
ブリザポスは冠の雪原から追加された準伝説で、非常に低い素早さと無駄のない攻守が評価されています。
この記事ではブリザポスと一緒に採用されることの多いクレセリアを含めた対策などについてまとめていきます。
ブリザポス硬すぎるな
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part156
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1605967467/

タイプ こおり
特性1 しろのいななき(相手を倒すとこうげきが上がる)
どわすれバトン→コットンガードこうそくいどうバトンしたら要塞になった
後攻トリックあるといっても一匹だけだし
ブリザポスが確実に抜きたい相手ってサニーゴくらいでしょ
そんないないポケモン抜いてどうする
s降るなら最低限どひどは抜け
ブリザとか出てきたからダメ
トリルエースとして大暴れできるようになるんじゃない?
力を吸い取るとおにびでサニーゴ突破できないし

タイプ ゴースト
特性1 くだけるよろい(物理技を受けるとぼうぎょが1段階下がり、すばやさが2段階上がる)
夢特性 のろわれボディ(受けた技を30%の確率でかなしばり状態にする)
ただ長髪持ちやら特殊に引くだけでいいからサニーゴ増えないんだ

タイプ エスパー
特性 ふゆう(じめんタイプの技を無効化する)
ブリザポスとセットの高級おまるは
トリル三日月にワンウエポンに月光か瞑想だから呪いありゃ見れる

UBやブリザポスは自信過剰が無ければまだなんとかなるんだけどやっぱり破格の特性してる
背もたれつきおまるってポリ2じゃなくてクレセリアか、なるほど
ブリザポス使ってて思ったのは耐えて返しの一撃でワンパン出来ない相手が苦手ってこと
ポリ2、クレセ、レヒレ、カグヤ、水ロトムとか
あとエースバーンはリベロされたら弱点突きづらいしウーラオスも競り負けやすい(特に連撃)
逆に襷持ちフェローチェなんかはダイアイスすれば霰込みで倒せるし氷4倍勢は言わずもがな
氷で弱点突ける相手には特に強い
ランド後出しから倒せるかな? チョッキで特殊鳥も倒せそうだな ほのおだとヒードランで倒せるかな?鳥も見れそうだしな
汎用性のない対策枠は弱いってそれ一番言われてるから
クレセをおまると呼んでるの初めて見た
ポリ2しか浮かばんかった
ダイマしてたら別にエースバーンの火炎ボールとラオスのインファくらい耐えるでしょ?
メタグロスだって火炎ボール+暗黒急所耐えるのに何言ってんだ
ガラルサニーゴなんかランクマで一回も見てないから環境について行けてないんだろ
>>6
ダイマしてないとはいえ一致高火力弱点×2で耐える耐久力の話してんのに高耐久のポケモン持ってきてそれは申し訳ないが頭悪い
風船ヒードランでつっぱってたら何もしないでタヒんでいったんだけどこいつとクレセ入ったパーティってトリル偽造の方が多いのか?いっかいもトリルアタッカーとして運用されたことないしよくわかんねぇ。
初代おまるのマルマイン涙目
こいつ対策の為にミロカロス使ってるわ ダイマックスかトリックルームはしのげないと厳しいから自己再生持ちが良いと思って
ガアとかムドーで鉄壁すればブリザとクレセどっちと対面しても完封できない?
トリル後にブリザと対面する時には最低でも4段階上がってる
まぁ選出されないか3匹目で見るって言われたらそれまでだけど
背もたれにもたれながらだと気張りにくいだろ
おまるエアプか?
レントラーの威嚇とつぶらな瞳でダイマターン枯らしてから、裏のポケモンのダイマで切り返しとる
最近シングルサマヨールに可能性を感じてる
トリルでしか使われないよなこいつ
使用率見ても9割勇敢だし
ブルンゲル…お前やれるのか?
ドータクンあと投げして起点にしてる。
特性ふゆうだけど一か八かのアースうたれるしアドもとれるから結構やり易い。