
みなさんスポットライトアワーお疲れ様でした。
この記事ではスポットライトアワー「ウリムー」のみなさんの反応をまとめていきます。
みなさんの反応まとめ
【NIA】ポケモンGO Lv.1577【ポケゴ】
引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1607410086/
カロスイベントの嫌がらせで捕獲率下げたのがそのままになってんじゃん
ポケソースに出るんだからストップの数は関係ない
そうなのか、ありがとう
まったく出ないから移動するしかないのか
くたばれナイアンティック
ゴプラは動物愛護団体になっとるし
嫌がらせなのか
ちょっと好きになった(笑)
こんなんやってられんわ
カブグレでも割るし
1匹捕獲するまでに平均3球使う
(´・_・`)
お香は週末に取っておこう
詫びろー詫びろー
それがナイアンティックの言うする
正しいスポットライトアワーの楽しみ方だ
詫びたり媚びたりはしなくて良いけど省みろよ
XL取らせない気だな!
持ってなかったから嬉しい
天候ブーストもありXL飴50溜まった
もうフィールドにいる時点で色違いなあ色変わってろよ大量の蛆虫みたいなの触るの疲れるんだよ
でも今月まだチャンスあったわ
それがあったな
マジメにやればよかった
捕獲率なんとかしてくれ
わざわざ買ったのに
筆者の所感 – XLアメの収集について

みなさんはポケモンのXLアメはどの程度収集しているでしょうか?
トレーナーレベル47では、昇格条件として「ポケモン3匹をCP上限まで強化する」というものがあります。
言い換えると、強化するポケモンのXLアメを「296個」(ライトポケモンだと272個)×3匹分用意しなければなりません。
今回、筆者がスポットライトアワーをプレイして取れたXLアメは一時間で50個弱でした。
今後のトレーナーレベルアップをにらんで、効率的にXLアメを集めていく(スポットライトアワー&コミュニティデイへの参加、ポケモンの巣での乱獲など)必要性が出てきたと感じました。
強いポケモンは得てして入手機会が限られるポケモンが多く、実質的なXLアメの入手機会がほとんどないポケモンもいます。
今後はある程度XLアメの入手機会が得られ、かつ利用機会があるポケモンをPL50にするためのプランを考える必要もありそうです。

ウリムーならもう少し多くXLアメを入手できるかと思いましたが、見込みが甘かったです…
ウポットでフフッときた
単純にウリムーの捕獲率低いからなあ
サークルが小さい、微妙に遠い、サークル位置が中央下で狙いにくいと
何重苦もあるし・・・
TL42のアイテムを使ってポケモンを15回進化するのためにある程度捕まえた
サイホーンのサークルを改良したようにウリムーやタマタマも改良すべき
コミュデイあった時も苦労したからなあ
ボールはもちろんの事ズリのみもガンガン減っていったような覚えが
小さくて当てにくいし
ウリムーの威嚇、リング復活するタイミングにまだ動いててリングちょっとブレるのも鬱陶しかったわ
連続威嚇だとほぼ隙無いしウザかった