
by:https://www.reddit.com/user/gerbetta33
2018年8月に「ぎんのパイルのみ」が実装されて以来、ポケモンGOには新たなきのみが実装されていません。原作ではきのみは60種類以上あるのに…
この記事では新たなきのみ実装を望むみなさんの声をまとめていきます。
(データ上には存在するが)未実装のきのみ一覧
以下の未実装きのみの情報は解析情報です。将来的に実装されるかどうかも不明です。
画像 | きのみの名前 | 効果 |
---|---|---|
![]() |
ブリーのみ (Bluk Berry) |
ポケモンに与えると捕まえたときに ほしのすなが多めに手に入るきのみ。 |
![]() |
どうのブリーのみ (Copper Bulk Berry) |
ポケモンに与えると捕まえやすくなり、 捕まえたときにほしのすなが多めに手に入るきのみ。 |
![]() |
セシナのみ (Wepear Berry) |
ポケモンを捕まえたときにもらえるXLアメが2倍になるが、 XLアメをもらえなかった場合は効果なし。 |
![]() |
プラチナのセシナのみ (Platinum Wepear Berry) |
ポケモンに与えると捕まえやすくなり、もらえるXLアメが2倍になるが、 XLアメをもらえなかった場合は効果なし。 |
海外での反応まとめ
Reddit(/r/TheSilphRoad)
引用元: https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/l26hcp/pokemon_go_has_had_a_couple_of_unused_berries_in/
名無しのポケモンマスターさん
そうそう、以前から「ほしのすな」用のきのみがあってもいいと思っていたんだよ
名無しのポケモンマスターさん
効果がほしのかけらとかぶるから実装されないのでは?
名無しのポケモンマスターさん
タブンネ(やシェルダー)用、タスクの7日目ボーナスにぜひ使いたいスペックだな
名無しのポケモンマスターさん
原作みたいに半減実とか回復実が持たせられれば戦略の幅が広がるのにな
相手から技で弱点を突かれたときにタイプ別のダメージを半減するきのみのこと。
本来やられてしまうところを耐えることで反撃による奇襲が期待できる
原作における「回復実」とは
文字通り特定の条件をトリガーとしてHPを回復できるきのみのこと。
HPの回復による耐久の強化、特性と組み合わせたギミックとして使用されたりする
名無しのポケモンマスターさん
便利だけど全部実装すると収集付かなくなるぞ(半減実18種類、HP回復系実7種類)
名無しのポケモンマスターさん
また新要素実装とか今まで以上にゲームバランスが崩れるからやめてほしい
名無しのポケモンマスターさん
今でさえポケモン出現ごとにきのみを使うのがだるいので、これ以上煩雑になるのは勘弁だな
名無しのポケモンマスターさん
以前リークされた「チョコレートナナのみ」はまだかい?

名無しのポケモンマスターさん
ここまでやるなら「メガエナジーが多くもらえるベリー」も作ってくれよ
名無しのポケモンマスターさん
アイテムをふやすなら「マスターボール」をまず先に実装しろよ


ポケモンGOに実装されているきのみって、原作ではあまり使い道がないきのみが大半なんですよね(ポロックの材料、ブリーもセシナも同様)。
あえて実用性のあるきのみの実装は避けている気がします。
筆者としては、あってもいいけどバッグを圧迫するくらいならなくてもいいかな…位の感覚です。
あえて実用性のあるきのみの実装は避けている気がします。
筆者としては、あってもいいけどバッグを圧迫するくらいならなくてもいいかな…位の感覚です。
ポケモンが大人しくなってかなり捕まえやすくなる
すごいきんのナナのみ下さい
反撃が奇襲?
セシナはXL確定にしてくれよ‥
オボンくれ
XLアメ入手を不確定にする意味がわからない
確実にXLアメをもらえる実がほしい
ポケモン巣にて使いたい