
ポケモンには様々なユーモアあるネーミングがついています。
この記事ではポケモンのネーミングについての話題をまとめていきます。
ポケモンのネーミングセンスって結構すごくない?
ポケモンのネーミングセンスって結構すごいよな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607752409/
ユリゲラーは許さん模様
アーボはボアの逆
アーボックはcobra(コブラ)の逆
美しいわ
すげえな
ボアの逆はすげえな
こいつらの名前もまんまやけど、でもこの名前しかありえないって感じがする
子どもの頃に知ったせいで刷り込まれてるだけやろか
どっちも回文
草
マタドガス(マスタードガス、又ドガース)
このネーミングもすき
ギギアル
ギギギアル
β版ポケモン2ではそれぞれエン・スイ・ライって名前やったけど、変えてくれてよかった
サザンドラ←すき
しかもサザンで海入るのすこ
火の大技は…せやだいもんじにしたろ!!
最高すぎる

1ゲト
Qだ~れだ?
A俺様こと誇仝ォ王ゥ子様やで!
リア充~!!!
ウッウはよくも悪くも初代味のあるネーミングだと思った
ナゲツケサルは初代的な良い意味での雑さを感じた
サザンは海ではない
サザンが海って何の話かと思ったけどサザンオールスターズの話してる?
ボーマンダはマンタだと思ってたんだぜ
同人ゲー感がよく出てる
ドラパルトはネーミングも発音もいいな
Corviknight カラス騎士、カッコいい
アーマーガア クソダサ