局ポケモンって作業ゲーだとか早く全クリして厳選したいとかって思って戦闘ムービー見ないよな?
だったら戦闘ムービー短くして欲しい。
こういう話すると、シナリオ上での有能さの話なのにガチ脳(笑)で語り出す輩が湧くから始末に負えない
どの御三家より強くて使いやすいのは序盤鳥としてどうなんだ
※12
ストーリー楽しむ人の方がはるかに多いから廃人の意見が反映されるわけないね
早い段階でつばさでうつを使えるのもえらい
でも不人気だからリストラされたよね?
ゲッコウガは不人気だった…!?