
現在ミスタードーナツで1000円分の購入でプレシャスボール入りのラッキーがもらえるキャンペーンが行われています。
そんなプレボ入りのラッキーがSNSなどでの交換レートが異常に高くないか?という話題をまとめていきます。
ミスドラッキーのレートが高い?
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ225
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1606815036/
9個もあるから
そんなにミスドラッキー需要あんの?
ただ少し高いからばら撒けばツイッターや5chでちょっとした自己顕示欲を満たせる程度
売れるほどではない
そんなにドーナツ沢山買うの嫌ならドーナツ4個とマグカップのセットでよかったのでは?
ま、そこまで人の好みにケチは付けたくないが
たかだか1000円分のミスド買ったら付いてくるものにそこまでの需要を見いだせない
Twitterとかだと幻放出してたりする人いるから怖いわ
飲茶なしミスドだと当然ダメだけど
紙バックと食器はかわいい
ミスドまで行くの面倒いとか1000円すら出したくないやつは放出してもおかしくないよ
これに食いつく奴らはミスドも無いような田舎に住んでるんか?
しこしこ交換用に回収し続けたのかコピーしたのかは知らん
まあ所詮はラッキーよ
なんだこれ
今更ながらこんなに景気よく手放して良かったか不安になってくるんだが
一応1匹残したけども
Twitterでのミスドラッキーのレートについての反応
ミスドラッキーとオシャボ色違いの交換とかレート釣り合わないと思うけど結構高レートで取引されてるね
— おくびょうなメタモン (@Ditto_A04V) December 6, 2020
配布伝説とミスドラッキー1:1交換は
— はる (@haru_amausa) December 6, 2020
レート違いだと思う
(ラッキーが低い)
配布以外の色違い伝説(過去産orDA産など)とミスドラッキーなら
ミスドラッキーのが高い?…
ミスドラッキーの交換レート、おしゃぼ20〜とか特性パッチ5〜とか高すぎませんか?
— エルフーンの手下 (@6nNsn) December 5, 2020
いままだ配布されているものだし、パッチ5つ集めるためにかける時間バイトしてたらおそらく1000円超えますよ、、、#ポケモン交換
ミスドラッキーたかが1000円で交換レートおかしすぎだろ
— saina (@nurarun_3) December 5, 2020
ミスドラッキーがレート高いのは数量限定だからなのかな?
— ⚔ (@kibana7171) December 5, 2020
ミスドラッキー1体くらいは欲しいけどミスドに行くのも1000円分もドーナツ食うのもだるいし、かといって交換してもらうにもやたらレート高くてなんだかなぁって
— ジョン (@poke_Illya) December 6, 2020
ミスドラッキーのレート高見しすぎてる人多くない?
— なつマヤ (@RhkqxkvyApmaRHx) December 6, 2020
千円なんて1,2時間バイトすれば稼げるしドーナツも貰えるのにダイマックスアドベンチャー産おしゃぼ色準伝とか明らかに釣り合ってない気するんだけど。

小中学生やらニートにはミスドに1000円出すのは結構な出費なんじゃね
今はこんなんだけれど、キャンペーンが終わって絶対数がこれ以上増えない状況になったら、またレートは上がると思ってる。
ミスド買うついでにポケモンが貰えるのはラッキーって思ってるからうっきうきや
ポケモンドーナツやラッキーセット自体はこのキャンペーンの直前からあるからな
そこで買った奴からしてみればまた行って同じドーナツ買うのはアホらしいんちゃうか
なんで微妙にズラしたんやろな…
対価によるけど映画前売り券とか安くても1000円はしなかったっけか? レート上がるのはキャンペーン後だろうね
ミスタードーナツて都内でも店舗少ないって知ってる?
一度に1000円分は金銭的には問題ないけど、お腹的にはキツイ…
普通にドーナツ買うと6、7個くらいになるけどこれを処理するのがなかなかにきつい…
ラッキー用ハピナス用で2体揃えたけど交換用まで手回すかは悩みどころ
1000円払うの嫌だから改造色違いと交換しようとしてんじゃね?
特別な技もなんも無いのになんでそんなレア扱いなんだ
求ラッキーの方があげてるレートなら高いも何もなくない?
ラッキーと言えばラッキィ池田さんのジェットマン体操やで~。
振り付け覚えてる俺様はナイスガイやで
故仝鷹恃
幻でも伝説でもない配布をそうまでして欲しがる気持ちは自分には分からないな。
一人暮らしだとミスド1000円分も食えない