
ポケモンソード・シールドでは、チャンピオン・ダンデの弟であるホップが主人公のライバルです。
この記事では、ライバルであるホップの話題についてまとめています。
ホップとかいうライバル
【悲報】ポケモン剣盾のホップとかいうライバルwxw
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605335933/
性格良い設定のはずなのに
タイプ相性をしっかりわかってるんだな!
途中の奴の気持ち考えてないやん
ホップ見てるとマジで悲しくなる
叩きのめして心が痛まないタイプがええよな
ビートがおる
俺がこの世で一番強いってことなんだよ!
なおアニポケでは存在すらしない模様
伝説使わないでムゲンダイナ追い詰めるダンデを伝説使ってもあの程度のホップが追い抜けるとは思えない
あと、弱いのに先輩風吹かせてて、そのクセにビートに負けて少し嫌味言われた程度でうじうじしたり
リーグの登録の時にチャンピョンの七光での推薦を誇らしげに自慢するせいで、こっちまで七光に見られそうで嫌だし
頭に付いた蜜舐めてくるキモイやつで嫌いだよホップ
可哀想すぎてホップ救済二次創作みたいなのが流行ったんだったか
BGMは凄くいいよね
ウールーと入れ替わりだったウッウが可哀想って言う奴は薄明の翼星の祭り見てこい
バイウールーの上に乗るウッウマジで可愛いから
毎日ソニアの傍で勉強できる勝ち組
ダンデってムゲンダイナ追い詰めてたっけ?
ソニアの助手として付いた時点で勝ち組が確定してるんだよなぁ
主人公の家の方がしょぼい気が
※6
ムゲンダイナにボール投げるチャンスがある位には戦えてたし、リザードンはピンピンしてた
戦闘不能になったのも主人公達を庇ったため
ホップはポケモンよりプレイングを見直せよ
すてみとにどげりのツーウェポンならバトン入れるなど工夫して足手纏いにならないでくれ
逆にハウはあんだけ負けても心折れないし、あきらめないのすごくね
さすがにアニメハラの物言いには泣かされたけどさ、あれは見る側も納得のクソ裁定だったし
盾買ったからザシアンこいつに使われるの本当に嫌だった
今はもうザシアンいるから何とも思わないけど、あまりにも酷すぎる伝説格差で悲しんでたところに手に入らないだけならまだしもウザいライバルが使ってくるとか拷問かと
ホップは好きだけど信者が嫌い
兄に勝る弟などいねえ
挫折キャラならグズマさんの方が好き
でしゃばり過ぎてうざかったけどBGMは好き
ある意味主人公より主人公してた感はある。
彼の心情を描いたスピンオフとか見てみたい。
※9
でも結局ムゲンダイナ捕まえたの主人公じゃん
ガラルの危機なのにモンボ投げる舐めプしてるし
ポケモンは主人公が挫折しない分ライバルが挫折からの成長を見せるからね。
チェレンもハウもホップももう一人の主人公だった。
ホップ主人公
ダンデライバル枠でもよかった
ダンデはチャンピオンの時よりオーナーの時の方が生き生きしてるしホップは元々ポケモンの知識はあったから博士の道が向いてたんや
主人公がチャンピオンに収まったことでみんな幸せになれたんだから無駄な争いはやめろ
※18
モンボはあそこで捕まえちゃうとプレイヤーが伝説捕まえられなくなるから仕方ない
ダンデはモンボ投げた後も警戒していたが、防御手段を弟達の為に使ったからあそこで退場したけど、単独ならリザードンで防御して戦闘続行できたと思う
まあ、ザシアンとザマゼンタいないと第2形態はどうにもならなかったけどね
※20
ポケモンは初代のレッドをはじめとした無口な主人公でいままでやってきて、それ故に自分の好きな妄想でプレイングしてきたのにホップみたいなキャラクター性を付けた主人公にしてしまったら君は良いかも知れないけど確実に好き嫌い分かれると思う
ビートとかいうゴミは嫌いだけどこいつは好きだわ
キャラのリーグカード捨てる機能付けないのクソだろ
良い奴だけどライバルでは無い
※18
仮にハイボ使ってたとしてもマスボ使わない舐めプとか言いそう
主人公マンセーの演出なんだから揚げ足取りすんなよ
哀れだね、自身になんの取り柄もないから子供相手にムキになるキモ猿供は
ジムチャレンジのルート決まってるからしょうがないけどどこ行っても着いてきてバトル仕掛けてくるの鬱陶しかった
一人旅がしたいんだよこっちは
剣盾ストーリーの汚点
ホップも鬱陶しくて嫌いだけど、ホップファンのが大概キモくて鬱陶しいから嫌い
同じタイプの人間なんだろうな、自己投影してるから批判されると突っかかってくるのは