
Redditでは、シーズンが変わってから「ドラゴンタイプ」の湧きが増加したのではないかという意見が多く投稿されています。
この記事では今シーズンの「ドラゴンタイプの出現頻度」について海外での反応をまとめていきます。
海外での反応まとめ
Reddit(/r/TheSilphRoad)
引用元: https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/luzoz5/gible_gabite_and_even_axew_more_common_thought/
名無しのポケモンマスターさん
なんか出やすくなってない?
名無しのポケモンマスターさん
これ続行リサーチの実装に合わせてドラゴンの出現率を少し上げてると思うよ
名無しのポケモンマスターさん
自分は北半球だけどタツベイは見てないな。フカマルは2匹見た
名無しのポケモンマスターさん
いうほど増えているかな?あまり感じないな
名無しのポケモンマスターさん
うちではなぜかカビゴンが出やすくなった。これもシーズンのせい?
名無しのポケモンマスターさん
カビゴンは分からんけどオンバットの出現率上昇は感じる
名無しのポケモンマスターさん
こっちの所属コミュニティではキバゴの出現報告もあったわ
名無しのポケモンマスターさん
うちの街ではキバゴの出現報告は直近の1年で1回だったわ。さすがに絞りすぎだよな
名無しのポケモンマスターさん
ドラゴンは関係無いけど、ケロマツの湧きが増えているのがありがたい
名無しのポケモンマスターさん
久々のモノズ!心が躍ったわ!
名無しのポケモンマスターさん
うちの周りは砂漠だからフカマルが…なんて考慮は一切なかった
名無しのポケモンマスターさん
ドラゴンの湧きが増えているのは確かだけど、30匹ははっきり言って苦痛だな
名無しのポケモンマスターさん
まあモノズにせよキバゴにせよ、野生出現率が0ではないから希望は持てるな!

昨シーズンに比べるとマシにせよ、30日でドラゴン30匹という目標はかなり厳しいですね。
3月4日現在ではレイドでもドラゴンタイプが捕獲できないし、3月5日以降もイベントの関係でドラゴンの出現は望みが薄い…
もうちょっと何とかしてほしいです。
3月4日現在ではレイドでもドラゴンタイプが捕獲できないし、3月5日以降もイベントの関係でドラゴンの出現は望みが薄い…
もうちょっと何とかしてほしいです。
ドラゴン捕獲タスクは出現増してる
オンバットは確実に増えた
10タマからも出やすくなってる気がする
野生からはそんな変わってない気がする
ジヘッドがニアバイで影を見せた時は目を疑った
流石にすぐ誰かがゲットしたが
オンバットの影は見るようになったね
他は見かけたことないなぁ
昨シーズンよりは出てると思うけど
実生活の範囲だと1日に数回ニアバイに見かける程度ってイメージかな
みんポケでフカマルタスクそこそこ見かけるから拾いに行った方が速そう