
2月から3ヶ月にわたり、伝説のポケモンが通常ランクマで使用可能となることが発表されています。
この記事では禁止伝説環境がどうなるか考察するスレをまとめていきます。
禁止伝説がランクマで使用可能に
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1611296025/
5: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 16:52:59.39 ID:t58h7/Nk0
俺がずっと伝説ポケモンランクマで使えたら面白いし、腐ってる状況もったいないって言い続けてたのをゲーフリ見てくれてたのか///
7: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 16:58:16.14 ID:IrpBfHSJa
メタモン禁止なら楽しめたかもなあ

タイプ ノーマル
特性1 じゅうなん(まひ状態にならない)
夢特性 かわりもの(戦闘に出ると、相手のポケモンに変身する)
9: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 17:04:31.75 ID:t58h7/Nk0
ルギア、スカーフカイオーガ、ゼルネアス、ザシアン、パドレックス(馬)がトップメタになりそうだな。今の所は
10: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 17:06:11.38 ID:bX3G5HYF0
レジギガス
メタモン
ゾロア
ゾロアーク
禁伝
これで6体中5体禁伝で埋まるな
メタモン
ゾロア
ゾロアーク
禁伝
これで6体中5体禁伝で埋まるな
11: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 17:06:30.90 ID:b/L50zRnM
レジギガスは前から使える定期

タイプ ノーマル
特性 スロースタート(戦闘に出てから5ターンの間、こうげきとすばやさが半分になる)
13: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 17:12:36.44 ID:t58h7/Nk0
カイオーガやルギア手に入れようとしてGTS覗いたけど、カイオーガLV20とか改造ばっかやな。
GTSは改造を弾く事はまだできないのか
GTSは改造を弾く事はまだできないのか
14: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 17:16:04.43 ID:K5KtYrD70
>>13
エアプだけどGO産じゃなくて?
エアプだけどGO産じゃなくて?
16: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 17:17:55.46 ID:t58h7/Nk0
>>14あれGO産なのか。ポケモンGOやってないから分からない
109: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 22:26:23.57 ID:d49WRYWy0
>>16
Go産だとイベント配布系がLv15、レイド産がLv20-25でプレミアムボールなら正規品
Go産だとイベント配布系がLv15、レイド産がLv20-25でプレミアムボールなら正規品
25: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 17:39:45.52 ID:JuZJqxlF0
竜王戦は禁伝ゴリ押すクソゲーだったからね
26: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 17:40:25.61 ID:ljMEK57s0
3カ月も伝説+メタモン相手にしなきゃならんのか…
27: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 17:41:05.95 ID:TILxf+jJ0
使い分けれるようにザシアン用のてんねんヌオーとカイオーガ用のちょすいヌオー用意しておくか

タイプ フェアリー・はがね
特性1 ふとうのけん(場に出たとき自分のこうげきが1段階上昇する)

タイプ みず・じめん
特性1 しめりけ(じばく、だいばくはつ、ゆうばくが無効になる)
特性2 ちょすい(みずタイプの技を受けると無効化して最大HPの1/4回復する)
夢特性 てんねん(相手の能力変化の影響を受けない)
32: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 17:56:57.46 ID:1JYVb18na
バドレックスの馬の色どっちがいいかなぁ
クレセリアに載せたいな
クレセリアに載せたいな
36: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 18:13:17.44 ID:K5KtYrD70
ホウオウやれそうな気がしてきたわ 構築考えよ
【ポケモン名】のステータス
種族値 106/130/90/110/154/90タイプ ほのお・ひこう
特性1 プレッシャー(技を受けた時、技のPPを2減らす)
夢特性 さいせいりょく(他のポケモンに交代するとHPが最大HPの1/3回復する)
41: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 18:43:01.40 ID:CaAvDxV2d
>>36
なんかホウオウやれそうな気がするよな
ステロ痛いと思ったけどブーツもあるし
なんかホウオウやれそうな気がするよな
ステロ痛いと思ったけどブーツもあるし
42: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 18:45:45.90 ID:t58h7/Nk0
ホウホウは個人的に大好きだけど、S90の伝説枠としては厳しそう
37: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 18:25:12.03 ID:laK7+npIa
確かザシアンの剣ってトリックとかはたき落とすで無くせないよね?
厄介だな
って言うか耐性やべえ
厄介だな
って言うか耐性やべえ
39: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 18:28:36.26 ID:Mp1+zin9d
ザシアンはS上げられないからレジエレキやスカーフ持ち入れるだけで縛れる
43: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 18:46:48.50 ID:laK7+npIa
伝説1体のみって事はある意味その伝説はほぼ選出されると思って対策すれば案外選出が読みやすくなる可能性もありそう
45: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 18:50:05.79 ID:ssty5rqp0
伝説って普通のポケで倒せるの?
弱点つけばいける?
弱点つけばいける?
47: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 18:55:49.30 ID:XZxrPztr0
>>45
今の環境トップの連中なら弱点つけばいける
上から高火力で殴られるのはしらない
今の環境トップの連中なら弱点つけばいける
上から高火力で殴られるのはしらない
29: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/22(金) 17:49:37.38 ID:XZxrPztr0
正直たのしみ

マイナー使いはマイナー伝説使いへと進化するのかな?
これまで一部のプレイヤーだけに考察されていた伝説環境を全てのランクマプレイヤーが参加するのワクワクすっぞ
これまで一部のプレイヤーだけに考察されていた伝説環境を全てのランクマプレイヤーが参加するのワクワクすっぞ
ザシアンがリーフブレード覚えなくてよかった
毎回思うけどさ、何でこういう記事ってトップのイベルタルの話題が一切ないんだ?
5chのスレはイベルタルがトップなのを知らんやつばっかってことなんか?
>>2
ホンマそれ
耐久ムゲンダイナとかの話もしないし
まとめ用に切り取ってんのかもしれんけどさ
2
イベルタルといえば7世代からシングル伝説戦では最強クラスなのになぜかあまり話題にならんよな
こいつ差し置いてルギアだのゼルネアスだのバドレックスだの笑えるわ
ザシアンはダイマ出来ないからダイマ枠他に回す必要があってPT自由度が高くて使用率も竜王戦でトップではある(実際12月竜王戦予選段階での1位はザシアン構築)
ただそれ以上にダイマ最強格のイベルタルや白余、眼鏡ぶっぱや耐久型のムゲンダイナ、竜王戦終盤に急増した積み型のジガルデとか他にもやべぇやついっぱいいるし、ザシアンに囚われすぎやろとは思う
特にTOP10はザシアン採用は3人で他は結構バラバラだったしね
誰もやらないから関係ないな
珠イベルタルのジェットからのダイアーク連打はよっぽどじゃないと受けられないからな、バンギ用のきあいだまもあるしふいうちも持ってる
こいつの為にザシアン構築以外はサンダーよりもレジエレキ採用しないといけないレベル
一匹ってのが最後まで調整ミスだったねってことになると思う
今まで何で二匹が標準だったのかって片方の禁伝が刺さらなかった時の補完になってたからなんだよ
一匹だけじゃ本当にじゃんけんになるよ
レジエレキは増えるだろうなあ
ザシアンとムゲンダイナはメタが回って弱いってなったとしても入手のしやすさが段違いだから使用率は下がらないだろうな
竜王戦やってない人はこのルールのためだけに禁伝準備するのも大変だろし
レイド用そのまま使いまわせるのが偉すぎる
ランクマ終了まであと5日か
禁伝のステータスとか全部覚えてない人とかけっこういると思う
ギラティナちゃんが絶滅危惧種になる未来だけは見える
ザシアンばかり環境トップならホウオウワンチャンあるけど実際はイベルタルやらムゲンダイナもかなり湧くだろうしなあ
いずれにしても耐久系禁伝を止める手立て考えないとメタモンでコピーするだけじゃダメ
※10
同じくらい入手しやすいはずなのに名前が上がってないザマゼンタェ…
※14
一撃必殺で運ゲーしようぜ!
あく/ひこう
どく/ドラゴン
はがね/フェアリー
正直、環境上位に来そうなこの3匹見る構築考えるだけで頭おかしくなりそう
逆に誰が弱そうか
なんかキュレムが厳しそうな予感がする
ザマゼンタは2匹なら普通に選択肢に入ってたと思うわ
何度考えてもなんで1匹なの
※18
キュレム・ルギア・ギラティナあたりはかなりきついんじゃねえかな。伝説入りの対戦あんまりやったことないから適当だけど
メタモンでコピーしたやつをメタモンでコピー仕返すこと出来ないから伝説相手をメタモンだけでカバーするのは良く無いぞ
スカーフ枠無くなるってのもあるし、受けパ以外はメタモン抜き構築考えた方がいい
竜王戦後半で急増したジガルデは結果残すだろうけど、ダイベンでの入手が厳しくて剣盾産持ってる奴少ないだろうから数自体は少ないだろうね
龍王戦予選1位のザシアン構築もメタモン対策にヌオー入れてたからザシアン入れるならヌオーはセット運用した方が良いだろうね
上位はメタモンじゃなくてスカーフエースバーンで対応してた人多かったみたいだけど
イベルタルやろ
カバルドンの対面操作で有利対面作ってダイジェット撃ったら強そう
あとはバンギと他の伝説を対策するポケモン揃えたら形になりそう
サイクル系統のパーティに適当に入れても強そう
シーズン終わる頃には人口半分くらいになってそう
ライバロリやもこうは引退するって
メタモン1位不可避
龍舞Bキュレム使いたかったけどメタモンにパクられたら困る伝説は扱いが難しいんだよな
ムゲンダイナ、イベルタルが強い理由の1つ
※27
ブックオフに売りに行こうぜ