
ポケモン剣盾のランクバトルは1ヶ月(1シーズン)ごとにランクがリセットされ、マスターボール級に到達していたプレイヤーはスーパーボール級のランク9まで落とされます。
この記事ではそんなランクバトルに関する話題をまとめていきます。
ランクバトルとレンタルパーティについての話題
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ229
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1608822596/
ビギナー0→ハイパー10までやっとこれた
もう連敗でランク下がる恐怖に怯えなくていいんだなって
普段勝負事などしないし不要不急巣ごもりにはポケモンは最高
環境にいないヤンキーポケモンばっか
みんな強かったな
いつもより上がるの苦労したわ
ダブルは準備に時間かかるので気軽なレンタルパが多いと思う
対戦人口が増えた方が楽しいから全然レンタルありだわ
やはり選出や立ち回りタイプ相性何も分かってないとどれだけ強いパーティでも負けるな
使うレンタルパ1つ2つに絞って、1ヶ月でマスターまで上がるの目標にやってみれば良いと思う
すぐに自分側の構築の意味が理解出切れば上がれるよ
やってるうちに自分で構築したくなるよ
ありがとう
記事に選出や立ち回り方なんかも一緒に書いてたから熟読してみる
相手が何してくるか全然わかんね
ダブルはやりたい事をいかに相手に押し付けるか、らしいですよ(おそらくマスター上がるまでの話)

シングルの方は毎シーズンBPのためにマスターまであげるけど基本負けないなぁ
スパボ級がほんとに魔窟
せめて各級ごとの使用率ランクを
発表してくれれば
まだなんとかなると思うんだけど
使用率ランクも何もアテにならねえから
ほんとにつらい…………
シングル飽きたからダブルやってるけどビギナーから上がれないんだが
ダブルは能動的に弱点保険発動させられる+S操作を駆使すれば上から2体がかりで殴れるので、一度相手を乗せちゃうとそのまま壊滅するパターンが多いからな
特にバナコーの晴れパ、蒸気機関セキタンザン・袋叩き正義の心構築あたりは、無策だとほぼ何もできないままボコられて終わると思う
スパボは初手ダイマ構築が一番手っ取り早い
BP目的でシーズン1から毎月マスボまで上げてるどストレートでいかないとマスボ以上に魔境なせいで中々抜け出せなくなってモチベある時以外はダルいだけだから基本中旬辺りから潜りはじめて自分のやつ使わずに前期上位の初手ダイマ構築適当にレンタルしてとにかく負けないようにしてるわ
変態型とかで奇襲かけた方がマスボまでは上がれやすい。先月はカウンターリザードンでのし上がった。
ダブル、現シーズンがあまり楽しくないのよなぁ
ガルーラやメガマンダを初見コロしメタパで葬ってた時に戻りたい…
ダブルはシングルのメンバーをそのまま連れてきても勝ち辛いから 天候やトリルみたいなテーマが無いと
後、まもるとサイドチェンジの強さが良く分かる
準伝解禁されてからはなんだかんだで数値ゲーすぎてな・・・
去年の11月でやめてもーた
スパボ7〜8ウロウロが辛すぎる
ハイボまでいけば適当にやってればいつかマスボまで行ける
マスターまでは適当な強いポケモン3匹だけでやってる
選出は決まってるから出す順番を考えるだけ
意外と勝てるし3匹じゃきつい相手がわかるから良い
スパボで勝てないって言ってる人はマスボでも勝ててないだろ
魔境とか言い訳でしかない
マスターなんて普通のパーティ使ってれば大抵の人はイケるもんだと思うけどなぁ
マスターで勝ち続けるのがキツい。勝率7割くらいから一気に5割に落ちる時あるし
この手のまとめだいたいコメ欄に「マスターランクまで余裕(キリッ」みたいなイキった奴現れるから大好き
マスボまで余裕でイキり扱いは草
3桁は低レートだとか○○は強くないこと気づいてたとかならよく見るし分かるけど
マスボ行くのに苦戦してる人がいる中で余裕だわ〜とか言ってるのなんてイキリでしか無いわな
マスボ行くのに苦労してる奴がいるわけないだろw
冠あたりから本当に剣盾発売後と同じゲームなのかと思うくらいランクマつまらなく感じる
スパボはほぼテンプレばかりだろ
だからマイナーで勝つのが楽しいんですがねハイ
マスターだとこうはいかない