
2021年2月20日午前10時のからPokémon GO Tour:カントーの開始に合わせてファイヤーレイドが始まります。
この記事ではファイヤーレイド対策情報などについてまとめていきます。

明日開催予定のポケモンGOツアーカントー後もミュウツー及び3鳥はレイドボスとして出現しますが、特別な技を覚えているのはイベント開催中のレイドでゲット時のみとなります。
— ポケモンGO攻略@GameWith (@gamewith_pkgo) February 19, 2021
ご注意ください。#ポケモンGOhttps://t.co/wEOAWsqW9Y pic.twitter.com/1lwNTLbahT
ファイヤーのステータス
ファイヤー ほのお・ひこうタイプ、図鑑番号146 |
|||
---|---|---|---|
![]() ![]() |
|||
最大CP | 攻撃種族値 | 防御種族値 | HP種族値 |
3917 | 251 | 181 | 207 |
通常技 | ゲージ技 | ||
つばさでうつbr>ほのおのうず | げんしのちから ねっぷう だいもんじ オーバーヒート ゴッドバード(レガシー技) (やつあたり) (おんがえし) |
||
弱点(二重) | 弱点 | ||
いわ | みず、でんき | ||
耐性(二重) | 耐性 | ||
くさ、むし | じめん、ほのお、かくとう、フェアリー、はがね |
※今回のレイドで捕獲した個体は「2/20(土)のカントーイベント期間中に捕獲した個体のみ」「ゴッドバード」を必ず覚えています!
ファイヤー対策ポケモンについて
PL40時の各対策ポケモンの強さ

via:みんポケ
PL25時の各対策ポケモンの強さ(メガシンカなし)

via:みんポケ
PL20時の各対策ポケモンの強さ(メガシンカなし)

via:みんポケ
対策ポケモンは・・・とりあえず「いわタイプ」のポケモンを出しましょう!メガブーストも天候も関係ありません、いわです!
条件が揃えば1人討伐が理論上可能です。通常のプレイの範囲内では最低討伐人数は2人です。
ファイヤーは強い?使い道は?
ジム・レイド戦では「メガピジョット」に次ぐひこうタイプの火力第二位です。(ひこうタイプで弱点をつける伝説ポケモンは多くは無いですが)飛行タイプは層が薄くなりがちなので、育成することを推奨します!
PvPではファイアーは人気がありません。「みずタイプの多さ」「いわなだれ持ちの多さ」「打ちづらいほのお技」など理由は様々だと思いますが…あまりGBLでの活躍は期待しないほうがよさそうです。

ファイヤーは色違いがかっこいいからな
是非ともほしい