
ポケモンでは稀に、通常の色と異なる色違いのポケモンが登場します。
この記事では、色違いのポケモンの話題についてまとめています。
通常色よりかっこいい色違いポケモン
ポケモンってたまに色違いの方がかっこいいやつがいるけどさ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610286010/
1: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:40:10.04 ID:690UBHjZ0
それってだめだろ
デザインミスやん
デザインミスやん
3: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:41:13.97 ID:bkY+lh9B0
キモイやつもおるしセーフ
4: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:41:38.32 ID:62DEEbiVM
全部アルビノ亜種でええよな
5: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:41:46.15 ID:690UBHjZ0
カビみたいな色はやめてほしい
あれ完全にめんどくさくなってきてると分かるから
あれ完全にめんどくさくなってきてると分かるから
6: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:42:02.60 ID:+POeqx4O0
エーフィなんやねんあれ
7: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:42:15.90 ID:D2/BDU1ka
まあかっこよさ全振りでデザインしてないしええやろ
8: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:42:23.05 ID:GyLdgaqR0
ギャラは赤でよかった気はする
9: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:42:25.39 ID:QY1tLzE50
ギャロップかっこヨ
10: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:42:25.86 ID:RcGYgrm8d
ガブリアスとかサンダーとか違いわからない奴嫌い
16: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:43:29.45 ID:690UBHjZ0
>>10
薄いだけです系は手抜き過ぎてムカつくわ
薄いだけです系は手抜き過ぎてムカつくわ
11: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:42:48.20 ID:xVEaT/aOa
黒と赤にしたらセーフみたいな風潮
12: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:42:49.92 ID:2UcU+Olp0
カイリューはなんなんあれ
14: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:43:25.32 ID:RP+2iyeVM
ゲンガーとか色違いかどうかわからんやん
26: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:45:00.40 ID:RcGYgrm8d
>>14
メガやキョダイ見る感じほんとは白くしたかったんやろな
メガやキョダイ見る感じほんとは白くしたかったんやろな
17: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:43:45.48 ID:RcGYgrm8d
カプとかカセキメラとか単体ならええけど全部黒にされてもおもんないし
21: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:44:34.74 ID:u/KWRtjHr
>>17
パッチルドンはガチで寒そうだから気に入ってるわ
パッチルドンはガチで寒そうだから気に入ってるわ
19: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:43:52.79 ID:UGf+w3Mva
オオタチの色違いかわいい
20: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:44:07.35 ID:ua5V7rQj0
緑はキモくて黒はかっこいい風潮
22: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:44:42.20 ID:RlaRnZV3a
ギラティナの色違い不気味で好き
23: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:44:47.71 ID:TQc+jwt/M
ニダンギルとブリガロンが好きや
24: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:44:49.57 ID:9BemSwuN0
テッカグヤの色違いすき
25: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:44:56.62 ID:u/KWRtjHr
フシギバナの色違いがすこ
29: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:45:28.64 ID:c9DuOqNga
レシラムの色違いお洒落すぎるわ
31: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:46:23.03 ID:U5y0LUTb0
ギャラドスは青も赤も違った魅力があるな
33: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:46:55.22 ID:690UBHjZ0
ハッサムみたいな先祖帰りカラーすき
36: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:48:34.67 ID:RcGYgrm8d
色UBは当たり率高いよな
15: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/10(日) 22:43:25.93 ID:2DlMuZf20
レア感も込みでかっこよく見えとるからな
両方カッコええやつはレア度逆なら、元のがかっこよく見える
両方カッコええやつはレア度逆なら、元のがかっこよく見える
薄い系が手抜きはめっちゃ分かるわ
あれやる位なら一種の幻ポケみたいにいっそ実装してませんの方が潔くて良い
「色」違いじゃないだろ・・
ミルタンクの色違いは具合悪そうで気の毒
色違いが通常の進化前の色になってたりするの好きだわ。あとはそのポケモンのモデルのコンセプトに合ってるやつとか(キモリのジャングルにいそうなドギツイ色してる爬虫類みたいな)
わかるレベルで薄い奴ならいい
並べないとわからんような奴は許さん
並べてもわからん奴はもっと許さん
昔のポケモンの色違いは当時の技術や容量に依る表現力の限界だったんだろうかね
カイリューのあの落ち着いた渋いグリーン好きなんだけど、真っ先に槍玉に挙げられて悲しい。
緑系はカビに見えてしょうがない
ガブリアス許さん
アップリューの色違いが青りんごなのは好き
タルップルはまずそう
※5
その擁護効くの第二までだと思うわ
GBAの15bitカラーあれば十分やろ
薄くなってるのが微妙なのはわかるけどサンダーとかレジアイスみたいな色が濃くなってるのは結構好きだわ
ガブリアスはフカマルもガバイトも濃くなってるのになんであいつだけ薄くなってんだろか
色キョダイリザードンめっちゃカッコいい
ブリガロンは色違いが正式だと思ってる
何を思って元の色は頭をピッカピカにしたのか
水タイプを脳死ピンクにするのやめろ
ガラル3鳥好きですまんな