
2021年2月2日午前10時から「GOロケット団セレブレーション」イベントが始まりました。
この記事ではイベント初日の感想をまとめていきます。
イベント概要まとめ(引用元:みんポケ)
ロケット団セレブレーション
— ポケモンGO攻略⚡みんポケ (@pokemongo_db) January 28, 2021
⚡開催期間
2月2日(火)10:00 〜 2月7日(日)20:00
⚡開催内容
どく、あくポケモンの野生出現率アップ
12kmタマゴ変更
リーダーを倒すとステッカー入手
したっぱの使用ポケモン変更
限定レイド
孵化距離1/2
などhttps://t.co/knFaFZqamH #ポケモンGO pic.twitter.com/syPn8ji48w
変更後のロケットリーダーの使用ポケモンがすべて判明しました。
— ポケモンGO攻略⚡みんポケ (@pokemongo_db) February 2, 2021
ゲットチャレンジでは1体目のポケモンが出現し、これまで通りであれば色違いが出現する可能性もあります。
https://t.co/hnzD4ThPGU #ポケモンGO pic.twitter.com/ZNui2KSFdD
「GOロケット団セレブレーション」イベント 初日の感想まとめ
【NIA】ポケモンGO Lv.1600【ポケゴ】
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1612072937/
ライトはレイドよりも100の確率高いから頑張ろうかな
またシャドウカビゴンにならないかな
さっき戦ったけどカビゴンだったよ
調べてみたら需要なさそうね
ミスだとしたらリーダー倒すの今はやめとくか
貰わなかったこと一度もないぞ
よくこんな適当なこと言えるな
ググれや
いや元は確定でしょ
条件が卵の空き・ボックスの空き・リーダーに勝利だから勝てば貰えるってこと自体は確定だぞ
実装時から確定じゃない
卵枠、ボックス空いてても出ないってスレでも話題になった
ただのバグか勘違いくさいけど条件が書いてあるだけで確定とはどこにも書いてないしそこで着地するわ
何にせよナイアンが悪いことに変わりはないし
ナイアンなら逆にしそうだけどな
バグ対応面倒だから確定とは言わずに逃げ道残してるんやろな
気球は変わったけど
ポケストは変わってないとか
地上にいる幹部ロケット団員の当日中のパーティの更新は無い
地上員は2日目からパーティが変わる
あいつら、朝からいるからな
クリアしたのに初めからになってる
2ページ目だ
この魚怖すぎる
ところがぎっちょんジャドウのが強い
ジョウトタイムチャレンジの方が大量にこなさなきゃならんかったから落差すごい

毎回確定じゃないのかよーって騒いでるな
強風ブースト時こそダンバルにブーストかかるのにな
こちらはかなり風おさまってきたけど多分次でブースト終わるからアルロ探しに行かないと
しかし強風でしかブーストしかかからない強ポケ多すぎ
シャンデラで焼こうとしたら消火されかけた
ジム落とし用のカイリキーなりローブシンなりでボコればええぞ

アルロ倒したのにババアのステッカー落としたわ
シエラ「ババア言うな!」

クリフの甘えるエグいなあ でダイソウゲン
クリフのエルレイドだろww
今月もロケット団のスペシャルリサーチを受け取ってません
わたしだけでしょうか?