
第7世代から追加された、従来のポケモンたちが新しい姿となって登場したリージョンフォーム。
この記事ではリージョンフォームや、アローラガラガラに関する話題をまとめていきます。
リージョンフォームに関する話題
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ230
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1609517708/
216: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/04(月) 23:55:34.09 ID:aJuGsxRBM
質問
無知な質問で恥ずかしいんだけどアローラライチュウってサンムーン買わないと進化できない?
ダイマックスアドベンチャーで手に入れたけど卵産ませて進化したら普通のライチューだった
普通に1から育てたい
無知な質問で恥ずかしいんだけどアローラライチュウってサンムーン買わないと進化できない?
ダイマックスアドベンチャーで手に入れたけど卵産ませて進化したら普通のライチューだった
普通に1から育てたい
217: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/04(月) 23:58:32.52 ID:mmPW5Dmza
>>216
無理だね
無理だね
225: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 04:12:51.04 ID:LAkQlg+2M
>>216
育てるならサンムーン買うしかないな
欲しいだけならディグダ40匹見つけてくれば貰える
育てるならサンムーン買うしかないな
欲しいだけならディグダ40匹見つけてくれば貰える
229: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 07:59:55.88 ID:iteeNXA90
>>225
そうなんだ
ディグダクエスト全然やってなかったわ
ありがとう
そうなんだ
ディグダクエスト全然やってなかったわ
ありがとう
218: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/04(月) 23:58:58.31 ID:Qnjt8JiN0
ここはアローラじゃないからな
226: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 04:25:40.37 ID:1BoVOV7o0
進化先がリージョン問題は
これからも起きて来るんだろうなぁ
進化前もリージョンならかわらずの石あるけど
進化先じゃどうにも出来ん
これからも起きて来るんだろうなぁ
進化前もリージョンならかわらずの石あるけど
進化先じゃどうにも出来ん
227: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 07:06:54.69 ID:svZuDUVsr
アプデで通信進化おじさんとアローラスポット来ると思ってけどな
228: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 07:38:53.25 ID:LtXMSPqva
アローラスポット入れるならヨロイの時に入れてそうじゃね
入れる気ないからアローラリージョンをディグダの特典にしたんだと思う
入れる気ないからアローラリージョンをディグダの特典にしたんだと思う
230: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 08:20:55.05 ID:2/QkpNUh0
磁場やコケ石氷石の場所進化は撤廃したし通信はともかくリージョンに関してはそのうちなにかしらのアイテムで解決させそうな気がするけどね
アローラガラガラをあまり見ないのはそういう理由も関係するため?
231: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 08:43:44.17 ID:Go1d5Hbqa
ポケ撤眺めててアロガラつえーなと思ったけど環境に全くいないのはそういう理由もあるのかな

タイプ ほのお・ゴースト
特性1 のろわれボディ(相手から技を受けた時、30%の確率で3ターンの間、その技をかなしばりにする)
特性2 ひらいしん (でんきタイプの技を受けるとダメージが無効化され、自分のとくこうが1段階上がる)
夢特性 いしあたま(技による反動ダメージを受けない)
233: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 08:53:58.95 ID:lLiE1mfl0
>>231
弱くはないけどそこまで強くもないぜ
弱くはないけどそこまで強くもないぜ
235: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 09:04:27.76 ID:7NSpOUEd0
>>231
アロガラはガラガラ持ってけば交換してもらえるよ
アロガラはガラガラ持ってけば交換してもらえるよ
239: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 11:13:11.76 ID:EnPM68pMd
>>231
使ってみると結構脆かったり足遅いのがキツいから使用率高くないのは単純に性能によるものだと思うわ
使ってみると結構脆かったり足遅いのがキツいから使用率高くないのは単純に性能によるものだと思うわ
232: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 08:52:54.93 ID:1a6ASBCQ0
HGSS産サファボ色S0アロガラとか流してた人いたけど最近見ないな
今でも需要あるんかな
今でも需要あるんかな
236: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 09:31:06.67 ID:khKrDKie0
>>232
タダならみんな欲しいだろうなあ
タダならみんな欲しいだろうなあ
241: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 12:24:02.98 ID:2/QkpNUh0
火力はあるけど脆いし素早さ中途半端だから案外組み込みにくいんだよなアロガラ
無効が多いとは言っても複合で弱点のカバーが特にされてないからサブウェポンでやられるケースも多い
無効が多いとは言っても複合で弱点のカバーが特にされてないからサブウェポンでやられるケースも多い
242: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 12:36:47.91 ID:z+i8a1p8a
チョッキアロガラ
243: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 12:41:43.45 ID:AFuv0sJsd
アロガラはフルアタでいいし
チョッキはありかもね
チョッキはありかもね
245: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 12:48:56.15 ID:7NSpOUEd0
太い骨持たせないならアロガラ以外で良くね感
246: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 12:49:05.71 ID:z38w9j/80
骨の無いアロガラとか物理インテレオン以下の火力じゃん
247: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 12:56:55.93 ID:AFuv0sJsd
そうだったわ
アロガラは骨じゃないとダメか
アロガラは骨じゃないとダメか
248: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 13:22:08.84 ID:aBA2pR/M0
チョッキ持たせるならD特化で骨持たせた方がいい
249: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 13:40:38.20 ID:aPvh7Tky0
アロガラはダブル向きだしトリル通せば伝説だってワンパン出来るイケメンだから
250: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 14:13:12.15 ID:36lP1Dz60
ガラガラの物理耐久なめちゃいかん
エースバーンとタイマンで択を制して勝つこともできる
変化技入れてないといけないんだけども
エースバーンとタイマンで択を制して勝つこともできる
変化技入れてないといけないんだけども
251: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 14:31:34.96 ID:zDsC7xmk0
避雷針生かした特殊ガラガラとかいう怪物
技範囲広くて草生える
技範囲広くて草生える
252: 名無しのポケモントレーナー 2021/01/05(火) 15:02:19.60 ID:BePGanL6a
伊達にダンスしてないな

果たして剣盾の今後のアプデや追加は来るのだろうか…
アロガラは中途半端な低速・多弱点・低い特防で防御面にかなり問題があるからな
ドリュランドカバマンムーあたりと比較すると、汎用性の問題で大体外れる
ボーマンダの地震で落ちるからな
アロガラは対電気枠なんだけど今の電気ってほぼサンダーだからなあ
飛行等倍なせいで結局役割が持てない
炎にも強いけど炎もほぼエスバだし
ガラガラはトリックルーム前提で組み込まないと無理かな
進化用のスポット用意しないならせめてチホコの出現位置は固定してくれや
マラサダあげてアローラの姿に進化させたい
ホネブーメランは飛行浮遊にも当たるでいいと思うけどなぁ
それだけでだいぶ変わるのに
アローラ の石みたいなの出して進化時にアイテム消費なしみたいなの作るだろ多分
実質持ち物固定
鈍足
環境上位に弱い
7世代で役割対象だった奴らも環境にいない
まあわざわざ性能面見て採用するポケモンじゃないわな
リージョン作るなら原種も強化しろと思うわ
サニーゴとかカモネギとかリージョンでネタにされただけやん
こいつがいるとレジエレキが死ぬ
げんしのちからしか有効打無い(他は0ダメ)し壁貼っても瓦割り飛んできて負けたことがある
SMが無いとアローラの姿に進化は無理なのか。
でもどんな進化でも対応できちゃったら、今作だけで十分ってなるしなぁ…。
アロガラは適当にポケGOから持ってきたやつ使ってるわ
トリルも悪くないけど受け寄りの構築に出すS振り剣舞型は強かった
進化スポット追加はありえない
せっかく磁場や苔むした岩とか取っ払ったんだから
原種も進化させろ
進化の輝石の整合性を理由にしてるならXYで突然ノーマルからフェアリーになった連中のほうが意味わからんから大丈夫やろ
そもそもリージョン進化問題は剣盾から出始めた問題だし剣盾で速攻解決出来るとは思えないわ
解決出来るとしても次回作からじゃないかな
アロガラもアローラライチュウもポケGOから連れてこられるよー
これを機に興味持ってくれる人がいたら嬉しいな
アロガラはダブルかな
SMシーズン1のアロガラは強かったな
電気がコケコジバコ環境だったからだけど
今じゃサンダーに勝てないと電気無効の利点がほぼない
現環境じゃ活躍できないんで影打ちください
※17
いやいや、リージョン初登場のサンムーンからあった問題だろ
7世代で原種ライチュウやナッシー、ガラガラに進化できるようになったのはウルトラサンムーンからだぞ
逆に言えば前作で解決できてたものを今作で元に戻したんだよ
S0のアロガラ厳選(NPC産)がだるいので結局使わない
※10
ジグザグマに至ってはガラルの方が原種と言われる始末だしな。
少なくともオリジナルにも進化系を渡して欲しい
ジグザグマ→マッスグマ→ツラヌクマ
カモネギ→ムサシガモ
サニーゴ→コーリリアorフォートラル
マネネ→バリヤード→バリマイム