
ポケモンカードがアメリカのオークションで4000万円と高額記録を作る 紙切れに4000万円払える?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606445667/
1: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 11:54:27.78 ID:kh4djyie0● BE:878898748-PLT(16000)
アメリカでレアな「ポケモン」カードゲーム1セットが4000万円に達する値段で売れたというニュースが伝わり、
コレクターの間で話題になっている。
現地時間の23日、フォックスニュースなどによると、今月19日から21日までの3日間、テキサス州ダラスのヘリテージ競売本社で
開かれたある競売に出されたトレーディングカードゲーム「ポケモン」の1セットが、36万ドル(約3740万円)で落札された。
史上最高価格を記録したと伝えられたこのカードセットは、1999年に米ゲーム出版社「ウィザーズ・オブ・ザ・コスト」が
発売した「ポケモン第1版基本セット密封ブースターボックス」(Pokémon First Edition Base Set Sealed Booster Box)で、
すでに事前の入札段階で歴代最高価格の30万ドル(約3100万円)まで価格が上昇していたという。
これに対しヘリテージ競売の関係者であるゼサス・ガルシア氏は「このカードセットは当時印刷部数が少なかった点と
未開封で状態が非常に良い点が加わり収集家たちから注目されるようになった。最終落札価格がその価値を物語っている」と説明した。
ポケモンカードは最近になりその価値が高くなったという。 ヘリテージ競売では、今年9月にもこれと似たようなポケモンカードセットが出品され、
19万8000ドル(約2000万円)で落札されたことがある。また、同月には人気ユーチューバーのローガン・ポールは、
似たようなポケモンカートセットを21万6000ドル(約2200万円)で購入したと発表し、コレクターらの間で大きな関心を集めた。
コレクターの間で話題になっている。
現地時間の23日、フォックスニュースなどによると、今月19日から21日までの3日間、テキサス州ダラスのヘリテージ競売本社で
開かれたある競売に出されたトレーディングカードゲーム「ポケモン」の1セットが、36万ドル(約3740万円)で落札された。
史上最高価格を記録したと伝えられたこのカードセットは、1999年に米ゲーム出版社「ウィザーズ・オブ・ザ・コスト」が
発売した「ポケモン第1版基本セット密封ブースターボックス」(Pokémon First Edition Base Set Sealed Booster Box)で、
すでに事前の入札段階で歴代最高価格の30万ドル(約3100万円)まで価格が上昇していたという。
これに対しヘリテージ競売の関係者であるゼサス・ガルシア氏は「このカードセットは当時印刷部数が少なかった点と
未開封で状態が非常に良い点が加わり収集家たちから注目されるようになった。最終落札価格がその価値を物語っている」と説明した。
ポケモンカードは最近になりその価値が高くなったという。 ヘリテージ競売では、今年9月にもこれと似たようなポケモンカードセットが出品され、
19万8000ドル(約2000万円)で落札されたことがある。また、同月には人気ユーチューバーのローガン・ポールは、
似たようなポケモンカートセットを21万6000ドル(約2200万円)で購入したと発表し、コレクターらの間で大きな関心を集めた。
4: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:01:55.09 ID:AgPnYQd+0
ブースターはいらんやろ
7: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:04:21.83 ID:GzDq2LbG0
WotCってmtgのとこだっけ?
17: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:17:23.54 ID:7mWVJi990
>>7
デュエマもやってる
ポケモンは知らなかった
デュエマもやってる
ポケモンは知らなかった
9: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:06:47.00 ID:A0i5i22a0
まぁ金持ちは金有り余ってるからな
今回のコロナ騒動でも金持ちはより資産を増やしたし
今回のコロナ騒動でも金持ちはより資産を増やしたし
11: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:08:14.72 ID:F3uIA3Ki0
発売当初から人気あったのかな?
売れなかったからレアなのかな?
売れなかったからレアなのかな?
14: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:11:58.07 ID:+c1FslDm0
こんな金の使い方俺もしてみたいわ
15: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:12:36.17 ID:Zers2RGT0
昔のポケモンカードもまだ使えるの?
表面のデザイン変わってるけど、裏面はまだ青いやつのまま変わってないのかな?
表面のデザイン変わってるけど、裏面はまだ青いやつのまま変わってないのかな?
16: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:15:16.39 ID:aAXsZIHi0
この未開封品開けたい
18: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:17:36.35 ID:N/+8tk9i0
金持ちの考えることは分からんなあ
22: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:26:02.70 ID:xPiz7TiR0
ブラックロータスはいくらくらいだったっけ?
30: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:35:49.66 ID:tOsMCQAr0
ブラックロータス超えてきたか
69: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 16:30:03.20 ID:GRxqZvt00
>>22
ピンキリだけど高くて2000万くらいじゃなかったっけ
ピンキリだけど高くて2000万くらいじゃなかったっけ
27: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:27:16.34 ID:A0i5i22a0
ポケモンカードに限らず
自分的には庶民もやってる切手コレクターとか他の何かを集めて喜ぶ趣味自体、何が楽しいのわからんし
コレクター趣味は庶民もやってるけど、金持ちは出せる金額のレベルが違うってだけだな
自分的には庶民もやってる切手コレクターとか他の何かを集めて喜ぶ趣味自体、何が楽しいのわからんし
コレクター趣味は庶民もやってるけど、金持ちは出せる金額のレベルが違うってだけだな
28: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:28:14.72 ID:feZzrZlU0
社員が小遣い稼ぎに印刷したりとか無いんだろうか
36: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 12:53:14.63 ID:NL6aasou0
紙幣も紙切れだが。。
39: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 13:00:30.06 ID:gmnF8ur+0
あぁコレ実家にあるわ
53: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 13:53:30.04 ID:YhTzF9DF0
ここ約1ヶ月でアメリカのYouTubeトレンド動画ランキングで
ポケモンカードのブースター開封動画が3回くらい1位を取ってる
今の日本の全産業の中でアメリカで1位取れるのはPS5とスイッチ、あとはポケモンカードだけ
それくらい向こうではブーム再燃しつつある
ポケモンカードのブースター開封動画が3回くらい1位を取ってる
今の日本の全産業の中でアメリカで1位取れるのはPS5とスイッチ、あとはポケモンカードだけ
それくらい向こうではブーム再燃しつつある
59: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 14:26:00.99 ID:ZRDpJoZB0
外人は日本人以上にポケモンカード好きだからな
ガキの頃に流行って学校への持ち込みが問題化してたらしい
ガキの頃に流行って学校への持ち込みが問題化してたらしい
65: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 15:36:28.82 ID:d+GPBqJL0
アメリカ人のカード好きを分かっていないな。奴らは何故かゲームカードやおまけのカードが好きなんだよ
79: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 20:08:24.63 ID:LYAqy7Rm0
米国人のカードゲーム好きは異常。
81: 名無しのポケモントレーナー 2020/11/27(金) 21:02:35.03 ID:H7PxbufP0
トレカもワインみたいに投資の対象になったりしてんやろか?

大昔の将棋の駒とかと同じようなもんだって考えたら価値が付くのも納得できないかね?
それにしても高価で有名なMTGのブラックロータスよりも高いとはたまげたなあ
それにしても高価で有名なMTGのブラックロータスよりも高いとはたまげたなあ
確か今の高額カードってカオスソルジャー抜いたらブルーアイズアルティメットドラゴンの4500万が最高額だっけ?
もう少しでトップ取れたな
これセットだよね?
ロータスは一枚でうん千万だったような
開けてない=無限の可能性