今週の人気記事(コメント数順)

  • 18 コメント
    ポケモン金銀のデンリュウがクソ弱い事実、忘れ去られる
    ポケモン金銀のデンリュウがクソ弱い事実、忘れ去られる
  • 17 コメント
    【ポケモンSV】タイプの強さランキングをまとめてみた→案の定最下位のランクに異議がでてしまう
    【ポケモンSV】タイプの強さランキングをまとめてみた→案の定最下位のランクに異議がでてしまう
  • 15 コメント
    【ポケモンレジェンズアルセウス】ややストーリーの内容に賛否がある本作 キャラの喋り方が少しひっかかるのも原因の一つ?
    【ポケモンレジェンズアルセウス】ややストーリーの内容に賛否がある本作 キャラの喋り方が少しひっかかるのも原因の一つ?
  • About
  • RSS
  • Twitter
  • 公式サイト
  • 公式ストア
Home  /  ポケモンソード・シールド • ポケモンバトル  /  【ポケモン剣盾】なんで「影打ち」って接触技なんだ?←これって接触技なのかよ!と思うような技結構あるよな

【ポケモン剣盾】なんで「影打ち」って接触技なんだ?←これって接触技なのかよ!と思うような技結構あるよな

2021/03/12 ポケモンソード・シールド, ポケモンバトル 21 コメント
この記事のURL&タイトルをコピーする
ヌケニン by:テレビアニメ|ポケットモンスター

ポケモンには接触技と呼ばれる相手に直接触れる技があり、もちものや技によっては接触技が影響するものもあります。
この記事では接触技のように見えない技についての話題をまとめていきます。

かげうちの接触技感の無さ

【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ238
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1614691982/

162: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 11:50:41.30 ID:1njqKseOd
こちらのゼルネアスに相手がヌケニン後出ししてきたからゴツメウインディに交代して鬼火でも入れるかーと思ったら何故か相手が影打ちしてきててゴツメに当たって死んでいって草

163: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 12:08:19.38 ID:UKEgKgnNp
それは草

164: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 12:12:44.30 ID:1njqKseOd
たしかにこちらもパワフルハーブ使った後で持ち物無かったとはいえ交代読みくらいするだろうに
てかゼルネアスは交代しか選択肢ないだろ

165: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 12:18:01.81 ID:r8xoeLY2d
影うちで落ちるHPだったの?

167: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 12:25:23.25 ID:1njqKseOd
全然落ちない
てかフルHPだったはず

166: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 12:20:39.31 ID:mecS/nScM
いわなだれ考慮したのかもしれん()

168: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 12:37:56.65 ID:6IXJjN6Sp
弱点技で落とされる読みで先制技で足掻いてみたとか?

169: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 12:38:49.15 ID:LzYT1IKba
スパボ級とか?たまに変な動きしてくるやつ多いよね

170: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 12:39:38.91 ID:dFLeYSGdd
操作ミスもあるんじゃない?スイッチのコントローラーってすぐ壊れるから充分考えられる

171: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 12:42:59.11 ID:W63SrHGV0
ゼルネアスやカイオーガを受けられるってだけでヌケニン側はそんなにできることないでしょ
消去法の択でゴツメで落ちるとは思わなかっただろうよ

172: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 13:08:28.08 ID:G2k2MaPma
かげうちってあんなエフェクトで接触技なんだ

173: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 13:17:50.02 ID:MMceQmVp0
影を攻撃されたら痛いだろ・・・

175: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 13:41:04.87 ID:dFLeYSGdd
>>173
ドラえもんにそんな話があるよ

影殴ると本体にダメージ入るどうぐなんだけど、いくらのび太が非力だとしても金属バット全力で振り下ろして頭殴ったら死にます
オチは影がトラックに轢かれそうになる感じだったけど、金属バットで殴られて平気だったんだからトラックも大丈夫じゃないかな?

174: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 13:39:05.89 ID:2xR6bpce0
今更だけど攻撃エフェクトがミミッキュに合いすぎぃ!

176: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 13:58:02.69 ID:bZFr2k980
ゆきなだれが接触技だしなんでもありだろ

181: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 16:53:15.35 ID:FevfWIg3p
聖なるつるぎ←いや剣で攻撃してんのに接触判定かよ

182: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 16:58:53.15 ID:5CCXk+3Ca
オリジナルの三闘の場合角だからなギルガルドなんかは体そのものだし

咥えた剣で攻撃してるザシアンのきょじゅうざんですら接触技

183: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 17:07:16.01 ID:JGCL03lR0
持たせたアイテムで攻撃してくるなんて卑怯な奴だな
人型のポケモンに銃持たせてもいいよね

184: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 17:13:18.39 ID:05DQRaaV0
草結びが接触なのもよくわからんな

186: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 17:35:30.08 ID:QkCEyqhta
>>184
相手の足に直接草で結ぶんだから接触でしょ

185: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 17:34:24.51 ID:iPiC7p170
剣の王なのにリーフブレード使えない面汚しいるし

187: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 17:54:19.13 ID:AbnRM0rY0
ザシアンにだんがいのつるぎ与えよう

188: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 17:58:07.30 ID:iPiC7p170
メガ進化させてさらに戦闘特化させよう

190: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 18:05:53.19 ID:iPiC7p170
そうなると攻撃数値いくつ扱いだ……

191: 名無しのポケモントレーナー 2021/03/05(金) 18:11:56.45 ID:AbnRM0rY0
登場時不撓の剣でA上がってメガって力持ちとかバグだろ


ゴツメに触ってうっかりやられちゃうヌケニン想像したらちょっとドジっぽくてええな

ポケットモンスター モンコレ ML-12 ゼルネアス
created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
  • Amazon
関連記事
【妄想】もしポケモンの「ヌケニン」と現実で戦ったらどうやって対処する?
関連記事
伝説環境でヌケニンいけるか? 実際ヌケニンのためだけに技を割くトレーナーは少なそうだよな
ツイートボタン見出し画像
ツイートボタン


人気記事

この記事のURL&タイトルをコピーする

『ポケモンソード・シールド/ポケモンバトル』カテゴリの最新記事!

  • ミュウツー レイドバトル
    【ポケモン剣盾】特性がほぼほぼ使えない伝説ポケモンに有用な特性を与えてほしいよな
  • グソクムシャ
    サン・ムーン発のポケモンって少し空気感ないポケモンが多くない?
  • ミント ポケモン剣盾
    【ポケモン剣盾】時渡りによって色々と簡易化できたポケモン剣盾 甘やかしすぎたのか、それとも丁度いい塩梅だったのか
  • ジガルデ_ダイマックスアドベンチャー
    【ポケモン剣盾】もはやトラウマレベルとなっているダイアドの厳選 一番難しいと感じたのはどれ?
  • 受けループパーティ
    【浦島状態】ポケモン剣盾現役でやってるやつきてくれ、パーティーのアドバイスしてほしいんだけど・・・
  • ポケモン剣盾アイキャッチ
    ポケモン剣盾さん、ダイパ超えるまで後21万本
  • ポケモン剣盾 選出画面
    【ポケモン剣盾】ポケモンやってる友達をランクマに引き込んでみたけど定着しなかった→どこまで対戦のハードルを下げればいいんだろうなぁ
  • pokemonsv-ss
    【ポケモンSV】剣盾とBDSPに出たポケモンが全部連れていけないかな←モデルの関係上難しいでしょ

おすすめサイト新着記事

21 コメント

  1. 1
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-12 22:27

    こいつら一体何言ってるんだ…
    かげうちって影に潜んで背後から殴る技だろ

    18
  2. 2
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-12 23:00

    ヌケニンって物理技より特殊技の方が安定してない?
    勿論毒々や鬼火の方が効率良いけど毒タイプや炎タイプには効かないし
    ゴツメや鮫肌でダメージ食らうから
    銀色の風やシャドーボールが安定してると思うのであった。

  3. 3
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-12 23:08

    スマブラのゲッコウガとか普通に影から出てきて殴ってるだけだしな

  4. 4
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-12 23:29

    ※2
    ヌケニンの攻撃種族値は特攻種族値の三倍くらいあるからよほど強い理由でもなければ物理を採用するやろ
    それにかげうちみたいな先制技は特殊型に持たせてることも多いやろ
    まあワイもヌケニン使ったことのないエアプやが

    4
  5. 5
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-12 23:42

    マッドショットとかひこうタイプに当たって良いと思わないか?

    1
  6. 6
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-12 23:48

    ポルターガイストも候補にあるから基本ヌケニンは物理
    ザシアンはリーフブレード覚えないでソーラーブレード覚えるし種族値も無駄がないしかなり調整されてそう(ぶっ壊れだけど)

    1
  7. 7
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-13 06:16

    ※2
    銀色の風とシャドーボールはヌケニンが出た第3世代の時は、どちらも物理技で非接触技だから強かったんだよね。
    どちらの技も第4世代から特殊技になったけど

    1
  8. 8
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-13 06:36

    RS時代のオーバーヒートも接触技だったな、攻略本の誤表記かもしれんが

    2
  9. 9
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-13 08:48

    ヌケニンは高めのAでも90しかないのよ。物理技で戦っても火力は足らず、耐久高めのポケモンを落とすのは難儀するわけ。
    それを30しかない特殊技に変えちゃったら、いったい誰を倒せんの?って話
    HP1しかないのに火力下げて遂行速度落としたら本末転倒よ

    2
  10. 10
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-13 09:16

    ポケスペのキクコのゲンガーみたいなの想像してたからそんな違和感なかったな
    むしろアニポケで出てきた時にえ、そんな風に攻撃する技だったの!?ってなった

    1
  11. 11
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-13 10:10

    ※2
    剣盾でヌケニンは毒々使えない
    銀色の風も使えない(威力30高い虫のさざめきでないのがまず意味不明だが)
    鬼火が炎タイプに効かない→なぜ弱点の炎タイプを相手する想定?
    そして特攻種族値30で特殊技使って誰倒すのか教えてくれよ

    1
  12. 12
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-13 11:14

    イッチの場面で影押すのそんなに不思議かな?
    こらえるor守る、鬼火、影、威力80以下の虫技
    って構成ならウインディへの交代読みにしても影でおかしく無いと思うけど

  13. 13
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-13 11:24

    くさむすびが接触なのはけたぐりのプログラムをそのまま流用したから
    ゆきなだれが接触なのはリベンジのプログラムをそのまま流用したから
    エスバの専用技が非接触なのはバグ

  14. 14
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-13 12:09

    ※5
    少なくともホネブーメランは飛行に当たらないとおかしいよな
    ブーメランてそもそも鳥を狩る為の道具なのに

    2
  15. 15
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-13 12:29

    ※12
    そんな技構成にしてるのが悪いな

  16. 16
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-13 12:54

    ねこだましが接触技で、しかもダメージが入るのはおかしい。

  17. 17
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-13 16:24

    漢字にすると影討ちかな?
    まぁ接触技よな

  18. 18
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-13 17:23

    ポルターガイスト貰えたおかげで大分強くなったよな
    持ち物見れるのもかなりデカイ

  19. 19
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-13 17:23

    ACヌケニンなら昔はたまにいたよ
    今はポルターガイストがあるから非接触って理由だけでACにすることは減ったけど
    それでもダブルでトリルパに入れる時とかに振るとこも技もない時に両刀ヌケニンにする場合は稀にある

  20. 20
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-14 10:12

    地震、マグニチュード、地ならし以外の地面技が飛行に当たらんの おかしい
    10万馬力やドリルライナーが当たらんなら他のタイプだって当たらんだろ

  21. 21
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-03-14 10:59

    そこはゲームなんで〜^ ^

コメントする

コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注意

以下のルールを守ってコメントしてください。

・「URLを含むコメント」「公序良俗に反する単語」「差別的な単語」はNGワードに設定されています
・しつこい連投、明確な荒らし行為はIPBANの対象となります
・コメントが反映されない場合、連投せずに少し時間を置いて確認してください

荒らし行為や犯罪予告などはプロパイダに報告させていただきます。

気になるワードで検索

今週の人気記事(PV順)

  • ポケモン金銀のデンリュウがクソ弱い事実、忘れ去られる
    ポケモン金銀のデンリュウがクソ弱い事実、忘れ去られる
  • 【ポケモンレジェンズアルセウス】ついに連携可能となった「ポケモンHOME」 努力値入ってるのはちょっと面倒だよな
    【ポケモンレジェンズアルセウス】ついに連携可能となった「ポケモンHOME」 努力値入ってるのはちょっと面倒だよな
  • 【ポケモンSV】まだ特性が明らかにされていないヒスイポケ 実際に対戦ではどんな活躍をしてくれるのか
    【ポケモンSV】まだ特性が明らかにされていないヒスイポケ 実際に対戦ではどんな活躍をしてくれるのか
  • 【ポケモンSV】タイプの強さランキングをまとめてみた→案の定最下位のランクに異議がでてしまう
    【ポケモンSV】タイプの強さランキングをまとめてみた→案の定最下位のランクに異議がでてしまう
  • 【ポケモン剣盾】時渡りによって色々と簡易化できたポケモン剣盾 甘やかしすぎたのか、それとも丁度いい塩梅だったのか
    【ポケモン剣盾】時渡りによって色々と簡易化できたポケモン剣盾 甘やかしすぎたのか、それとも丁度いい塩梅だったのか
  • 【ポケモンレジェンズアルセウス】ややストーリーの内容に賛否がある本作 キャラの喋り方が少しひっかかるのも原因の一つ?
    【ポケモンレジェンズアルセウス】ややストーリーの内容に賛否がある本作 キャラの喋り方が少しひっかかるのも原因の一つ?
Tweets by pokemongo_maste

本日一番人気の記事

    【ポケモンレジェンズアルセウス】ややストーリーの内容に賛否がある本作 キャラの喋り方が少しひっかかるのも原因の一つ?
    【ポケモンレジェンズアルセウス】ややストーリーの内容に賛否がある本作 キャラの喋り方が少しひっかかるのも原因の一つ?

ポケモン公式ストア

ポケモン公式ポケモンストアを見る

スポンサードリンク

カテゴリー

アーカイブ

人気記事ピックアップ!

  • 【ポケモン剣盾】特性がほぼほぼ使えない伝説ポケモンに有用な特性を与えてほしいよな
    【ポケモン剣盾】特性がほぼほぼ使えない伝説ポケモンに有用な特性を与えてほしいよな
  • ポケモン攻略本のブースターへの一言コメントが辛辣すぎる 昔の攻略本って結構なんでもありだったよね
    ポケモン攻略本のブースターへの一言コメントが辛辣すぎる 昔の攻略本って結構なんでもありだったよね


ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトは個人運営のファンサイトであり、株式会社ポケモンとは一切関係ありません。

© 2016 - 2022 ポケモンまとめマスター|ソードシールド(剣盾)/ポケモンGO/ポケマス All rights reserved.