
ポケモンには、いろんな雰囲気の街が登場します。
この記事では、ポケモンで一番住みたくない街の話題についてまとめています。
ポケモンで一番住みたくない街
【悲報】ポケモンで一番住みたくない街、全員一致する
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612803768/
1: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:02:48.59 ID:TJUh7S2Rd
キナギタウン
2: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:03:08.10 ID:PsltucGp0
ルネシティ
220: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:40:27.55 ID:p7s+rkama
>>2
これ
これ
4: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:03:45.62 ID:7+D1V8iU0
グレンタウン
5: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:03:49.05 ID:l4KK1th+0
キッサキ
6: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:04:17.00 ID:1ovzTxr20
マボロシじま見えないじいさんのいる街
津波どころか高潮で死ぬやろ
津波どころか高潮で死ぬやろ
9: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:05:32.86 ID:PsltucGp0
ルネシティの住民はどうやって外へ出るんや
10: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:05:53.35 ID:KiEcc/ea0
カントー全部
11: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:06:00.74 ID:0NcQfH+V0
ルネシティ定期
12: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:06:19.12 ID:+3HvSwOX0
全体的に住みたい街が少なすぎる
19: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:08:20.60 ID:tpYKVoUl0
>>12
エンジュ
エンジュ
42: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:12:35.03 ID:n2kOnrU/0
>>19
住民が陰湿そう
住民が陰湿そう
14: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:06:44.13 ID:3WDKM5lB0
マサラタウンもまあまあ酷い
15: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:07:28.34 ID:5YuezUny0
シオンタウンとか1日中あんな音楽鳴ってたら頭おかしなるやろ
16: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:07:35.81 ID:i9BVo2DY0
シオンタウンでしょ
23: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:09:23.77 ID:DY7L/5YUd
シオンタウンとかいう最初の不協和音さえ耐えればあとはまあまあいい曲なのにそのメロディの間に駆け抜けてしまう街
340: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:58:13.52 ID:QVpjfEhVM
>>23
リングのあの曲みたいなもんやな
リングのあの曲みたいなもんやな
24: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:09:29.45 ID:PiBm3lyx0
都市っぽい都市が小規模すぎるから住みたいところも限られる
強いて言うならシトロンのところ(名前忘れた)
強いて言うならシトロンのところ(名前忘れた)
27: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:10:03.79 ID:uM/XhSVr0
キナギタウンに住むくらいなら刑務所のがマシ
30: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:10:06.08 ID:K7yfqbdOd
剣盾のなんか荒れてる街
32: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:10:25.09 ID:lvf8okC/a
剣盾のでかい街は普通に住めそうだな
33: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:10:25.64 ID:wubBhzuk0
アローラの島全部
島めぐり失敗してスカル団入る未来しかみえん
島めぐり失敗してスカル団入る未来しかみえん
34: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:10:25.83 ID:cc8aP3aU0
シオンタウンはちょっと道路過ぎればヤマブキシティに行けるからアクセスは良い
40: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:11:56.51 ID:O/CnPfm80
>>34
その道が暴走族タムロってますやん・・・
その道が暴走族タムロってますやん・・・
43: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:12:39.65 ID:cc8aP3aU0
>>40
リメイクだけだからセーフ
リメイクだけだからセーフ
35: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:10:51.08 ID:PsltucGp0
カントーはどこもヤバイわね
都市部であるタマムシも水辺にベトベターとかいるし
都市部であるタマムシも水辺にベトベターとかいるし
37: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:11:33.89 ID:cc8aP3aU0
フエンタウンも嫌やな
温泉こそあるけど山を伝ってこないと町に辿り着けない立地の悪さ
温泉こそあるけど山を伝ってこないと町に辿り着けない立地の悪さ
46: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:12:53.00 ID:8HkSO6Kw0
ゴーストタイプ好きやからシオンタウン全然ありやわ
48: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:13:00.98 ID:/1dxQAPA0
マサラタウン定期
56: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:14:20.18 ID:kfA1P8Hj0
ダントツでブラックシティやろ
あんなとこ居たら精神病むわ
あんなとこ居たら精神病むわ
59: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:14:38.42 ID:xSQ4zRfSM
マサラタウンの何も無さやばいやろ
65: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:15:53.68 ID:MRzANPWtd
マサラは何もない上に隣に火山がある
57: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/09(火) 02:14:27.28 ID:+3HvSwOX0
こう見るとホウエン地方ふざけた街多すぎやな
最初の町とか割とキツそう
なんでポケセン無いねん
こういうのは全ての地方から1つじゃなくて、各地方で1つを選ぶ方が意見が一致しそう。
とりあえず自分もアローラには住みたくない。
他はまあ架空だしで済むけどキッサキ挙げたら道民に怒られそう
キッサキで
嘘だぞ、絶対一致しないぞ。
って思いながらに開いたら案の定だった。
僕もアローラだけは勘弁や、流通とか絶対遅れてる。
そこそこ不便なだけでまともに生活できそうなところを挙げられても違うやろって思う
…似たような感想どっかで抱いたなと思ったらKOTYのそれだった
全然一致してねえじゃん
アローラはハウオリシティとロイヤルアベニューがあるだけリアル離島よりはマシやで
ヒワマキタウンは台風にめっちゃ弱そう。
地方だとホウエンが一番嫌だ
あれが現実にそのままあったら行方不明・安否不明者の数がえげつないことになってそう
ルネシティだろって思ったら案の定だった。大きな町に比較的囲まれてるとは言え
通行が不便過ぎる
シオン一択でしょ..
最初の町は自分の家があるし、年中寝続けてられるんだから問題無い
キナギだろと思って開いたらバラけてて驚いた。
交通の便はポケモンいればなんとかなるけどあそこで暮らすのは恐怖すぎる……
普通に考えて悪の組織の秘密基地があって周囲の民家が全倒壊するセキエイタウンだけどXYが不人気すぎて誰もあげない
ウラウラ島とかいうアローラの深い闇
※13
✕セキエイ
○セキタイ
ルネ最高じゃん
周りが海と山で囲まれてて入り口がダイビング必須で街の反対側に行くのに波乗り必要で坂がめっちゃ多いだけだろ
ホウエンは災害発生したら即壊滅不可避の街が多過ぎる
海底地震や津波で一発アウトのキナギとルネ、噴火や土砂崩れでポンペイと化すフエン、大嵐と落雷であっさり倒壊するヒワマキ
交通の不便はポケモン居ればある程度補えるが災害はどうしようもない
俗な人間の多いブラックシティ
キナギはむしろ老後に住んでみたい。
キナギタウンとかいう海上に浮かんだ板のあつまり
気が付いたら町ごと消えてそう
グレンタウン一択やろ
数年後に火山で消える街やぞ