
2020年11月22日(日)に開催予定だった「City Spotlightイベント」の京都での開催が中止されることが決定しました。
この記事では皆さんの反応をまとめていきます。
公式ツイートと開催中止のゲーム内通知
現在の状況を鑑みて、「Pokémon GO City Spotlight」の京都での開催を中止することといたしました。
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) November 19, 2020
有料チケットを購入された皆さまには数日以内にチケットの購入代金を返金いたします。
イベントを楽しみにされていた皆さまにはお詫び申し上げます。
#ポケモンGO

みなさんの反応まとめ
妥当な判断だと思います。もっと世の中が落ち着いたらまた、何がみんなでできる楽しいイベントを開催して欲しいです。
— 大盛理 (@oomori_excite) November 19, 2020
突発的にイベントをやられるより、開催出来るその時までイベントの中身をじっくりと練ってもらえるならその方が喜ばしいです。
宿のキャンセル料とかがある方は流石に可愛そうだけど
苦渋の決断でしょうが…ご判断支持します。
— まっと(Matt) ポケモンGO @難波 (@PokmonG02218540) November 19, 2020
可能ならこの時間帯にお家でみなが安全に同じような気分味わえる楽しいサプライズ企画など準備してくれたら!
短時間でも良いので•*¨*•.¸¸♬︎
前回はダークライの時と
— SG wayfarer好きな人 (@Ex_Researcher) November 19, 2020
感染拡大とイベントとがぶつかって
大変やとは思いますが
ええ決断やと思います。
また、落ち着いた頃に京都でもその他関西をはじめとした
西日本での開催を楽しみにしております。
正しい判断だとは思いますが、ステイホームで参加できるようにしていただきたかったです。
— chibineko (@chibine35745162) November 19, 2020
返金なんてしなくて良いから、出現予定ポケモンを開催予定時間内おこう湧きさせて欲しいです
— 姫ねこ (@koneko_hina) November 19, 2020
正直言わしてください。
— たかしサンマルク (@AIVNhU49VnPorsY) November 19, 2020
出身が京都ですが外国の方が減った今京都市が密になるなんて祇園祭、大晦日くらいやと(笑)
潜伏期間考えたらハロウィンで出歩き回ってた方が余程ダメだったんでは、、
自分は近いので大丈夫でしたが、宿泊交通費は元より、何より貴重な時間あけた方々心中ご察しします。
まぁまぁまぁ💦
— なべきょん@赤TL40ボッチ勢 (@torotoroDQ) November 19, 2020
早めの中止案内のお陰で
数千円のキャンセル料で済みました‼️
有難う御座います🙏
今年のフィラデルフィアみたいに購入者になんかやってよ!
— djxiaomu (@no_pkmn_no_life) November 19, 2020
参考:京都府のコロナウィルス感染者数の推移(2020年11月18日現在)


なお、「交通費・宿代のキャンセル料を返せ」といった声もここには載せていませんがいくつか見られました。
前回のサファリゾーン(フィラデルフィアとリバプール)のような代替(どこにいても)開催を期待して買った人ももしかしたらいるかもしれませんが、それを根拠にリモート開催を要求するのも気持ちはわかりますが、いかがなものかと筆者個人としては思いますね。
リモートなりとか己の有益しか考えてない非常人だぞ、ほっとけ
こうなることを十分に予測できる状況下で地域限定イベントを発表したのだから、(法律上保障義務があるかはさておき)「交通費・宿代のキャンセル料を返せ」という声が出るのは仕方ないことでしょ。
コロナ禍以前に予定されていた企画とコロナ禍以後に発表された企画では、開催中止に伴う企業側の責任が全然違うでしょ。
感染拡大阻止の為にイベントは中止します!
でも地域限定ポケモンってシステムは続行するから海外旅行しろよ!
11月11日に開催の発表をして、11月19日には開催中止の発表って、どう考えても無計画すぎる。
ポケモンGOの関係者はニュースとか全く見ないわけ?
これで批判するなというのは虫が良すぎるでしょ。
管理人「やむを得ない判断だと思います。」とかマジ?
ナイアンに忖度しまくりだなw
そもそも10日前の時点で開催するという謎判断をしたことを批判しろよ
この情勢禍でリアルイベント減らすのは分かる
分かるけどそもそも無茶な計画するなって話だろ
武漢ウイルスが流行り出した時から冬はヤバくなるって言われてたのに…
基本的には地元民のためのイベントだろ
こんな時期にホテル予約必須の遠方から来ようとする方が悪い
※7 さすが京都人は人格がねじくれまくってますね
中止になってよかったと思うことと同時に
なぜナイアソは大惨事確定イベントを計画したの?とも思う
※7
鳥取砂丘とか完全に観光目当てでイベント組んでんだろ
横浜辺りからアクセス重視してきたし
ポケモン好きは性格悪いからレスバトルばかりしてますわあ(ドン引き)
俺っちは性格良いからライトノベルの方が好きだけど。
企画開催、その決定は随分前に行われてるはず。それこそ月単位。先月にこんなにコロナ増えるって思ってた人どれだけいる?私は全く思ってなかった。
そもそも10日前にみんな本当に危機感あった?なんか徐々に増えてる気もするなーくらいじゃなかった?私はそうだった。
結局開催してないじゃん。中止にしたじゃん。企業が一回開催するってのを撤回するのって、そんな簡単じゃない。私はNianticを評価する。これが忖度だって言う人とは仲良くなれないな