
AmazonPrimeのPrimeVideoにて劇場版ポケットモンスターが配信開始されました。
この記事では映画ポケモンについての話題をまとめていきます。
アマプラで劇場版ポケモンが配信開始!みんなの好きな作品は?
劇場版ポケットモンスターが全作品アマゾンプライムで配信開始!
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608021518/
ゲノセクトのやつ
やめたれ
割とマジでゾロアーク
マギアナ
ミュウツーからジラーチくらいまでは全部見とけ
ミュウツールギアエンテイラティあたりは大人の視聴に耐えられる作品やったわ

フーパおもろいか?と思ったけどどーせ怪獣大バトルやろと思ってたら割と面白かったわ
期待よりは
異論あるか?
街の雰囲気だけやろ
ストーリー自体はは凡や

ジラーチ
ルカリオ
ディアパルvsダークライ
みんなの物語
これだけ見とけば充分や
あのオールスター感半端ねーよ
ピチュー兄弟のサイドストーリーってやつとか
話の起承転結がしっかりしとるし敵の絶望感演出も上手い
大人になってからネット見たらマサトが嫌いだからジラーチもそんなに…みたいな意見多くていやいやいやと思ったわ
全員見ろ

水の都の護神は日本で2番目に売れた映画と時期がかぶったからな
逆やろ過大評価が異常
正直壮大なスケールとか求めてへんねん
ルギア駄作扱いされてるけど当時は玉三つ集めるくだりは興奮して見たわ
無印時代は雰囲気ええからな
パルキア目線で見ると笑えるで

とりあえずルカリオ見てそのあとはDP三部作とかみたいな
結晶塔の帝王は名作。
だいたい自分が直撃した世代の作品が推しになる
ボルケニオンやぞ
ツンデレオヤジのボルケニオンの無垢ロボ系姫ヒロインのマギアナがめちゃええし、ジャービスが徹頭徹尾悪役徹してるし、空中戦の見応えがあるしプニちゃんの見せ場もあるしでオススメ
あとゴクリン周りとか結構あの世界の闇に触れてると思ってる
ディアンシーは面白くは無いけどめちゃめちゃ可愛いからたまに見ちゃうんだ。だからはやく再配信して…。
ポケモンの映画は陰気臭くてつまらんかったけど最近マシになった
なんでずっと監督かえなかったんだろ
水の都は最高傑作だって言われすぎてから観たから、そんなでもなかった感がある(汗)悪くはなかったけど、先入観なしで観たかったかな。
だからか、みんなの物語は良かったわ。
空の花束のストーリーほぼ覚えてないけどギラティナがめちゃくちゃ可愛い&前作の害獣ディアパルと違ってただの被害者で可哀想だったのすき
最近のやつだとみんなの物語は最後まで飽きずに楽しんで観れたし普通に面白かった
セレビィだけなくね?
そりゃあ勿論ハウルの動く城だろ。
ハウルことNがカッコ良すぎるだろ。
股間王子
ポケモン映画の中では不評だが、セレビィが相当好きだった。
とりあえずミュウツーの逆襲は安っぽい厨二病作品だったな。
ハウルの動く城>決勝等の帝王園庭>七夜の願い古戸ジラーチ>セレビィ時を越えたなんちゃら>その他ゴミ(笑)
大抵のポケモン映画は記憶にも残らないんだよなあ。
ピュアハートおじさん
エンテイラティ、予定ではザルードみたいな家族モノは割と良作揃いな希ガス
水の都の守護者ラティオスとラティアス
ディアルガvsパルキア vsダークライ
永空の花束シェイミ
幻影の覇者ゾロアーク
この辺がお勧めかな
後、エンテイも