
2020年12月22日の公式ブログの記事で、「2021年1月26日からのレイドはサプライズポケモンが登場」する旨の発言がありましたが、12月25日現在も未だ発表はありません。
この記事では「サプライズポケモンの正体」について海外での議論・雑談をまとめていきます。
スレッド主の主張
結論:2021年1月26日からのサプライスレイドは…
「ライコウ・エンテイ・スイクン」である!
理由は以下のとおり。
- ・ポケモンGOでは11月から伝説ポケモン「トリオ」の復刻レイドを順番に行ってきた…が、まだ復刻されていないトリオが存在する
- ・他の1月のレイドバトルもゲノセクト(第五世代)→ヒードラン(第四世代)→グラードン/カイオーガ(第三世代)→?(今回のサプライズ)…というように世代を遡っている
- ・スポットライトアワーも、ヨーテリー(第五世代)→フワンテ(第四世代)→キノココ(第三世代)→ゴマゾウ(第二世代)というように世代を遡っている
- ・コレクションチャレンジの期間もサプライスレイドと第二世代の週が時期的に一致する
海外での反応まとめ
Reddit(/r/TheSilphRoad)
引用元: https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/kj9aex/i_figured_out_what_is_the_surprise_t5_raid_on_jan/
リングといえば…リングマ、じゃなくてフーパでしょう

by:ポケモンずかん

すべてはナイアンのみぞ知る
何なら計画変更したっていい
トリオ復刻が続いてるし色違いや新技の三犬で全然いいな
最近はサプライズします!って言うと→メガレイドで→スルーのイメージ
クイタランが野生で出てたりネギガナイトやバリコオルの入手機会も来てるしメガガルーラ説推しかな
三犬ほしい、特にスイクン
大発見も三犬にして、スーパーリーグでスイクン使いたい
カントーツアーに向けて世代イベントするっぽい感じだからたしかにありそう
ボーナスアワーとか見てもそんな感じする