
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
バンギラスは第2世代の600族で、見た目や強さから根強い人気のあるポケモンです。
この記事では、バンギラスについて知ってることをあげていくスレをまとめていきます。
バンギラスといえば
バンギラスとかいうポケモンについて知ってること
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606130738/
効くぞ
効かないぞ

これすき
あれイキり倒してて逆に好き

こマ??雑魚やん

ザ・怪獣!って感じでかっこいいよね
格闘しか弱点がないくせに自分にはいっぱい弱点があると思い込んで保険に加入してるやつ
>>26がマジかと思って計算したら、エースバーンが地面弱点タイプならバンギが無補正無振でも↑2地震ダイアースで落とせるけど、等倍以下ならバンギA特化でも落とせないということだった
ココドラ、ゴドラ、ボスゴドラ達が懸命に育てた森を破壊する奴だっけ?
アンギラスはゴジラ怪獣じゃない?
ウルトラにもいるのかは知らないけど。
自分はバンギラスがレッドキングでボスゴドラがゴモラかと思ってた。
ポケモンgo 中興の祖
このサイトって何でこんなにバンギ好きなの?
しかも大体がシングルなのにTUEEEEEEEEEEEって見当違いな内容だし
気合い玉程度なら耐える
ポケモンスタジアム金銀のCMと公式マンガではピカチュウのかませ役
タイプがイワーク
でかそうに見えてフライゴンと同じ背丈
天候×おいうちでバグる時代があった
セットで推される相手をボスゴドラからジュラルドンに乗り換えた浮気者。
※3
そう。アンギラスはゴジラシリーズの怪獣
ウルトラシリーズには、出とらんよ
アンギラスはアンキロサウルスがモチーフだからバンギラスとはそこまで似てないんだけどな
H振りチョッキで臆病ルカリオの気合玉確定耐えするやばいやむ
※3です
コドラがゴドラになってるけど気にしないで下さい。
既に完成されたデザインなのにメガの蛇足感が凄い
物理アタッカーしか出来なそうな見た目なのに
起用になんでもこなせる奴。
飛行半減と岩封持ちでダイジェットの起点にならないし
挑発で積み防止できるし火力無振りでも一致イカサマ撃てる
ステロもあるし起点作りとしても優秀
積みエースと誘うランドとカグヤに強い特殊がいれば…
って考えてたら7世代のバンドリマンダミトム構築に帰ってきた
胴体がよく見るとサナギラス
本ワサビ
600族の恥
まあ電気技あんまり通らないし多少はね
シングルよりダブルの方が評価高いけど、やってくることはシングルのほうが多彩だったりする
デビューがゲーラボの表紙
海外名はティラノじゃなくてタイラント(暴君)からだと思うぞ