今週の人気記事(コメント数順)

  • 17 コメント
    【ポケモンSV】タイプの強さランキングをまとめてみた→案の定最下位のランクに異議がでてしまう
    【ポケモンSV】タイプの強さランキングをまとめてみた→案の定最下位のランクに異議がでてしまう
  • 17 コメント
    【ポケモン剣盾】特性がほぼほぼ使えない伝説ポケモンに有用な特性を与えてほしいよな
    【ポケモン剣盾】特性がほぼほぼ使えない伝説ポケモンに有用な特性を与えてほしいよな
  • 15 コメント
    【ポケモンレジェンズアルセウス】ややストーリーの内容に賛否がある本作 キャラの喋り方が少しひっかかるのも原因の一つ?
    【ポケモンレジェンズアルセウス】ややストーリーの内容に賛否がある本作 キャラの喋り方が少しひっかかるのも原因の一つ?
  • About
  • RSS
  • Twitter
  • 公式サイト
  • 公式ストア
Home  /  ポケモン全般 • 雑談・ネタ  /  【賛否】メガシンカとかダイマックスとかがないプレーンなポケモン対戦がやりたかったわ・・・

【賛否】メガシンカとかダイマックスとかがないプレーンなポケモン対戦がやりたかったわ・・・

2021/02/10 ポケモン全般, 雑談・ネタ 54 コメント
対戦
この記事のURL&タイトルをコピーする
キョダイマックス ピカチュウ

第6世代ではメガシンカ、第7世代ではZ技、第8世代ではダイマックスというシステムが登場しました。
この記事では新要素のないプレーンのポケモンがやりたいというプレイヤーに対する意見などをまとめていきます。

昔の世代みたいなポケモンがやりたい

メガシンカとかダイマックスとかがないポケモンがやりたかった・・・
引用元:

1: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:04:47.150 ID:Y9M+jAjP0
はぁ・・・

14: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:09:35.119 ID:lxZ+I3Uxd
だいばくはつが弱体化しないポケモンがやりたかった

18: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:10:34.102 ID:lSmHFvwe0
次は久しぶりにプレーンなポケモンをやりたいな

20: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:11:52.299 ID:Af2BpK/n0
俺は好き
ダイマは良い感じに読み合いになってるわ

23: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:12:51.252 ID:1PM2ZMtD0
ダイマックスは技が必中になるのがいい
糞外しのストレスがないのがいい

26: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:14:20.884 ID:MMuDyna30
形とか火力変えなくていい新要素がほしいってことじゃないの?

29: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:15:44.538 ID:1eSuy+7La
ダイマ技必中→まあうん
ダイマ相手に通常技外す→は?

31: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:17:35.266 ID:VbMjeO+Da
ダイマは大会向けに調整した感あるな
普通にいいシステム

32: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:17:52.235 ID:Y9M+jAjP0
メガシンカもZ技もダイマックスもそうだが
結局次の世代で使えなくなるわけじゃん
じゃあ今までのは何だったの?ってならん?

あと論点ズレるが世代を追うごとにどんどんトレーナーが出しゃばってるのがうざい
そのうちトレーナーとポケモン合体しそう

34: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:18:22.143 ID:MS6N4iipp
メガは限られたポケモンしか使えないクソ要素だったけどダイマは全員使えるからな
普通に楽しい

38: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:19:52.679 ID:MS6N4iipp
メガがクソだと思ってやめた奴は剣盾やった方がいい
全然違うから

39: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:20:09.553 ID:Y9M+jAjP0
まあ別に今のダイマックスの環境楽しんでる奴をバカにしたりするつもりはない
ただもうプレーンなポケモンバトルはできないだろうなあって

40: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:20:47.564 ID:s/L+2AkTa
メガ廃止はマジで辛い
不公平感はそりゃあったけども
推しが一度持ち上げられてから落とされるのだいぶ辛いぞ

42: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:22:12.876 ID:lSmHFvwe0
>>40
チルタリス、ジュカインくらいの無害なメガは残してよかったな

43: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:23:01.875 ID:VbMjeO+Da
トリプルとローテーションも復活して欲しいな
カメックスとジュカインが泣いてるわ

53: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:25:45.169 ID:zld7u+fka
>>43
アレは処理の問題で出来ないんだろうな

54: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:26:44.342 ID:VbMjeO+Da
>>53
SMはダブルの時点でカクカクだったしなぁ
剣盾ならいけると思うんだが難しいか

49: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:25:04.862 ID:wzug3h9lr
身内で楽しめばいいじゃん

51: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:25:14.626 ID:JtYFCJSs0
メガとかz技とかダイマとかは気にしないけどバトルのときの乱数が気に食わん

55: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:27:08.070 ID:Gl0J2Y/+0
ダイマ残したままメガシンカもz技も復活させちゃえばいいのに
環境なんてグチャグチャでいいんだよ

59: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:30:48.359 ID:s/L+2AkTa
メガZダイマアリでリストラもなしの対戦特化したソフト出しくれてもいいのに

62: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:33:21.109 ID:VbMjeO+Da
>>59
これ
本家の大戦要素大幅に減らせるし
シーズン毎に各ルールの有無で環境も回るし
問題はリストラポケの3Dモデルがおそらく用意出来てない事か

65: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:34:38.948 ID:JtYFCJSs0
>>59
バトレボとか出たら買うわ
買うやつ少なそうだけど

89: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:45:17.610 ID:/kDrb4Sp0
>>59
ルール設定によって任意にON/OFF可能なら尚良し

あるいはプリセットルールで
カントー(メガZダイマ道具禁止)
ジョウト(メガZダイマ禁止)
カロス(メガ解禁)
アローラ(Z解禁)
ウルトラ(メガZ解禁)
ガラル(ダイマ解禁)
全国(全解禁)
あたりを用意すればいいと思う

90: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:46:09.676 ID:rfKCL3Um0
そんな自由度増やしたら煩わしいわ

70: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:37:23.753 ID:X1enhllU0
一生脳死で新作楽しめるライト層で本当によかったとこういうスレ見ると思う

75: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:39:56.490 ID:u/DIeZsV0
ダイマはメガシンカとZワザのいいとこ取りで上手く調整できてると思うけどなぁ

79: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:41:02.194 ID:3hsr6QHu0
ゲーム性でいえばダイマックスの方がいいんだろうけど俺はメガシンカの方が楽しかったな

92: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 19:47:58.649 ID:s/L+2AkTa
今更ダイマもメガもないのはちょっとインパクトたりなさそうな気がする
ガラルから技術輸入してダイマできるようにしたみたいなのありそう

109: 名無しのポケモントレーナー 2021/02/08(月) 20:04:10.315 ID:51f9b1WMa
結局個人の好き嫌いの範疇を出ないからなこの話題


こればっかりはどうしようもないから知り合いとダイマ禁止でバトルしような…

ポケットモンスター モンコレ ポケデルゼBIG ダイマックスピカチュウ ( ダイマックスボール )
created by Rinker
タカラトミー(TAKARA TOMY)
  • Amazon
関連記事
【悲報】ポケモン剣盾の新要素ダイマックス、海外大手コミュニティで「運ゲーすぎるから禁止」されてしまう…
関連記事
【ポケモン剣盾】「メガシンカ」はもう一度剣盾で復活してほしい? バランスはともかくメガシンカのワクワク感はすごかったよな
ツイートボタン見出し画像
ツイートボタン


人気記事

この記事のURL&タイトルをコピーする

『ポケモン全般/雑談・ネタ』カテゴリの最新記事!

  • ゴウ モンスターボール アニポケ ダグトリオ リストラ
    ポケモン公式Twitterによる大喜利 「こんな機能があったらいいな」と思うモンスターボールは何?【みんなの回答】 
  • ブースター
    ポケモン攻略本のブースターへの一言コメントが辛辣すぎる 昔の攻略本って結構なんでもありだったよね
  • デンリュウ
    ポケモン金銀のデンリュウがクソ弱い事実、忘れ去られる
  • WEBアニメ-legends-01
    『Pokémon LEGENDS アルセウス』のオリジナルアニメ「雪ほどきし二藍」の第一話が公開! WEBアニメを見たみんなの反応まとめ
  • アニポケ30 ピカチュウ 
    「光宙」を「ピカチュウ」、戸籍記載「キラキラネーム」として容認される
  • webアニメ-legends
    「Pokémon LEGENDS アルセウス」のオリジナルWebアニメが本日22時から配信開始!
  • アニポケ41 ピカチュウ ネタ雑談
    【Reddit翻訳】初心者のころポケモンで勘違いしていたミスって何かある?
  • アイキャッチデフォルト
    ポケモン全シリーズの中から神ゲーランキング作ってみた

おすすめサイト新着記事

54 コメント

  1. 1
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-10 22:15

    個人的にはダイマは調整すべき点はたくさんあるけど大筋は良いと思う。
    上位禁止ルールとか竜王戦ルールみたいにダイマ無しのシーズンがあるといいな。

    15
  2. 2
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-10 22:21

    メガシンカ廃止にしたのにそれ以上にやべえ禁止伝説解禁(ダイマあり)してるのは何の冗談かと

    15
  3. 3
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-10 22:23

    たまに思うこともあるけどさー
    ダイマがあること前提で技を配ったしダイマがあること前提で新ポケ作ったから多分そういう要素無くしただけだともっとひどいことになる

    12
  4. 4
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-10 22:23

    何の救済にもなってないからな

    7
  5. 5
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-10 22:25

    ※2
    メガシンカある状態で禁止伝説解禁だったらもっとヤバかった

    3
  6. 6
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-10 22:40

    使い捨てされるのがどうも合わない

    1
  7. 7
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-10 22:50

    数値の高い奴に有利で準伝ゲーになるのが良くない

    2
  8. 8
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-10 23:01

    友達とやればいいじゃん

  9. 9
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-10 23:04

    メガに対抗できるやつとして生み出された7世代の狂ったやつらがそのまま残る
    次はダイマで体力200%に出来るから成り立ってた8世代の狂ったやつらが残るぞ

    6
  10. 10
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-10 23:56

    >>メガは限られたポケモンしか使えないクソ要素だったけどダイマは全員使えるからな

    ↑これよく聞くけどさ結局ダイマ適正なかったり種族値やタイプの関係でダイマしても微妙なやつは沢山いるんだしそれは大して変わんなくね?
    全員使えればいいならZでも同じじゃん

    ダイマのいい所は試合の途中で臨機応変に誰をダイマさせるかきめらるとこだとおもうわ
    メガもZも構築段階で誰に持たせるか決めなきゃだし選出も縛られるからな

    19
  11. 11
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 00:03

    それでもみんな出来るからな
    オボンの採用率みれば確定数変わるのは読み合いバトルにいい影響を与えてることは実証済み

    2
  12. 12
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 00:05

    剣盾見てるとダイマなしシーズン来そうだからな
    個人的にはメガZ全部ありありで発売してシーズンルールとかで適時禁止してほしいわ

    2
  13. 13
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 00:23

    全部盛りの対戦特化ソフト出す案は個人的には大アリだと思ってる。それこそ今のランクマッチみたくシーズンごとに使える仕様に制限掛けたり出来るわけだし。全部盛りのお祭り出来ても良いじゃないとは思うがね。

    4
  14. 14
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 00:25

    メガシンカアイテムが昔のこころのしずくみたいな対戦使用禁止アイテムなら納得できる
    実際600族はメガシンカで禁止級の性能になるわけだし

    1
  15. 15
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 00:27

    メガのデザイン好きだったから調整して出してくれないだろうか
    というかリベロクソウサギとか本当に後先考えず出しましたみたいなの逐一直してほしいわダメ計揺れるけど面白くはなる

    10
  16. 16
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 00:31

    レギュレーション増やされてもランクマ勢困るだろうし、
    そのための身内大会じゃないの?

    2
  17. 17
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 01:53

    今バトレボ的なものが出るとしたらそれこそ※13の言ってるような各年のレギュレーション選べるゲームにしてほしい
    そのためのHOMEじゃないのか

    2
  18. 18
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 03:32

    大量にいる既存ポケモンの種族値を弄るのが面倒だから生まれたメガ、Z、ダイマ

  19. 19
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 03:36

    以前だったらこだわりアイテム持ちポケモンが相手に無効技打っちゃった時には引くしかなかったけど
    今作から相手がダイマでこだわり解除して殴ってくる選択肢も考慮しなきゃいけなくなったから余計めんどくさい

    6
  20. 20
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 05:52

    ダイマは全ポケモンが使えるけど
    特殊ゴースト&格闘とか物理毒&悪とか
    技の恩恵受けられないどころか火力下がるのそこそこいるだろ
    そして環境を決定してるダイジェットの存在
    全くもって良い調整とは言えないわ

    15
  21. 21
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 06:42

    ※20
    メガシンカにはそれ以上に格差あったんすよ

    4
  22. 22
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 07:29

    イッシュにでも籠っててくれ

  23. 23
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 07:48

    禁止伝説がいないルールならみんな幸せだよな

    1
  24. 24
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 07:50

    禁止伝説使う伝説厨はクソ

    1
  25. 25
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 08:07

    とばっちりで禁止にされてるフィオネくんに謝れ

    1
  26. 26
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 08:33

    今何もない対戦やっても種族値特性が強いやつが余計のさばると思うけどな
    正直こんだけポケモン多くなるとどんな要素も適性不適性あると思うしダイマックスは不適性少なめだと思う

    4
  27. 27
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 09:09

    ※20
    これは何とかしてほしかったわ
    天候やフィールドをダイマ技で書き換えられるのは駆け引きあっていいけど能力変化には格差があまりにもありすぎる 自分の能力UP効果>>>相手の能力ダウン効果だしな 

    2
  28. 28
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 10:06

    そのデバフ効果も他と比べりゃ強すぎるぐらいだからな
    バフダイマ技>デバフダイマ技>その他ぐらい差がある

    2
  29. 29
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 10:08

    ダイマ技自体の調整不足感は多少あるけどダイマって言うシステム自体は割と良かった思う

    4
  30. 30
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 10:56

    現状からダイマだけ抜いたら受けが強くなりすぎそうだな
    全タイプのジュエル解放で追いつくだろうか

  31. 31
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 11:16

    必中ないと分身クソゲー始まるぞ。
    ダイジェットは威力をダイナックルとかと同等にすべきや

  32. 32
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 12:00

    今作で積み技配り散らかしたけどダイマが最大の積み技アンチシステムだから抑えられてるし多少はその辺も変わってくる

    1
  33. 33
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 12:00

    フリーバトルでいいからダイマ無しのシンプルルールとか
    禁伝説の有無ぐらい選ばせてくれ

    3
  34. 34
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 12:09

    ※24
    伝説キッズに完全敗北してそう

  35. 35
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 12:13

    高耐久&回復や回避害悪戦法を抑制するためのZやダイマだろ
    そいつらが跋扈するように なるけど ええんか?

    1
  36. 36
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 12:26

    ザシアンやムゲンダイナはダイマックスできませんよでなんか伝説はできない調整かと思ったらそうでも無かった

    1
  37. 37
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 13:48

    仲間大会でもひらけばそういうのがしたい連中が集まるんじゃない?

    仲間大会ってそういう人のためでもあるだろうし

  38. 38
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 13:56

    素人が対戦を見てなんかよくわかんないけどすげー!って思わせられるかどうかがその対戦ゲームの発展に関わるところがあると思うからそういう意味ではダイマはわかりやすい

    1
  39. 39
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 14:28

    ランクバトル復活はよ、

  40. 40
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 14:57

    なんらかの新要素ないとずーっとおんなじことやってるばかりになるからしゃーないんやろ

    1
  41. 41
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 15:50

    新要素無しの新作とか絶対やりたくないけどルールとして別に用意されるなら歓迎かな

    2
  42. 42
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 16:23

    メガとZはどうしようもないかもしれんけど
    ノーマルジュエル以外を解禁してくれませんかねえ

  43. 43
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 17:02

    ダイマのないエースバーンがどの程度の強さになるかは興味ある
    ダイナックルにせよダイジェットにせよ特殊型にせよぶっ壊れてる原因の半分はダイマックスとの噛み合いでしょ

    2
  44. 44
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 17:49

    それもこれもダイジェットが悪いんだ

  45. 45
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 18:17

    中途半端な追加効果自体が不要だと思う

  46. 46
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 18:24

    ダイマなしルールは早期で来ると思ってたけど、なんか来ないまま9世代に突入しそうだな。
    神速バトルとかよくわからんルールは来たのに

  47. 47
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 19:29

    ダイマ自体は良い
    一部優遇要素であるキョダイもメガレベルの環境破壊はしなかったしキョダイカビンゴみたいに途中から追加して環境変化させたりしてたのも良かった
    ダイマ関連で不評だったのはダイジェくらいやろ

    2
  48. 48
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 19:32

    メガ・Z・ダイマのいずれか1種使用可ルールと併用可ルールとか

    1
  49. 49
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 20:06

    無粋な話、新しいもの組み込んでいかないと注目浴びれないからな…w

  50. 50
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 23:03

    今月のランクバトル誰もやってなくて草

  51. 51
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-11 23:25

    キョダイの見た目で通常のダイマ打たせて欲しいぐらいな事態が起きてたのは歪んでた
    なんでわざわざ選ばれたやつが弱くなるんだよ

  52. 52
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-12 09:33

    ※47
    特殊格闘・物理毒・物理悪・特殊霊がダイマで冷遇されてるのは不満だわ

    2
  53. 53
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-12 19:42

    攻撃手段減らすと受けと害悪が強くなるんだよなぁ

    1
  54. 54
    名無しのポケモンマスター より:
    2021-02-13 00:53

    世代間での変化少なすぎると普通に飽きるからな。対戦でもシナリオ面でもメリハリは必用
    プレーンなバトルとかはそういうルールのランクのシーズンが稀にあるくらいでいい

コメントする

コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

注意

以下のルールを守ってコメントしてください。

・「URLを含むコメント」「公序良俗に反する単語」「差別的な単語」はNGワードに設定されています
・しつこい連投、明確な荒らし行為はIPBANの対象となります
・コメントが反映されない場合、連投せずに少し時間を置いて確認してください

荒らし行為や犯罪予告などはプロパイダに報告させていただきます。

気になるワードで検索

今週の人気記事(PV順)

  • ポケモン金銀のデンリュウがクソ弱い事実、忘れ去られる
    ポケモン金銀のデンリュウがクソ弱い事実、忘れ去られる
  • 【ポケモンレジェンズアルセウス】ついに連携可能となった「ポケモンHOME」 努力値入ってるのはちょっと面倒だよな
    【ポケモンレジェンズアルセウス】ついに連携可能となった「ポケモンHOME」 努力値入ってるのはちょっと面倒だよな
  • 【ポケモンSV】タイプの強さランキングをまとめてみた→案の定最下位のランクに異議がでてしまう
    【ポケモンSV】タイプの強さランキングをまとめてみた→案の定最下位のランクに異議がでてしまう
  • 【ポケモンSV】まだ特性が明らかにされていないヒスイポケ 実際に対戦ではどんな活躍をしてくれるのか
    【ポケモンSV】まだ特性が明らかにされていないヒスイポケ 実際に対戦ではどんな活躍をしてくれるのか
  • 【ポケモン剣盾】時渡りによって色々と簡易化できたポケモン剣盾 甘やかしすぎたのか、それとも丁度いい塩梅だったのか
    【ポケモン剣盾】時渡りによって色々と簡易化できたポケモン剣盾 甘やかしすぎたのか、それとも丁度いい塩梅だったのか
  • 【ポケモンレジェンズアルセウス】ややストーリーの内容に賛否がある本作 キャラの喋り方が少しひっかかるのも原因の一つ?
    【ポケモンレジェンズアルセウス】ややストーリーの内容に賛否がある本作 キャラの喋り方が少しひっかかるのも原因の一つ?
Tweets by pokemongo_maste

本日一番人気の記事

    ポケモン攻略本のブースターへの一言コメントが辛辣すぎる 昔の攻略本って結構なんでもありだったよね
    ポケモン攻略本のブースターへの一言コメントが辛辣すぎる 昔の攻略本って結構なんでもありだったよね

ポケモン公式ストア

ポケモン公式ポケモンストアを見る

スポンサードリンク

カテゴリー

アーカイブ

人気記事ピックアップ!

  • ポケモン公式Twitterによる大喜利 「こんな機能があったらいいな」と思うモンスターボールは何?【みんなの回答】 
    ポケモン公式Twitterによる大喜利 「こんな機能があったらいいな」と思うモンスターボールは何?【みんなの回答】 
  • 【ポケモンレジェンズアルセウス】人によって難易度の感じ方はかなり変わる? アクションゲームを触ったことある人ならそこまで難しくはないよな
    【ポケモンレジェンズアルセウス】人によって難易度の感じ方はかなり変わる? アクションゲームを触ったことある人ならそこまで難しくはないよな


ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
当サイトは個人運営のファンサイトであり、株式会社ポケモンとは一切関係ありません。

© 2016 - 2022 ポケモンまとめマスター|ソードシールド(剣盾)/ポケモンGO/ポケマス All rights reserved.