
2021年3月16日午前10時から「メガライボルト」レイドが始まります。
この記事ではメガライボルトレイド対策情報などについてまとめていきます。
メガライボルトのステータス
メガライボルト でんきタイプ、図鑑番号310 |
|||
---|---|---|---|
![]() ![]() |
|||
最大CP | 攻撃種族値 | 防御種族値 | HP種族値 |
4048 | 286 | 179 | 172 |
通常技 | ゲージ技 | ||
チャージビーム バークアウト |
ワイルドボルト かみなり はじけるほのお |
||
弱点(二重) | 弱点 | ||
なし | じめん | ||
耐性(二重) | 耐性 | ||
なし | ひこう、でんき、はがね |
※メガシンカコストは「初回:200、2回目以降:40」
メガライボルト対策ポケモンについて
PL40時の各対策ポケモンの強さ

via:みんポケ
PL25時の各対策ポケモンの強さ(メガシンカなし)

via:みんポケ
PL20時の各対策ポケモンの強さ(メガシンカなし)

via:みんポケ
天候やメガブーストに関係なく、唯一の弱点である「じめん」タイプで攻めるのが最善です。
でんきタイプに三重耐性のあるガブリアスを出しておけば、被害も少なく済みそうです。
最低討伐人数は3人となっています。
メガライボルトの使い道について
ジム・レイド戦における実装済みのでんきタイプとしての火力はゼクロムを僅差で超える第一位です。
「それならゼクロム使えばよくね?」とのツッコミが入りそうなのでメガブーストをかけるためのメガシンカポケモンとしての(メガデンリュウとの比較)評価を考察します。
種族名 | CP | 攻撃 | 防御 | HP |
---|---|---|---|---|
メガライボルト | 4048 | 286 | 179 | 172 |
メガデンリュウ | 4799 | 294 | 203 | 207 |
防御やHPの種族値はメガデンリュウのほうが高い(※攻撃種族値もメガデンリュウのほうが高いですが使用する技の性能により、メガライボルトのほうが攻撃性能が高い)ですが、役割対象となるみずタイプのうち、こおり技が打てるポケモン(メガカメックス、スイクン、カイオーガなど)とのレイド戦ではメガライボルトのほうが弱点が少なく、活用する価値があるかもしれません(逆に言えばその程度の違いしかありません)

霊獣ボルトロスレイド等と期間が丸かぶりするので、できるかぎり早めにメガシンカ用のメガエナジーを貯めておきたいところです。
限定タスクでエナジー貰えるしそれ次第だなぁ
電気タイプがいっぱい出てくるイベントも来たらウレシイ