
2020年12月1日から、今まで倒したレイドポケモンの種類をカウントする「ホープトレーナー」メダルが実装されました。
この記事では「ホープトレーナー」メダルについて海外での反応をまとめていきます。
海外での反応まとめ
Reddit(/r/TheSilphRoad)
引用元: https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/k43zka/the_game_needs_to_indicate_whether_or_not_youve/
名無しのポケモンマスターさん
こんなの覚えているわけないじゃん!!今78種類だけど、パスを無駄にするのが怖くて目の前のポッチャマレイドができないわ
名無しのポケモンマスターさん
レイドで倒したかどうかを図鑑に表示してくれればいいのにね、★マークをどこかに付けるとかさ
名無しのポケモンマスターさん
それくらい考えればメダル実装前に思いつきそうなものですが…これはレイドを無駄にやらせる気満々ですね
名無しのポケモンマスターさん
今までこんなデータをカウントしてたのか…大して使いみち無いだろ
名無しのポケモンマスターさん
お前らにいいことを教えてやる。ポケモンボックスの画面で「レイド」で検索してみな
名無しのポケモンマスターさん
おお・・・って全然足りねぇじゃん
名無しのポケモンマスターさん
過去のことを気にしても仕方ないよ、これから倒すやつらを数えていけばいいんじゃない?レイドポケモンの種類はどんどん増えていくんだし
名無しのポケモンマスターさん
リストを作るのもみながらレイドやるのも面倒すぎる…
名無しのポケモンマスターさん
図鑑にもっと詳細なデータを載せてくれてもいいのにな。
「孵化した数」とか「進化させてゲットした数」とか「シャドウを捕獲した数」とか…
「孵化した数」とか「進化させてゲットした数」とか「シャドウを捕獲した数」とか…
名無しのポケモンマスターさん
そうそう、あと「キラポケモンになった数とか」
名無しのポケモンマスターさん
せめて誰か一覧表作ってくれ

そのうち一覧表を誰かが作るでしょう(他人事)。
星3レイドは自分の戦力の充実度を図る良いテストになると思います。
努力(課金)すれば一番お手軽にプラチナメダルにできそうな気はしますが。
星3レイドは自分の戦力の充実度を図る良いテストになると思います。
努力(課金)すれば一番お手軽にプラチナメダルにできそうな気はしますが。
DIOやめろ
ナイアン「レイドがあるではないか…行け」
プレイヤー「レ、レイド〜〜〜??前参加したことあるかどうかもわからないんですよォォォ」
ナイアン「関係ない 行け」