今週の人気記事(コメント数順)

  • 23 コメント
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • 18 コメント
    1番人気な「はがねタイプ」のポケモン、満場一致で決まる
    1番人気な「はがねタイプ」のポケモン、満場一致で決まる
  • 16 コメント
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
  • About
  • RSS
  • Twitter
  • 公式サイト
  • 公式ストア
Home  /  ポケモンソード・シールド • 雑談・ネタ  /  【ポケモン剣盾】世代間ごとに弱体化などの調整が行われるポケモンシリーズ なんで現行シリーズ中では調整されないのか…

【ポケモン剣盾】世代間ごとに弱体化などの調整が行われるポケモンシリーズ なんで現行シリーズ中では調整されないのか…

2021/02/25 ポケモンソード・シールド, 雑談・ネタ 40 コメント
調整
この記事のURL&タイトルをコピーする
ミミッキュ&ギルガルド

ポケモンではそのシリーズが現行の間では弱体化などの調整はほぼほぼ行われず、新しい世代に変わるときに弱体化等の調整が入ります。

この記事ではそんなポケモンたちの弱体化などについての話題をまとめていきます。

現行パッチ中に弱体化を受けたことってある?

【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ235
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1613295635/

542: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:27:02.45 ID:VayPL9UR0
質問なんだけど過去に技が弱体化とかポケモンそのものが弱体化されたことってあるの?
具体的には初心者ながらダイジェットとリベロが終わってると思うんだ

544: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:28:49.78 ID:EGgQfeUC0
ギルガルドが種族値下がってた気がする
ギルガルドの弱体化
第8世代から「ぼうぎょ」と「とくぼう」の種族値が150→140に弱体化されました。

545: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:32:09.24 ID:g4jzYNhM0
ファイアローが凄い弱体化くらったとか
あとはきりさくとかはかいこうせんとかふぶきとか初代仕様からの変更も弱体化と言えるかな技としては

546: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:33:20.62 ID:EGgQfeUC0
そういえばミミッキュもそうじゃん
ミミッキュの弱体化
第8世代から特性「ばけのかわ」が完全無効化→最大HP1/8ダメージを受ける仕様に変更されました。

548: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:34:44.21 ID:c1gWBbKx0
世代が変わる度に何かしら弱体化してるだろ

547: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:34:36.11 ID:VayPL9UR0
ごめん言い方悪かった、剣盾が現役の内にパッチとかで弱体化って意味です

549: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:35:06.55 ID:iXRC/GiD0
どんどんナーフにしちまえ

550: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:37:06.14 ID:qIwFr+H5d
不意討ちが80から70に下がったのはあったな

551: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:37:39.75 ID:XhvhUz4d0
突然ポケモンや技が弱体化したら何も知らない子供達がビックリしてしまう

552: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:38:30.78 ID:EGgQfeUC0
流石に同じゲーム内での急なナーフは無いんじゃね

555: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:41:20.23 ID:VayPL9UR0
>>552
そうなんですね、一般的な対戦ゲームは頻繁に強化も弱体化もあるのであるものだと思っていました
非常に残念です

562: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:54:41.85 ID:iXRC/GiD0
>>555
気持ちわかりみー
弱体化調整をちょくちょくやってくれれば
対戦環境をちゃんと高品質に保ってくれてる証みたいなもんだよね
開発の最初の調整がさも間違ってないかのような無駄なプライドだよ

いつまでインターネット大会の報酬50BPなんだよ(無関係)

566: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/20(土) 00:07:34.36 ID:L82Oa/WO0
>>562
強技や強ポケモンをそのままにするといつまで経ってもその技、そのポケモンの活かし方と殺し方を考えるだけになってしまうので嫌なんですよね
弱体化や強化があれば潰されたか、他の強技を探そうとか、強化された?このポケモン使ってみようかなみたいな変化が生まれるんだけどな

556: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:42:07.13 ID:c1gWBbKx0
ポケモンは育成RPGだからな

557: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:43:09.13 ID:dCWZMfF2p
対戦がメインのコンテンツでは無いからな

553: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:40:27.89 ID:bBiDJZf90
突然格闘タイプが痛くなくなるグランブルさん

554: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:41:03.13 ID:Nf/NDTnfd
ダイジェットもリベロも開発陣の想定通りの強さだと思う
過去では鬼羽ファイアローは想定外だったみたいだけどね

558: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:49:35.56 ID:g4jzYNhM0
禁伝環境でリベロエースバーンが酷すぎるほど強いという感じは無いな
一位なのは知ってるし自分は対人底辺ではあるが

弱体化されるようなら今回いないゲッコウガも何かしらされそうだよな変幻自在系統

559: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/19(金) 23:49:46.27 ID:AX62w0un0
世代内でのナーフは初代がポケスタ2内でのみ調整環境になったのと
ダイパ→プラチナで催眠の仕様が弱くなったくらいかな?


思い切ってシーズンごとに細かい調整するポケモン見てみたいな

ポケットモンスター ALL STAR COLLECTION ミミッキュ (S) ぬいぐるみ 高さ22cm
created by Rinker
三英貿易(Sanei Boeki)
  • Amazon
関連記事
【ポケモン剣盾】ランクバトルの「TOP10使用率禁止」は成功だったのか? 賛否がある中で様々な調整案を挙げるユーザーたち
関連記事
【ポケモン剣盾】「リベロ」や「しんかのきせき」ってどれぐらいのバランス調整が必要だと思う?
ツイートボタン見出し画像
ツイートボタン


人気記事

この記事のURL&タイトルをコピーする

『ポケモンソード・シールド/雑談・ネタ』カテゴリの最新記事!

  • アニポケ41 どうしてこんなになるまで
    【ポケモン剣盾】「ポケモン」と「格ゲー」はどちらのほうが難しいかという謎の論争 ゲームジャンルが違いすぎて比べられなくないか・・・?
  • ラッキー
    【ポケモン剣盾】パーティを一新したら物理の比重が多くなった→やはりハピラキの硬さの影響がでかすぎるか
  • バドレックス ポケモン
    【ポケモン剣盾】黒バドの最大の評価点は「きんちょうかん」? 冷静に考えて木の実否定できるの強すぎるよな
  • モルペコ 専用技
    【ポケモン剣盾】ぶっ壊れ以外の専用技は他のポケモンに配布しても支障はなさそう?
  • アニポケSM120話 スイレン、カイオーガを釣る!? (18)
    【ポケモン剣盾】「カイオーガ」とかいう火力おばけ ガマゲロゲやトリトドンの使用率があるのもこのポケモンがいるからだよな…
  • マーシャドー
    【ポケモン剣盾】さすがに幻環境の解禁はない? もし来たらマーシャドーが台頭しそうか・・・?
  • ポケモン剣盾 ダブルバトル
    【ポケモン剣盾】ダブルバトルにはないシングル特有の難しさってなにかある?
  • サンダー ぼうふう
    【ポケモン剣盾】食わず嫌いで対戦で使ってないポケモンとかいる?←サンダー・ラッキー・メタモンとか食わず嫌いしてる人多そうだよな

おすすめサイト新着記事

40 コメント

  1. 1
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 12:19

    基本的に下方修正はやらないでしょ
    上方修正で喜ぶユーザーはいても
    マイキャラが弱体化して喜ぶ人は殆どいないでしょ

    7
  2. 2
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 12:21

    ダイジェットは想定外でエースバーンはダブルはそこまで

    1
  3. 3
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 12:32

    始めた時期で難易度が変わるRPGとか嫌だわ

    14
  4. 4
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 12:33

    他のゲームはやってるって言うが具体的に何のことよ
    ロープレで頻繁に調整されてるゲームとか聞いたことないわ

    12
  5. 5
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 12:37

    ポケモンはあくまで収集ゲームって事を忘れてる奴ばっかだな
    わかりみーとか言っちゃう辺り精神年齢が伺える

    12
  6. 6
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 12:58

    キャラも技も特性も他のゲームと比べても数が多いんだから把握しきれなくなるだろ

  7. 7
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 13:17

    世界大会が開かれるレベルのゲームでここまで頑なに細かい調整を放棄してるのは怠慢以外のなにものでもない

    14
  8. 8
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 13:33

    キャラ商売やし、このキャラが強いから好きってのがあるから基本的にその世代での調整はしない方向なんだろうな

    5
  9. 9
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 13:40

    強化されたりバランス崩れたりしてもそれを受け入れて真剣に考えてるガチ勢もいるからな
    やるなら世代変わるときだけだろ

    1
  10. 10
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 13:52

    ネット対戦ゲームじゃなくてRPGゲームなのにニートの頭の悪さが分かっちゃうねぇ
    ストーリーやってて急に技やポケモンが弱体化されるとかクソゲーすぎるやろ

    10
  11. 11
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 13:55

    対戦ゲーならともかく、ポケモンは色んな遊び方許容しているRPGだからな。調整は世代毎でいいよ。でも、過去の過ちを繰り返すのはやめろ(リベロエスバ見ながら)

    5
  12. 12
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 13:58

    ダイジェットならそこまで急いでナーフするほどではない気がする
    使えるポケモンも多いしタイプのメタが飛行に回ってきた感じ
    メガガルーラみたいに単体で強いポケモンが壊れてると次のソフト待たずにナーフしてくれって思うけど

    1
  13. 13
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 14:12

    修正したらしたで『調整崩れた!ユーザーの手間を考えてない!』言い出す定期

    8
  14. 14
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 14:26

    育成ものだから世代内変化できないのはしゃーない。
    でも、どうしてビークインから技を没収したのゲーフリさん……。

    13
  15. 15
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 15:00

    ナーフ連呼勢はいざナーフしたら次のトップに延々ナーフ連呼する類の性根の方が多々いらっしゃるから付き合うだけ無駄。鎧環境の上位ポケモン出禁時に思い知らされたわ

    9
  16. 16
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 15:12

    ※7
    このゲームがRPGってことは知ってる?

    5
  17. 17
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 15:42

    世界大会っても、毎回使用ポケモンの範囲違うんだから細かい調整する必要ないでしょ。
    その都度やってたらキリないわ。

    4
  18. 18
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 16:14

    対戦バランスの調整は世代ごとでいいけど、ワープライド、ダイベンみたいなその世代のゲーム内のエンドコンテンツはちゃんと調整してくれよ。まぁ、あの嫌がらせ仕様が想定通りなんだろうけど…

  19. 19
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 16:20

    コンテスト復活して通信参加できるようにすれば厳選対戦関係ないやり込み要素になって良いと思います!!

  20. 20
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 16:24

    対人戦だけ仕様調整するってのは逆に難しそうだしなぁ
    その分、次世代開発での種族値とか特性の仕様変更等はちゃんとやって欲しいな
    ドククラゲからどくどく没収とか絶対ミスだろうし

    2
  21. 21
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 16:25

    世界大会がダブルな事忘れてないか

  22. 22
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 16:25

    催眠術の命中率は例外中の例外だったな
    10%違うだけであそこまでなるとは

    1
  23. 23
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 17:01

    キョダイシンゲキとキョダイシュウキの威力はほんとに弱すぎるから修正して欲しい
    キョダイセンリツとか、ガラル御三家キョダイ技の威力を見てると格差で悲しくなってくる

    1
  24. 24
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 18:03

    何にもしなくてもユーザーが離れずDLや配布商法にも乗ってくれるのだから、足元見放題でしょ

    2
  25. 25
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 18:33

    ガイドブックの数値と違ったら親御さんびっくりしちゃうからね

    1
  26. 26
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 19:05

    ダークホールとかフリーフォールみたいに急に対戦で使えなくなったことはある
    ナーフというかは微妙なとこだが

    2
  27. 27
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 19:08

    カードゲーム、格ゲー、FPSとかの定期的にバランス調整してる他ゲー見ても、良いバランスで落ち着く事ってないからな。強キャラ弱キャラはどんな環境でも出てきてしまう。
    だったら最初からバランス調整やらなくてよくねっていう考えもわかるわ。

    2
  28. 28
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 19:13

    「コレ出せば勝ち」みたいなのがいない以上は今のままでいいんじゃねーの
    何やっても文句な層の言う事は聞くだけ無駄
    近年はそもそもソフト買ってるか怪しい動画勢とかいう生き物もいるし

    1
  29. 29
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 19:15

    RPGなら尚更丁寧に調整してほしいわ
    ランドに威嚇でも際どいのに、ミミに剣舞、兎にリベロと環境破壊レベルの事故を毎回起こしてるから擁護キツいぜ

    5
  30. 30
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 19:35

    >>29
    その調整って発売前・実装前ってことだよな?
    全員同時進行なわけじゃないから急に変わるのはクソだぞ

    6
  31. 31
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 19:52

    バランス調整するRPGって言うとソウルシリーズが真っ先に浮かんだな
    あれも本編メインで対戦がおまけのゲームだけどガッツリ調整してくれてた

  32. 32
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-25 21:28

    ※29
    RPGの環境破壊って何だよ
    しかも挙げてる奴ら旅パで使わんやろ
    バトル脳は黙っとけ

    6
  33. 33
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-26 09:59

    RPGのポケモンと対戦特化のポケモンを作りゃいいんだよ
    要はさっさとバトレボ2を出してくれ

  34. 34
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-26 11:13

    ソシャゲとかFPSやりすぎたキッズがナーフとか言ってるだけでしょ

    1
  35. 35
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-26 11:55

    むしろ対戦勢が一番困るだろ
    途中で種族値や技ナーフされたら調整もパーティもぐちゃぐちゃになるし

  36. 36
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-26 13:41

    だんだん対戦環境整えられてるのに「これはRPGだから」とか「文句言う奴は何しても文句言う」とか言ってナーフ否定するのは無理がある

  37. 37
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-26 14:36

    リベロのは特性じゃなく、持ってるポケモンの技の威力の見直し、没収をすべき
    特に一致威力130(飛び膝)と不意打ちは没収すべき
    同じ世代での対応なら、飛び膝の威力を120とか命中を80とかかな?

    1
  38. 38
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-26 16:18

    RPGとして売ってるから世に出してから調整なんてことはしないわな
    それこそストーリーなんか相性無視してオーバーなレベル上げでクリアもできるんだから

    1
  39. 39
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-26 20:01

    ※22
    なお100%当たる催眠技は ずっと放置されてる模様

  40. 40
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-28 15:40

    >>39
    同タイプミラーで喰らわなくなったり防塵やゴーグルで防げるように
    バッチリ対策されていってるんだが そもそも今作じゃバレルくらいしか真面な使い手いないし
    そのバレルすらダイジェット環境のせいでめっきり数減らして見んくなったし

コメントする

コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注意

以下のルールを守ってコメントしてください。

・「URLを含むコメント」「公序良俗に反する単語」「差別的な単語」はNGワードに設定されています
・しつこい連投、明確な荒らし行為はIPBANの対象となります
・コメントが反映されない場合、連投せずに少し時間を置いて確認してください

荒らし行為や犯罪予告などはプロパイダに報告させていただきます。

気になるワードで検索

今週の人気記事(PV順)

  • ブーバーン、エレキブル、もう1匹こいつらみたいなポケモンが必要やないか?
    ブーバーン、エレキブル、もう1匹こいつらみたいなポケモンが必要やないか?
  • 【ポケモンSV】初期みたいなデザインのポケモンがほしいと願うポケ勢 気になっているのはやはりデフォルメ感?
    【ポケモンSV】初期みたいなデザインのポケモンがほしいと願うポケ勢 気になっているのはやはりデフォルメ感?
  • ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
  • 【ポケモンレジェンズ】ポケモンレジェンズアルセウスは今から購入しても楽しく遊べるのか・・・←みんなのアドバイスまとめ
    【ポケモンレジェンズ】ポケモンレジェンズアルセウスは今から購入しても楽しく遊べるのか・・・←みんなのアドバイスまとめ
  • ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
    ポケモン界で最も優秀な複合タイプって「みず、じめん」だよな
  • 【ポケモン剣盾】黒バドの最大の評価点は「きんちょうかん」? 冷静に考えて木の実否定できるの強すぎるよな
    【ポケモン剣盾】黒バドの最大の評価点は「きんちょうかん」? 冷静に考えて木の実否定できるの強すぎるよな
Tweets by pokemongo_maste

本日一番人気の記事

    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」
    ワイ93年生まれ「初めてやったポケモンが赤緑、みんなもやってた」ジジイ「ありえない!」

ポケモン公式ストア

ポケモン公式ポケモンストアを見る

スポンサードリンク

カテゴリー

アーカイブ

人気記事ピックアップ!

  • ポケモンのメイのフィギュアが「コトブキヤ」で再販! この調子で他のキャラクターも再販してほしいな
    ポケモンのメイのフィギュアが「コトブキヤ」で再販! この調子で他のキャラクターも再販してほしいな
  • 【ポケモンSV】今後調整してほしい技や状態異常 やはり一番話題にあがるのは「麻痺」か
    【ポケモンSV】今後調整してほしい技や状態異常 やはり一番話題にあがるのは「麻痺」か


ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトは個人運営のファンサイトであり、株式会社ポケモンとは一切関係ありません。

© 2016 - 2022 ポケモンまとめマスター|ソードシールド(剣盾)/ポケモンGO/ポケマス All rights reserved.