
by:テレビアニメ|ポケットモンスター
でんきタイプはみずタイプの弱点を付くことの出来る限られたタイプのひとつで、環境に多い飛行タイプにも強いです。
この記事ではパーティのでんき枠に誰を採用しているかという話題をまとめていきます。
電気枠でポケモン何使ってんの?
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part153
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1605284032/

タイプ でんき
特性 ビーストブースト(相手を倒すと1番高いステータスが1段階上がる)

タイプ でんき
特性1 プレッシャー(技を受けた時、技のPPを2減らす)
夢特性 せいしんりょく(相手の技でひるみ状態にならない)

タイプ でんき・ひこう
特性1 プレッシャー(技を受けた時、技のPPを2減らす)
夢特性 せいでんき(接触技を受けると、30%の確率で相手をまひ状態にする)

タイプ でんき
特性1 トランジスタ(でんきタイプの技の威力があがる)

タイプ でんき・フェアリー
特性1 エレキメイカー(5ターンの間、エレキフィールドを発生させる)

タイプ でんき・ひこう
特性1 いたずらごころ(変化技の優先度が+1される。あくタイプの相手には変化技がすべて失敗する)
夢特性 まけんき(相手の技や特性で能力が下がった時、自分のこうげきが2段階上がる)
いたずらが悪に通らないやらサイコフィールド張りやすくなったりが一番大きいな
みんなシールド警戒する

タイプ でんき・はがね
特性1 じりょく(はがねタイプのポケモンは交代することができなくなる)
特性2 がんじょう(HPが最大の時、瀕死になるダメージを受けても必ずHPが1残る)
夢特性 アナライズ(一番最後に攻撃した時、技の威力が1.3倍になる)
ついでに毒々もないです
霊獣もだから以前から大きく使用率落としてます

タイプ でんき・ひこう
特性 ちくでん(でんきタイプの技を受けると無効化し、最大HPの1/4回復する
悪戯心やるんなら悪タイプに強いロンゲのほうがいいし
HB特化でもエスバの珠かえんボール受け切れてないし
かいでんぱはTOD向きでダイマ切らした後なら強い

「ロトム」「パッチラゴン」「レントラー」「ランターン」
すごい世界だったなあ・・・
氷と飛行で地面と草に圧力かけてレジエレキを通すのが脳死でやりやすい
エレキフィールド控えめ磁石ダイサンダーで無振コケコ確一なのやばい
ほんとトルネロスはボルトロスに迷惑掛けるためだけの存在だな
さっさと削除しろ
トルネロスってシングルでもダブルでも圏外なんだよね
存在価値なくね?
電気タイプ格付け
S コケコ、サンダー、霊獣ボルトロス、炎ロトム
A 化身ボルトロス、水ロトム、デンジュモク、ジバコイル
B レジエレキ、ライコウ、レアコイル、ライボルト
他はゴミ
パッチラゴンとかオワコンになったな
サンダーとコケコの登場は大きい
実質ロトムばっかだったし…
※4
炎ロトムそんな強いか?環境的に考えたら水ロトムの方が強そうだけど。
今ミトム結構環境に刺さってない?
ヒートよりミトムの方が今は使いやすい気がする
>>7
ヒトムはフェアリー半減だぞ
今のフェアリー環境にささる
※3
トルネロス圏外どころかダブルの使用率15位なんだよなぁ…
存在価値無いならシングルで同じ順位のヒードランもいなくなるけど大丈夫?
水ロトム使ってるけど純粋な電気アタッカーというよりは汎用性あるサイクルパーツだな
草技が少なくて電気が通りやすい現環境だと動かしやすい
デンキZのコケコは止められない
※10
碌にポケモンホームも見れないエアプにそんなこと言ってもわからんだろw
>>9
フェアリー環境???
ミミッキュとレヒレが多いけど、他は全然いないじゃん、7世代と違ってそんなにカプいないぞ
ずっとサンダース使ってる
レジエレキもかわいいから使ってみたいけどパーティバランス的に厳しい
デデーン
※4
今の環境はまったく違うだろ
ライボルトがライコウやレジエレキと同格とか、一体どこの世界線の話だ
↓これが妥当
S サンダー、水ロトム、コケコ、レジエレキ
A 化身ボルト、霊獣ボルト、ライコウ、ジバコ、炎ロトム
B パッチラゴン、パッチルドン、デンジュモク
C ランターン、草ロトム、飛ロトム、エレキブル、ストリンダー
D サンダース、レアコイル、レントラー、トゲデマル、クワガノン、バチンウニ
>>17
ライボルトはめざパと火炎放射と威嚇で価値がある
DLCのない環境で止まっている自分「エレザード」
構築によって使いやすいロトム変わるってのはあるけど
環境的には水の方が上だわな
上位のポケモンに水トムの方が刺さりが良いし、火トムじゃ厳しいのも多い
めざパっていつの時代の人間だよ
デンジュモクが過小評価されてて辛い
>>22
蛍火と催眠Zが強いぞ
蛍火も催眠Zも無くても強いんだよなぁ
めざパと威嚇(メガ)があってレジエレキがいる世界だから別次元の人間なんだろ
であるならば、俺たちと評価のモノサシが異なるのは仕方ない
そいつの世界だとライボルトのcが160とかあるかもしれないし
レジエレキ、ランドロスには拘り破壊光線でステロ込みなら落とせるけど、ドリュウズに何も出来ないのが辛い。
レジエレキ最初ステと技範囲見て弱いやん思ってたけど使うと強くて驚いた
すまんかったレジエレキ
>>17
化身ボルトロスは悪戯心弱体化と電磁波弱体化が痛すぎる
Switchも買えない貧乏人がいるな
コメ欄にとんでもないエアプいて草
ストリンダー使ってる。
電気半減出来るのとこらイバンからのがむしゃらで後続に控えさせたUBと相性が良い。
米29
買えないんじゃ無くて要らないんです!
ゲームよりもラノベの方が面白いもん。
レジエレキのエレキフィールドライジングボルトでHD特化ポリ2すら破壊できるの脳筋極まってて癖になる
カイリューとかクレセとか重くなるけど
ラノベとか低俗すぎて草生える
中坊かよ
ラノベ読んでるのって童貞だけでしょ?
※10
なんならダブルはトルネ>ボルトだからな
電気ポケモンは準伝ありきだということがこれで明確になってしまったな
パッチルドン「せやろか?」
ライチュウ
シングルではパワー不足だけどダブルなら器用だからいろいろと仕事できる
ボルトロスは正直見た目が好きなのでこんな事になってて悲しい
それでも使い続けるけど
サンダーから毒毒を没収してほしいわ