
ポケモンスケールワールドに、ルビー・サファイヤ・エメラルドに登場したミツルとエルレイドが登場します。
この記事では商品の紹介や反応についてまとめていきます。
ホウエン地方からミツル&エルレイドが登場!
#ポケモンスケールワールド ホウエン地方 ミツル&エルレイドの情報を公開いたしました!本日13時から受注開始予定です!|:3ミhttps://t.co/vC7RRFCdjw pic.twitter.com/lNIYWclw9L
— ポケモン食玩【公式】@ポケモンキッズ25周年!! (@pokemonkids_of) February 15, 2021
商品画像





●ガム(ソーダ味)1個
●彩色済みフィギュア2体
【サイズ】
ミツル:H約70mm×W25mm
エルレイド:H約80mm×W約50mm
・2021年7月発送予定
・販売価格:2,750円(税込)
更にホウエン地方の追加ポケモンを含めた集合画を公開いたします!皆様の推しポケモンはいますでしょうか?
— ポケモン食玩【公式】@ポケモンキッズ25周年!! (@pokemonkids_of) February 15, 2021
ちなみにこの画像にいるポケモンが、ホウエン地方で商品化するポケモンすべてではありません…|:3ミ#ポケモンスケールワールド pic.twitter.com/5KsU5PcQ14
またラルトス~サーナイトは今回のパッケージでは付属しておらず、別パッケージでの販売や、単品での販売の可能性があるかと思われます。
ミツル&エルレイドに関するTwitterでの反応
エルレイド、さらっとホウエンのポケモン扱いされてて草
— かに (@kani_club_) February 15, 2021
あっそっかこれORASベースのスケールワールドだからエルレイドも居るのか 今更気付いた
— えどる (@edru_281) February 15, 2021
そっかリメイク版だとエルレイドもホウエン組に入れるのね……
— おこめ🎮 (@1710_game) February 15, 2021
欲しいけどこれエルレイドはホウエンって扱いで良いのか???
— がーら (@Garland_poke) February 15, 2021
ホウエン地方エルレイドって言われると違和感あるよな
— ユウ✨⚽️🐆✨ (@Zenon0212) February 15, 2021
ミツルとセットで出すならエルレイドとサーナイトセットで出して、どうぞ
— はちたそ (@lyrical_otoca) February 15, 2021
ミツルとエルレイドがセットてことは、ラルトスとかは食玩で出るのかな?買いやすいから嬉しい
— もか (@mochi_kuitee) February 15, 2021

ホウエンからの進化なんだからホウエンでいいだろ
それとも九州人が北海道のお土産(目覚め石)貰ったら道民になるのか?www
DPのシンオウ図鑑には載ってないのにORASのホウエン図鑑には載ってるからな~
ジバコドサイノーズヨノワメノコもだけど
やっぱりポケスペ意識なのか
リメイクあるから分からんけどDP編は御三家、ゴンベ、ペラップ、レントラー、ミミロップ、ブイゼル、マンムー、ベロベルトか?微妙だな
タテトプスは対がいるから出せなさそう
※3
チェリムメノコあたりは順当に出そうだけど
※4
あれってジムリーダーからの借り物で手持ちちゃうやろ
ダイパリメイクはピカブイみたいに主人公とライバル変わるだろうからまた別のになるんじゃないの
※6
ピカブイじゃなくてhgss、oras基準で考えるべきでしょ
けどリメイク後って結構容姿変わるしクリス→コトネみたいに地味な男主人公はテコ入れされそう
まあサイトウとセットになってたのもカポエラーだったし今更
※7
フィギュアやポケマスに出てるの見る限り普通に別人になりそうだけどな
ある地方で発見されたポケモンの新たな進化先が初めて確認されたのが別の地方ってだけだし元の地方のでカウントしたっていいでしょ
リージョンみたいに その地方だけでしか進化しないならともかく
じゃないとメガは みんなカロスかホウエンにカウントされちまうぞ