
カバルドンは起点作りや受けポケモンとして不動のポジションを獲得しています。
この記事ではカバルドンを完封するポケモンを考えるスレをまとめていきます。
カバルドンに何も仕事をさせずに完封できるポケモン教えてくれ
【緊急】カバルドンに何も仕事をさせずに完封できるポケモン
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610182871/
カバは耐久振りとする

タイプ じめん
特性1 すなおこし(戦闘に出ると5ターンの間、天候が砂嵐になる)
夢特性 すなのちから(天候が砂嵐の時、じめん・いわ・はがね技の威力が1.3倍になる)
ほんこれ
砂巻かれることすら嫌ならノー天気ゴルダックでも使ってろ
まさかこいつにやられる事は無いだろうと居座ってきたカバを一撃必殺できるやつや
とおせんぼう眠る瞑想サイコショックのヤドランやな
実質一撃や
吠えるで飛んでいくやん
今吠える持ちなんておらんぞ
じゃあ根をはる身代わりテッカグヤやな
初手球化身ボルトでダイソウゲンうてばええんちゃうか
初手ダイマは勇気いるやろ
ラムアローラサンドパン
なおこちらもやることない
シメジーかな
当然や
フルアタカバも怖いからな

この題目は「カバルドンに仕事をさせないポケモン教えて」なのに「結果的に勝たなきゃダメ」で話すからごっちゃになるんじゃねーかな
カバだけ完封したいならスレにもあるように初手ダイマで黙らせれば良い
少なくとも起点は作らせないだろ
くさむすびマジミラエーフィは”ガチ”
なお裏のエースに瞬殺される模様
とおせんぼうねをはるタマタマやろ
眼鏡ボーマンダのハイドロポンプ
挑発アーマーガア
タマタマでTOD
とおせんぼうタマタマをご存じでないと!?
挑発搭載した風船ドラン
マグマストーム外さなきゃ何もさせず倒せるんじゃないの
カバとかレヒレ出せばいいやん
とおせんぼうTODタマタマほんとすき
今のカバってラムの実持ってないから、催眠勢で起点にしてしまえば終わりよ。これならダイマ型でも関係なくしばける
つかウオノラゴン使え。ダイマ切っても瀕死になるだけや
Q.なぜナッシーにしないんですか?
ナッシーは警戒されるからよ
ブリムオンにギガドレイン入れると便利
持ち物、ダイマ無しでHBカバルドン葬れる物理はウオノラゴンしかいないんじゃなかったっけ
>>12
A.
ナッシーにはしません、なぜならタマタマはナメられるからです。ナッシーにすると相手が警戒して引くかもしれませんが、タマタマならナメて引かないのでとおせんぼうでキャッチできるのです。これがタマ○メ戦法です。
ステロは防げないが最遅ユキノオーで雪降らせて対面有利取ると凄い楽だったわ
カバもS下げられてたら無理だけど、S下げてないの多いから天候取れる
居座ってステロ撒いてきたら大体落とせるし
タスキ持たせてれば次に出てくるダイジェッターもまとめて見れること多かったわ
普通に飛行挑発持ちでええやん
ガラルファイアーとか
やシN1
スイートベールアマージョ
パワーウィップと高速スピンで丁度倒せたはず
いのちの球インテレオンでワンパンしてるわ
シラクサタマタマが優れている点はカバを完封できるだけじゃなく、カバが出た時点で勝ちが確定するところ
あくび2回目は出した方も寝る仕様にしろ
※23
眠くもないのにあくびすんなって思うわ
とおせんぼうタマタマかあ
ええやん
眼鏡ホエルオーとかどうだろうか?
正直ステロさえ撒かれなければなんでもいいかなあ
まねっこバリヤード使ってるわ
ラム持ちで積みの起点にして3縦もらってます。
いつもありがとう、カバルドン
>>29
雑魚にしか当たらないんやね
ゴウカザルとかマンダでよく聞いた話だ
そう、タマタマですね
シザリガーのクラブハンマーでワンパンやぞ
ザリガニ舐めてる相手多いから度肝抜いたれ
飛んでるポケモンに挑発覚えさせておけば
>>1
最初に耐久振りといって最後にフルアタと言うあたり意味わからんからな
仮想敵を定めるならしっかりしろと
パーティーに いる時点で選出誘導という仕事が できる
砂も撒かせちゃいけないらしいからな
何も考えてないんだろ
鉢巻グラスラでワンパンって認識ヤバない?カバルドンもゴリランダーも使ってないでしょ
アグノム挙げないとかマジかよ