
ジムリーダーの中には、他の仕事と兼業しているジムリーダーもいます。
この記事では、ジムリーダーの仕事の話題についてまとめています。
ジムリーダーの仕事
ポケモンの世界のジムリーダーって
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612775620/
1: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:13:40 ID:rqh
ガチの生産職には嫌われてそうだよな「ポケモンバトルで生計立ててるとかふざけんなよ」て思われてそう
と思ったけど生産職もポケモン使って生産してるよな多分 ~完~
と思ったけど生産職もポケモン使って生産してるよな多分 ~完~
4: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:14:25 ID:1Xa
むしろボコボコにされて金払いまくりやろ
5: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:14:38 ID:9e5
みな本業あるやん…
7: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:15:19 ID:rqh
>>5
確かに本業あるやつはいるか……
確かに本業あるやつはいるか……
6: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:15:10 ID:9e5
マフィアのボスだったりモデルやってたり画家やってたり
8: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:15:40 ID:wrT
BWは皆本職あるわな
10: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:16:04 ID:tOf
センリとかいう実質無職
11: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:16:11 ID:tup
アイリスとシャガは何やってんだっけ
12: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:16:25 ID:9e5
>>11
シャガは市長や
シャガは市長や
17: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:17:46 ID:tup
>>12
そうなんや
BWのジムリーダーは人気なくてもかっこいい感じするのはそういうところやろな
そうなんや
BWのジムリーダーは人気なくてもかっこいい感じするのはそういうところやろな
15: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:17:12 ID:1U2
ジムトレーナーはネットで他のトレーナーにマウント取りまくってそう
16: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:17:17 ID:zJn
剣盾やとプロスポーツ選手みたいなかんじやったな
20: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:18:31 ID:rqh
>>16
剣盾は観客いるし人気があるってのはわかるからいいよね
剣盾は観客いるし人気があるってのはわかるからいいよね
19: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:18:23 ID:9e5
むしろヤバいのは四天王の方では…?
21: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:19:29 ID:rqh
>>19
誰?って感じよな
誰?って感じよな
25: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:19:50 ID:1U2
>>19
はいウーハー
はいウーハー
26: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:20:10 ID:9e5
>>25
お前が1番ヤバいんだよ
お前が1番ヤバいんだよ
28: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:20:31 ID:KX0
アニメ見る限り育てるだけでウハウハって訳にも行かなそうだし育てる事自体が大変そう
30: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:21:34 ID:vWu
あの世界のポケモンバトルってワイらの世界でいうスポーツみたいなもんやろ
スポーツで食ってるんやであいつらは
スポーツで食ってるんやであいつらは
33: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:22:06 ID:rqh
>>30
剣盾でやっとそういうイメージもてたわ
剣盾でやっとそういうイメージもてたわ
35: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:23:24 ID:KX0
少なくともこっちの世界よりは楽そう
38: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:24:14 ID:rqh
>>35
犬以上に忠実で簡単な作業ならできるペットがわんさかいるからな
犬以上に忠実で簡単な作業ならできるペットがわんさかいるからな
43: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:27:31 ID:Qzn
主人公に負けたくせに
まだデカい顔してジムリーダーしてるのは草生える
まだデカい顔してジムリーダーしてるのは草生える
46: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:28:15 ID:rqh
>>43
何連敗かしたら降格させられるんやなかったっけ
何連敗かしたら降格させられるんやなかったっけ
49: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:29:31 ID:y3d
>>46
それはガラルでのルールじゃね
それはガラルでのルールじゃね
47: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:28:53 ID:vq0
>>43
トレーナー育成所みたいな役割もあるんやなかったっけ
そいつのレベルに合わせてポケモン変えるみたいな
トレーナー育成所みたいな役割もあるんやなかったっけ
そいつのレベルに合わせてポケモン変えるみたいな
59: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:31:32 ID:EUl
>>43
そんなこと言ったらチャンピオンどないなんねん
そんなこと言ったらチャンピオンどないなんねん
68: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:35:04 ID:KX0
こっちの世界のプレイヤーがジムリーダーになったら厳選して悪の組織になってそう
88: 名無しのポケモントレーナー 21/02/08(月)18:48:19 ID:mAS
bwとbw2好き
ジムリーダーも生活している人なんやなって感じがしてた
ジムリーダーも生活している人なんやなって感じがしてた
何連敗かしたら資格剥奪はアニポケ初期設定だったはず。公務員扱いだけど雑魚に税金費やすのは無駄遣いだとか
トレーナーの世界完全実力主義で実際に放り込まれたらキツそう。
兼業してるの描写されたのっていつから?
サカキみたいな裏社会の暗躍してるのは除いて
ジムリ以外の活動が、趣味でやってるのか仕事でやってるのかわからんのもいるな
相手のジムバッジを持ってる数で出すポケモン変えてるとかいう設定あったな
ジムを回る順番はほとんどの作品が決められてるんだっけ?
ジムリーダー+職業を明確にコンセプトにしたのはBWからだったと思う
DP以前でもダンサーやプロレスラーもやってるジムリーダーもいるが
実力のあるやつはジムリーダーになってて実力がないやつはバトルの強さが関係ない仕事をしてるよ
あの世界でポケモンバトルの実力がないやつは基本モブ
アニメと原作の設定を混同してる人がいる
自説を公式設定かのように語る人がいる
だからこういう議論はまとまらない
※3
エリカは大学講師だし初代から
エリカってゲームでは生花教室の師匠ってだけじゃね
剣盾はジムリーダーの2軍だかマイナーリーグだかがあるって言ってたからそいつらとも戦えると思ってた
ホップの流れで投げるフォームも変えられると思ってた
ヒョウタは鉱夫、メリッサはダンサー、マキシはプロレスラー
ダイパにも本業持ち結構いるんだね
前提として、剣盾とその他とではジムリーダー周りの設定が大幅に違うんだろうな
>>43
グリーンは許してそう
ジムリーダー同士で交流があるのが好きだわ。