
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
ゲーチスはプラズマ団のリーダーで、サザンドラやキリキザンなどを使ってきます。
この記事では、ゲーチスのサザンドラの話題についてまとめています。
ゲーチスのサザンドラの強さ
【悲報】ポケモンBWのラスボスのサザンドラ、頭おかしい
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613145653/
気合玉(格):威力120
波乗り(水):威力95
大もんじ(炎):威力120
(比較:体当たりの威力が35)
・四天王を倒したパーティーが普通にワンパン六タテされかねない。
・特高お化けの上に素早さも高く、それなりにタフ。
・全部優秀な攻撃技で、おまけにタイプが散らばっていて隙間を補完している。
・16タイプ中11タイプに効果抜群を取れる。
・サザンドラの攻撃全部に効果今一つを取るのは無理。
・悪・ドラゴンが優秀で16タイプ中7タイプが効果今一つ。エスパーは無効。
・ストーリーで決戦直前で高レベルの伝説ポケモンが手に入るが、サザンドラに素早さで負けている上に効果抜群なので二ターンで処理される。
・明確な弱点がないのでサザンドラのためだけに三体近くサザンドラ対策を投入する必要があるが、そもそもポケモンの仕様を網羅していないと対策を取れない。
当時の小学生どうやってこいつ倒してたんだよ…
ゼクレシは上から竜波撃たれて即死するぞ
捕まえてすぐ戦闘入るから育成もできん
竜の波動二発で沈められるぞ
素早さ負けてるから攻撃機会は一回だけ
ゲーチス♪ゲーチス♪
とりあえずダイケンキとかいうお荷物で相手してないことは確か
命中不安定だからかな
しかもBWからたいあたりの威力50だよな
ワイは金銀ワタルのカイリュー
PP切れてどくのこなで誤魔化してたところにしんぴのまもり使われて詰んだ
レントラーでゴリ押ししたなあ
次点でウルトラネクロズマ
ワイそのザシアンに6タテされたわ
ポケモンやってて初めてだからびびった
ネクロズマはゾロアークに騙されるアホだったから余裕やった
そもそもレベルが高い
レベル差6~10とかあってきつかった
バッフロンとガマゲロゲにも苦戦した覚え
まあ先発が積んでくださいと言わんばかりのデスカーンだからね
5世代たいあたりは威力50じゃなかったっけ?
今40だかになったけどいきなり超強化されてキツかった
そもそも初見時はタイプも分からないからな
この見た目で格闘抜群を見抜くのは難しい
個体値6Vなんだよね…
ギルガルドという相方がいてこれまでは何とか持ってたけど最早圏外寸前まで落ちぶれたな
火力素早さ耐久どれも中途半端で採用する理由がない
バイト遅刻しそうなタイミングでサッサと倒した記憶があるから全く苦戦しなかったな
bw2もかなりキツイ
なんでたま持ってるんや
一回全滅しましたよええ
スレでゼクロムが波動2発とか言ってるけど
レシラムゼクロムどっちも先手で確定1発確定です
2では流石に強すぎたのかまさかの物理特化になってて拍子抜けした
シロナのガブ、ゲーチスのサザンとストーリー上のラスボスの切り札は
ある程度格のあるポケモンじゃないと締まらんな
XY~SMはその点が微妙で剣盾のダンデもPT全体は中々強い面々だったが
肝心要の切り札が既存ポケのリザなのがガッカリだったなあ
>>8
BW2はアイリスの初手サザンと襷ノクスのインパクトが強すぎてな
最初のデスカーンで積めることに気づけないときっつい
旅パに偶然エルフーンがいたから痺れ粉で機動力を削いでから倒した
小学生でもレベルと道具の暴力あればストーリーは何も不便ないと思うよ
実際げんきのかけら祭りだったぞ
>>6
サザンドラの記事でそれ言ったらダメだろ
あいつの使用率知ってんのか…
ダゲキかダルマでワンパンした思ひ出。というかモブにダルマ出された方がキツかった
相手のタイプすら分かってなかったけどやけくそで撃ったダイケンキのメガホーンで倒せた
ダゲキさんを使っておけば楽
パーティに格闘がいるかどうかで印象違いそう
※4
いやモノズ、ジヘッドの進化形であることは見た目で十分 予想つくだろう。前のドラゴンジムで わんさか出てくるし。そこで格闘を試してなかったら翼あるし飛行と勘違いするのかもしれんけど
普通にレベル差で圧倒しちゃうからなぁ
むしろ詰むのはSM、USUMだよ
ヌシが平気で積みしてくるからこっちのレベルより強い攻撃バンバン撃ってくるし
ウルトラネクロズマはアホみたいな種族値を大幅に上げるから全トレーナー倒していても普通にレベルが足りない
wb2やと+いのちのたま持ちやからな
前もって対策して行かな最悪6縦の悪夢や
薬縛ってたから結構キツかったな
ガマゲロゲのドレインパンチで殴り合いして倒したわ
BW2のは物理型だから雑魚だろ