
ポケモンでは、虫タイプが一番不遇だとされることが多いです。
この記事では、ポケモンで一番強いタイプはどのタイプかという話題についてまとめています。
一番強いタイプ
ポケモンで1番強いタイプってなに?
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608111614/
1: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:40:14.444 ID:s7rBxz930
はがね?
2: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:40:33.448 ID:0AzLEHyYp
フェアリー
3: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:40:56.396 ID:Qy5TFiBGd
ドラゴンタイプは最強なんだ
4: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:41:16.341 ID:5F8jWYL60
むし
5: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:41:24.087 ID:3nGbsBh30
フェアリー統一とか言うただのガチパ
13: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:44:34.699 ID:gD0/tMm6r
>>5
6体の中にクレッフィとミミッキュいそう
6体の中にクレッフィとミミッキュいそう
6: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:41:32.405 ID:JOzzExHC0
ひこうタイプ
10: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:43:19.088 ID:FHuHLjrO0
エスパー
12: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:43:48.781 ID:hng8IIxyM
ノーマルからはがねまであらゆるタイプを力で潰すかくとうに決まってるっしょ
15: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:46:21.781 ID:4Oq2u+wP0
ノーマルって実際割と強いよね
16: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:47:56.541 ID:3jE3fhxl0
ノーマルは貧富の差が激しい
強い奴は強い
事実歴代最強ポケモンはケンタロスカビゴンメガガルーラと3/8がノーマル
強い奴は強い
事実歴代最強ポケモンはケンタロスカビゴンメガガルーラと3/8がノーマル
17: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:48:46.629 ID:BceuU6CIp
耐久面と全体的にははがねだろうな
攻撃はこおり強すぎるけどこおりタイプが強いって言われたら微妙だし…
攻撃はこおり強すぎるけどこおりタイプが強いって言われたら微妙だし…
24: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:54:21.189 ID:mL5Wtkmpd
>>17
無効二つのゴーストもなかなか
鋼には及ばないが無効はでかい
無効二つのゴーストもなかなか
鋼には及ばないが無効はでかい
18: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:49:24.655 ID:9fmsI1o6a
カプ・ミミッキュ・ブリムオンだけで完成するフェアリー
19: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:49:35.590 ID:BceuU6CIp
まじで6世代みたいな格闘が全然いない環境だったらノーマル最強だと思うわ ファイアローに一掃されてたあの頃懐かしいな
21: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:50:39.769 ID:I5cROo0lp
はがねタイプは技威力に恵まれてないし比較的メジャーな地面炎が弱点だから単体として見たら実はそうでもない
ただ複合タイプで化ける
ただ複合タイプで化ける
22: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:52:36.371 ID:Zb3WSH3Ba
技の通りの良さなら悪だわな
39: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 19:08:09.470 ID:53iTgpEm0
>>22
でもダイマ切らないと技火力が足りないし、一致火力として使いたいとなると一線級のステータス持ってるポケモンが少なすぎる……
つけあがるぐらいもっと配れよ
でもダイマ切らないと技火力が足りないし、一致火力として使いたいとなると一線級のステータス持ってるポケモンが少なすぎる……
つけあがるぐらいもっと配れよ
23: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:52:47.802 ID:lKfiRDfIr
鋼統一はヒードランとかアーマーガアみたいな弱点の通りを切れるポケモンでも結構強いのが良いな
ドラゴン統一はフェアリーに受け出しきついからな
ドラゴン統一はフェアリーに受け出しきついからな
26: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:55:22.340 ID:kAAlvyJN0
水タイプは氷技を覚えるみたいな特色も考えるべきだよね
27: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:55:35.604 ID:mL5Wtkmpd
虫・悪がフェアリーで止まるの酷すぎる
29: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:56:26.986 ID:mL5Wtkmpd
氷は水のサブウェポンとしてはめちゃくちゃ優秀
31: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:59:01.120 ID:mL5Wtkmpd
フェアリーの複合だと大抵4倍ないの本当に糞
ハハコモリさん見習え
ハハコモリさん見習え
32: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 18:59:18.383 ID:JOzzExHC0
単タイプで戦えてるのは水電気ノーマルくらいな気がする
37: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 19:06:05.368 ID:nJUd2lLB0
氷タイプは霰降ってたらB1.5倍とかしようぜ
40: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 19:10:09.347 ID:CZKAYv/Jp
>>37
むしろ何故ないのか
むしろ何故ないのか
38: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 19:06:55.781 ID:BKFBKWNgr
弱点の少なさって意味では電気一択
41: 名無しのポケモントレーナー 2020/12/16(水) 19:10:54.127 ID:hng8IIxyM
エスパー無効でふいうちやはたきおとすみたいな有用すぎる技がある悪タイプも強すぎる
はがね・フェアリー
はがね・ゴースト
フェアリー・ゴースト
ブリザポスとかいう種族値モンスターのせいで下手に霰を強化したらやばいことになるな
初代はエスパーが付いてると強そうなイメージあったな
4,5世代あたりはドラゴン付いてると強そうだった
剣盾DLC前まではフェアリーがそんな感じ
2,3世代と、今はあんまりイメージが無い
飛行タイプが最強だと思います
でんきにれいとうビーム与えれば最強候補あるとおもいます
環境の中心・鋼フェアリーゴースト飛行水電気地面
なんとか戦える・炎岩氷竜
微妙・草悪毒
ごみ・虫エスパー格闘
フェアリーはタイプ自体はそこまででしょ
弱点少なく数も腐るほどいる水タイプ
『雨の日に段ボールに捨てられた仔犬を放っておけず連れて帰る女の子がタイプです』
フェアリーはタイプではなくポケモンが強い
エスパーの上位互換
今フェアリー最強とか言ってるやつはエアプだろ
強いっちゃ強いけどそこまでだぞ
ゴースト地面水が最初に浮かんだけど、やっぱ無効化されないんだから飛行が最強だわ
無効化されないかつ、苦手な電気岩鋼には飛行側が役割破壊できる打点持ってることも多い
羽休めで耐性変えるのも地味に厄介だし
フェアリーじゃね?
前の世代からずっとフェアリー環境だし
早くミミッキュとカプ3神リストラしろ
誰がどうみても鋼
最初から耐性がイカれてるのにちょっと等倍増えただけでフェアリーに抜群つけるようにして攻撃性能まであげた
ダイマ技も最強
ピオニー含めてチャンピオン経験者も2人になったし意図的に強タイプとして扱ってる
大森「ぼくの考えた最強のタイプ~♪」
森本「特に元ネタはないけど妖精がドラゴンに抜群とか面白いでしょ?」
公式のオナニーオブオナニー、フェアリーだろうが。環境云々言ってる奴はあくまで今の一時的な状況しか見てないやろ、フェアリーはまだ炎と地面の複合が未登場なうえ、毎世代特性や種族値、技も優遇されとる。議論の余地なんて無いわ
仮に霰で氷がB1.5倍になるならH252ブリザポスはザシアンの+1巨獣斬耐える化け物になるぞ
フェアリーって使用率30位以内に2匹しかいないマイナータイプのことでしょ
岸野喜世隆さんいい加減ポケモンから卒業して下さい
病気持ちは誹謗中傷の免罪符にはならないです
※15
フェアリーの技が優遇って物理はロンゲ除いたらじゃれつくしかない悲惨さなんだが
ムンフォ覚えないフェアリーの方が遥かに多くて威力80特殊効果なしのマジシャしかないし
議論の余地が無い程強くはないだろw フェアリーどんだけ憎いんだよw
そりゃあ俺様こそ最強のタイプやで~!皆の応援がある限り俺様は永遠に不滅や!!
後輩オー辞意
どう考えてもフェアリーだな
5世代まで攻撃の鋼は格闘の ほぼほぼ下位互換で、よっぽどの技不足でもない限りサブウェポンとして選ばれることは なく、鋼タイプですら鋼技 切ってるすらあった
ところがフェアリーが出てどうだ?
鋼タイプは大体 鋼技 持つように なったし、サブウェポンでの搭載率も高い
これは もうフェアリーが強いから以外の なにものでも ないよな
水、虫こそが一番気持ち良いタイプ。
具足武者とかアメタマとか結構多いのは水、虫愛好家が多いから。
婚活oh爺
ドラゴンが強かった時代はタイプバランスは良かったと思う。〜タイプの技採用しませんってのが無かったから戦術幅が広かった
今なんてフェアリーのせいでタイプ一致なのに竜切り虫切りが当たり前だから、好きだから竜虫ポケ使おうとしても気持ちよさが無い
>>19
ミミッキュ、カプ・レヒレ、コケコ、テテフ
こいつらが環境にいるせいでドラゴンタイプ悪タイプが息してないんだよな
>>19
タイプ一致でノーリスクで威力95の技があるのはフェアリーだけ
その時点で優遇されてるだろ
>>25
>タイプ一致でノーリスクで威力95の技があるのはフェアリーだけ
平気で嘘書いてんじゃねーよw
初代からある威力100のデメリット無し技の地震って技があるんだがご存知ない?笑
あとヘドウェも威力95だよ
爆音波なんてノーデメリット140技だな
なんだかんだでどんな構築にも大体入ってくる水が1番強いと思ってる
※27
水って絶妙な位置に いるよな
サブウェポンには いらないんだけど、メインウェポンとしては欲しい
通りも耐性も強すぎることも なく、痒いところに手が届く便利なタイプ
水はグラスライダーさえなければ最強候補だと思うが、あれでほとんどの連中は縛られて動きづらくなるのだけマイナスだと思う。
以前からちょすいよびみずという立ち回り制限する相手はいたが、3つ目のメタ登場でさらに窮屈になった
毒と虫はない
今後も天下を取れない
好きなタイプなんだけどなぁ…
フェアリーに抜群 取れるように なって鋼が
「防御面でかなり強かったのに攻撃面でも強くしたのクソ」って批判的な意見 何度も見た
ただフェアリーに抜群 取れるように なったその1点だけで(しかもゴーストと悪の耐性なくなったのにも拘わらず)鋼の価値観が良い意味でも悪い意味でも大きく変わった
どれだけフェアリーが強いかが よくわかる
※29
忘れられる かんそうはださん・・・
※15 ※21 ※24 ※25 ※31
このフェアリー強い強い連呼してる馬鹿はなんなの?
そんなに主張するならせめてもう少し説得力ある事書けよw
ハイパーボイスというノーリスクで威力108の壊れ技
これがある時点でフェアリーはおかしい
鋼は毒のほぼ上位互換なのがね
あと氷の耐性の悲惨さも酷い
※34
ニンフィア限定じゃん
※36
サーナイト、チルタリスもいるぞ
※37
早く8世代に来なさい。いつまでアローラにいるんだ君は
>>26
3つともタイプ相性で無効にできるじゃん
>>34
特性込みの威力じゃねーか馬鹿かこいつ
>>39
タイプ相性で無効化されるのを普通は「リスクのある技」とは言わないだろ
ミミッキュと三大カプが環境にいる時点でフェアリー最強なんだよな
※42
だから8世代やるかポケHOME見てこいってエアプさんよ
もう、コケコとテテフはダブルでも30位から消えてるわ