
2020年11月22日に京都市で開催されるCity Spotlighイベントについて、毎日新聞が記事を出しています。
この記事ではTwitterで寄せられたみなさんの声をまとめていきます。
毎日新聞のツイートと内容まとめ
「ポケモンGO」の地域限定リアルイベントが京都市で開かれることになりました。日本では唯一の開催です。決定には新型コロナの感染状況などが考慮されたそうです。https://t.co/W2HKSM5UnT
— 毎日新聞 (@mainichi) November 16, 2020
内容の要約
- ・「ポケモンGO」の地域限定リアルイベントが22日、世界4都市で開かれることになり、日本で唯一、京都市が対象となった
- ・コロナ禍で落ち込む観光需要への期待も高まる一方、全国的な新型コロナウイルスの感染者数の急増で「第3波」の到来も指摘されている
- ・リアルイベントは集客力が強く、17年11月に鳥取砂丘で開催されたイベントには、3日間で約8万9000人、17年8月に横浜市であったイベントでは7日間で参加者が200万人に上った
- ・「安心安全で持続可能な観光に取り組んでいる京都市としても、大いに歓迎する。参加者の皆さんにはポケモンGOと合わせ、美しい秋の京都を満喫してほしい」と京都市の門川大作市長は歓迎のコメント
- ・イベントの対象は「都市に在住しているトレーナー」とされるも、イベントの時間帯に京都にいる人であれば無料部分には事実上参加でき※、各地から人が集まる可能性もある
- ・市のコロナ対策部署の幹部は「京都市で観光客を契機としたクラスター(感染者集団)は発生していない」「結局、参加者が予防策を徹底するかに尽きる。体調が悪い場合は無理をしないで」と呼び掛けた
みなさんの反応まとめ
※同記事はYahoo!ニュースにも配信されており、そちらへの反応も載せています。
何かと心配になるのは当たり前だろうなと思います。
— 江戸川秀人 (@awesoome999) November 16, 2020
やはり、季節が冬に近づくと感染者は増えるのかなと思いますので、とにかく京都に行かれる方と地元で参加する方は、是非とも気を付けてください。
やっぱり、時期尚早な気がするな。大丈夫かな#ポケモンGOhttps://t.co/8iQTWchjfa
ポケモンGOイベント、京都で開催へ コロナ拡大、「密」懸念で出現場所配慮 #SmartNews
— ぽん (@tg58354et12) November 16, 2020
え、待って無理。コロナが拡大してるこの状況でこれは無い。 https://t.co/IF3A2yP3Hc
紅葉シーズンでそれでなくても観光客多いのに。やめてほしい。
— りかこ (@rikakom) November 16, 2020
連休は家から出ない。
ポケモンGOイベント、京都で開催へ コロナ拡大、「密」懸念で出現場所配慮 – 毎日新聞 https://t.co/5tKWUc97B5
ポケゴといいDQウォークといい全国的に感染拡大してる今やるイベントじゃないだろ…一度決定したら止めないなんて無能政府と同じで医療関係者への冒涜だわ(´Д`)
— れいあ (@re_reia) November 16, 2020
ポケモンGOイベント、京都で開催へ コロナ拡大、「密」懸念で出現場所配慮 – 毎日新聞 https://t.co/QVShBVQIvq
なんでこれを京都市でやろうと思ったんだろう。しかも秋に。
— niclom (@nichlom) November 16, 2020
ポケモンGOイベント、京都で開催へ コロナ拡大、「密」懸念で出現場所配慮https://t.co/QNead7svOJ
ただでさえ11月23日前後は一年で一番京都に人が集まる日なのになんで京都を選ぶねん…😡京都市以外でやってくれ!!
— りこねこ (@lico_nekoUK) November 16, 2020
ポケモンGOイベント、京都で開催へ コロナ拡大、「密」懸念で出現場所配慮(毎日新聞)#Yahooニュース
https://t.co/tI0s1mVxIm
外にいる分には問題ないだろう
— LUNA (@lunaxxsacredxx) November 16, 2020
感染するのはおそらく飲食店などの室内。そこはどれだけ対策するかにかかっている。
ポケモンGOイベント、京都で開催へ コロナ拡大、「密」懸念で出現場所配慮(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/WfVJSMK3qd
外で大人数がバラバラに動いてるんだからイベントにしてはマシだと思うけど、門川市長が推奨してるのは結局金のためだけだから拒否したくなるわ。
— やもー (@6HKx6cG3Ermili2) November 16, 2020
ポケモンGOイベント、京都で開催へ コロナ拡大、「密」懸念で出現場所配慮(毎日新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/WHf5voK4hi
ポケモンGOイベント、京都で開催へ コロナ拡大、「密」懸念で出現場所配慮(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/mpS5Mn3E6G すべてがグレーですねぇ…どこも責任取りたくないし、経済回って欲しいしで。個人的には感染防止に努めるしマナーは守るよ!
— みるすとーん@誇り高きオプティマイザー (@Mill_Stone01) November 16, 2020
ポケモンGOイベント、京都で開催へ コロナ拡大、「密」懸念で出現場所配慮(毎日新聞)#Yahooニュース
— 備忘録 (@Billiken3333) November 16, 2020
京都市で観光客を契機としたクラスターは発生していない。←根拠がない言葉だな。例えそうであっても、根拠がない限り発生する可能性がある。言葉よりもwith コロナで。 https://t.co/bKQquZqutz

東京とか大阪の大都会でやるとクラスターになるからそこ避けるのはわかるんだけど結局一箇所でしかやらなかったら変わらんでしょ
GOの集客力舐め過ぎせめて西と東で合計2ヶ所にして開催してくれ
また鳥取砂丘で開催されないかなあ
あそこならソーシャルディスタンス保てると思うんだけど
仮に感染少ない岩手でやるって言われても参加したくないねえ
京都に行く人は京都でコロナに感染したいですって言ってるようだ
鬼滅の映画が許されるならこれもアリだろ
室内に何人客入ってると思ってんだ
人の密度が高ければ換気してないのと変わらないんだよなぁ…
パンとか手づかみの食事はもちろん無し、
なんならウィダーインゼリーみたいなウイルスの入り込む余地のない食事の方がええぞ