
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
カイオーガは禁伝ポケモンの中では初登場時からこれまで長く最強クラスのポケモンとして注目されてきました。
この記事ではそんなカイオーガの強さなどを考察するスレをまとめていきます。
カイオーガがシンプルに強すぎる件について
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1611296025/
例えば今だと鉢巻きラオスがそこそこレベルのやつを一方的に轢き殺せるけどそれがさらに凶悪になって新登場ってのがヤバい
まあ誰もが強いと予想するがゆえに対策もガチガチに組まれるだろうけどこのキャラパワーの高さについていけるか不安だわ

タイプ みず
特性 あめふらし(場に出ると5ターンの間天気をあめにする)
ザシアンには鉄壁
カイオーガにはミラーコート出来るぞ

タイプ こおり
特性1 マイペース(こんらん状態にならず、いかくの効果を受けない)
特性2 アイスボディ(天気があられの時、毎ターンHPが最大HPの1/16回復する)
夢特性 がんじょう(HPが満タンの時どんな攻撃も1で耐える。一撃必殺が効かない)
カイオーガは頑丈ミラコでなんとかなるとしてザシアン無理じゃね
ゴリラならカイオーガもグラスラでワンパン

タイプ くさ
特性1 しんりょく(HPが1/3以下になるとくさ技の威力が1.5倍)
夢特性 グラスメイカー(場に出た際、グラスフィールドを展開する)
相手顔真っ青やろなぁ
ザシアンとカイオーガの足止め出来るはず
不倒の剣に嫉妬で火傷に出来ますよね?

タイプ あく・フェアリー
特性1 いたずらごころ(変化技の優先度+1、あくタイプには無効)
特性2 おみとおし(場に出たとき、相手の持ち物がわかる)
夢特性 わるいてぐせ(直接攻撃を受けた場合、相手の持ち物を奪う)
オーロンゲにダメージ入ったら試合終了ですよそれ
確かしっとのほのお覚えたしカイオーガならc1下げるより尻尾トリックでもした方が良いとと思うんだけど
2割とはいえどうせ範囲と搦め手少ないし
選択肢って水、電、氷、破壊光線、原始の力(対ヌケニン)くらいだよな
水技2つの方が使い勝手良いか?
多分テンプレカイオーガは潮吹き/威力安定水技/氷技/電気技だと思う
つまりはちょすいガマゲロゲくさむすび最強と
効果 全体攻撃からまもる。「まもる」と違い連続で使用できる。

すまん、流石にカイオーガにコータス投げるとか話にならん
コータスは草
レジエレキの10万で一撃で飛ばないか?
3
準速エレキでもスカーフカイオーガより早いから眼鏡エレキいれば問題ないだろうな
エレキは眼鏡10万でザシアンもイベルタルもワンパン出来るからこいつはサンダーよりも増えると思うわ
※3
カイオーガが耐久無振りかつ控えめプレート以上で確定
持ち物無し控えめなら中乱数
なおダイマ切られると雨ダイストで乱数2体
最初こそスカーフカイオーガ多いだろうけどそのうち瞑想型やらタラプ、アッキ型なんかも相手にしなきゃいけないと思うと気が滅入る
ランクマ今月で終わるしもうどうでもにいいな
HDブルルでカイオーガ入りには負けなかった人とかいるみたい
竜王戦の構築記事読むと色々体験が書いてあって面白いわ
本当にそうかね?こいつは横の取り巻きに助けられてる点がでかかったと思うんだよな
一般枠のゴリラとエレキに睨まれるしディアルガがかなり幅利かせてきそうだから結構だるい立ち位置っぽいけど
追い風スカーフとかステロとか
カイオーガはロマン火力枠になりそう
それはそうと弱点とはいえ先制技一撃で落とせるゴリラとミミカスは相変わらず何処かおかしい
9
ディアルガはないと思う
1ヶ月もやったらお腹いっぱいだな。
エレキはイベルのストッパーにもなれるし増えるだろうな
そして地面枠の価値が更に上がることに
潮吹き対策にワイガの意味がわからないんだがワイガの後どうすんだ?
とりあえず白馬バドレックスの対策した方が良いぞ
あいつカイオーガとかザシアンと同格以上なくらい狂ってる
ワイドガードでしおふきのPP枯らすしかないのかな
※14
カイオーガは素で上から殴るためのスカーフ、相方にS操作してもらいながら火力でゴリ押すメガネがは最初主流になると思われる。
よってワイガで潮吹きを止めれば、カイオーガは引くかダイマ切るしかなくなる。特にメガネ型の場合横のポケモンはサポート型になりやすいので爆アド
読まれたり打ち分けできる型相手だとダメなので、意外なポケモンに持たせて潮吹きを誘い、返り討ちにする…って感じの使い方になると思う。シングルのダイマに対するタスキカウンターに近い運用
ミラコカウンターの両刀襷ラグラージで
ガマゲロゲは草結びだと眼鏡でも確2だがウィップなら珠で高乱数1になるらしい
※17
え、これダブルの話なの?
スカーフ潮吹きでザシアン確1とかあったからシングルだと思ったんだけど
※20
シングルならほぼ無意味。いちおう毒まもギルガルドのターン稼ぎ用で採用された例がヒットしたけど、シングルだとマジでそれぐらいしか使い道無いと思う
ワイガは守ると違って連発できるからPP枯らしは出来るけど
DMされたら無効だし流したところで別のターンに体力max潮吹き飛んでくるし
そもそも後続無償降臨のチャンス与えちゃうし
拘り以外やドロポン持ちには無力だからシングルじゃほぼ無意味
カイオーガにはトリトドンや。
ダブルならワイドガードか?
※23
ダブルなら雑にルンパッパ入れるだけでも割りと行ける
対カイオーガ性能は完璧だし、技範囲広くてガオガエンやモロバレルに強い猫騙し持ちだから案外腐りにくい
スカーフオーガ強いけどスカーフメタモン使えなくなるのよね