
2021年3月1日午前8時から「ランドロス(けしんフォルム)」レイドが始まります。
この記事ではランドロス(けしんフォルム)レイド対策情報などについてまとめていきます。
ランドロス(けしんフォルム)のステータス
ランドロス(けしんフォルム) じめん・ひこうタイプ、図鑑番号645 |
|||
---|---|---|---|
![]() ![]() |
|||
最大CP | 攻撃種族値 | 防御種族値 | HP種族値 |
4057 | 261 | 182 | 205 |
通常技 | ゲージ技 | ||
マッドショット いわおとし |
いわなだれ だいちのちから げきりん きあいだま |
||
弱点(二重) | 弱点 | ||
こおり | みず | ||
耐性(二重) | 耐性 | ||
じめん | むし、かくとう、どく、でんき |
ランドロス(けしんフォルム)対策ポケモンについて
PL40時の各対策ポケモンの強さ

via:みんポケ
PL25時の各対策ポケモンの強さ(メガシンカなし)

via:みんポケ
PL20時の各対策ポケモンの強さ(メガシンカなし)

via:みんポケ
ポケモンが育っている方はこおりタイプで攻めましょう!
みずタイプでの攻撃は、天候:雨&メガブースト:みずでも、天候補正無しのこおりタイプの攻撃とどっこいどっこいなので使うポケモンはこおりタイプで問題は無いかと考えられます。
ちなみにこおりタイプの高火力アタッカーは耐久が低いポケモンも多く、育成が不十分と感じればPL20の表のように、カイオーガなどみずタイプの採用も考えたほうがいいでしょう。
戦力が揃っていれば安定して2人討伐が可能です。
ランドロス(けしんフォルム)の強さと今後の育成について
ジム戦・レイドバトル・PvPのすべてにおいてじめんタイプのアタッカーとして、ランドロス(けしんフォルム)はグラードンやガブリアス、ドサイドンらと並びトップクラスの性能を誇っています。しかし、2021年4月頃に実装されるであろうランドロス(れいじゅうフォルム)はさらにその上を行く火力を持っています(攻撃種族値のみの比較)。
けしんフォルムは「マッドショット」「だいちのちから」というじめん技の中でも屈指の性能を誇る技を持っており、れいじゅうフォルムがさらに優れた技をもらえるかどうかは筆者個人としては疑問に思っています。
したがって、今からフル強化するのはリスクが高く、ランドロス(れいじゅうフォルム)の強さが確認できてから強化すべきか考えるべきでしょう。

けしんフォルムで「マッドショット」「だいちのちから」構成でハイパーPVPしたけど同じ技使えるフライゴンのほうがいいみたい
「マッドショット」「だいちのちから」構成同士でランドロスとフライゴンが戦うとドラゴンクローがある分フライゴンが勝ってしまう
1日から6日までしか出ないのか
そこそこ頑張って飴集めたいなあ
乱獲して剣盾に送らないとなぁ