
みず・じめんタイプのポケモンは弱点がくさタイプしかなく耐性に優れています。
この記事では、みず・じめんタイプのポケモンの話題についてまとめています。
みず・じめんタイプのポケモン
【朗報】みず・じめんタイプ、ガチで優秀すぎる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611717662/
全員一線級で戦える模様
デザインもヌオーとトリトドンは可愛いしガマゲロゲとラグラージもけっしてわるくないやろ
そうしょく持ちに交代や
初手ダイマで結構見るガマゲロゲ
ザシアン解禁で日の目を浴びるであろうヌオー
普通に強いトリトドン
ドラゴンひこうもいいタイプだな
烈火ラグラージとしか思えん
呼び水と自己再生で十分すぎる差別化点やろ
ガマゲロゲはアタッカー寄りや
ナマズが泣いてますよ
C85の割には火力出る
ナマズンさん…
アニメからさえもハブられるナマズン
本家とGOでも選ばれる、優秀な複合タイプだわな
ナマズンはH50くらい上げても許されると思うしそれでも誰も使わないと思う
なんでこいつらでゴリラの相手させようとするアホがいるんだよ
カウンターミラコ系の反撃技覚える輩が多いのも特徴的。たまにダイマされてどうしようもないときの切り返しとして役に立ってたりする。
タイプが優秀だから種族値が抑え気味なのかもな。
虫悪強そう
地震濁流氷技など地味にアタッカー方面でもいい技を覚える
>ここまで全員が一線級なタイプってないわ
はい水フェアリー
全員が環境入り経験のある強者やぞ
トドンがラグの劣化とかエアプすぎて草
いつの話題かと思ったら10日前かよ…
水地面全員入れたけどナマズンだけ魚型のせいで技範囲がひどい
一応りゅうまいスパークはあるけど種族値が足りてない
フリドラもっと氷タイプにばら撒けや マンムーに覚えさせておいて
レジアイスやメノコ、モスノウが覚えないってどん判
トリトドンの地割れが便利だよな、
はい○○
みたいなやつ大嫌い
そりゃ苦手なポケモンだっているに決まってんだろ
※15
没収されてなかったか?
こいつらの面倒なのはラグ以外全員水技無効特性持ってる事なんだよな
水ポケモン使ってて一番めんどくさいのはこいつら ゲロゲも貯水警戒したら一か八かの水技打てないし
ラグは夢特性が湿り気というクソ特性なのに一線級だからな こいつが他みたいに貯水や呼び水だったらめちゃくちゃやばい
ガマゲロゲはどんなに強くても見た目NGだわ
はい草結び
はいめざ草
ならわかるけどゴリランダーってそれただのサイクル戦じゃないか…
ほぼ確実にゴリラを呼べるって相当な強みでは?
ブルルとの相性が良すぎる。
唯一の弱点である草技を打ってくる奴が分かりやすい、ってのも相当な強み
ゴリラとかの草タイプは対策しやすいから構わん
カビゴンの種爆弾みたいな見えない所から飛んでくる不意の草技が一番嫌(2敗)