
ビンやカン、ペットボトルなどを空き容器を回収する「ベトベター」のリサイクルボックスが設置されています。
この記事では「はらぺこベトベター」の紹介やみんなの反応をまとめていきます。
ベトベターのリサイクルボックスが設置!

日本コカ・コーラ、日本IBM、ポケモンの3社はポケモン初代から登場するヘドロポケモン「ベトベター」のリサイクルボックスを設置しました。
この「ベトベター」のリサイクルボックスは飲み物の空き容器を内部のカメラで認識し、画像や形状を判別して種類ごとに違った鳴き声出す仕組みになっているようです。
現在設置されている場所は東京都池袋のサンシャインシティにあるポケモンセンターメガトウキョーに11月15日まで設置されています。
また公式の説明文を見ると 「はらぺこベトベターはお腹がいっぱいになると、他の街へと移動していくようです。」と書かれていることから色々の街を転々として設置される模様です。

はらぺこベトベター特設サイトはこちら
はらぺこベトベターの様子やみんなの反応
普通に部屋に欲しい!!
— オリガミ (@go_origami) November 1, 2020
ポケセン メガトウキョーにて#はらぺこベトベター pic.twitter.com/YXnqLcxoJi
#はらぺこベトベター pic.twitter.com/Y8868RmSem
— akka (@collectorakka) November 13, 2020
#はらぺこベトベター
— キムチ大佐 (@1031Kizyou) October 31, 2020
用事でサンシャイン行ったらベトベターがいた!! pic.twitter.com/XmcMX09QZ4
ベトベターにペットボトルあげたら喋った!!!!
— みのみの_そろそろを再逮捕したい (@souhekino_fabo) October 31, 2020
びっくりして撮影切っちゃったけどこの後もうちょい喋ったよ!
ペットボトルと缶と瓶で反応違う?らしい?#はらぺこベトベター pic.twitter.com/RnF1SLUVRK
ロケット団のしたっぱ
— アリクイ太郎 (@Arikuitarou) November 1, 2020
ベトベターにエサを与える#はらぺこベトベター pic.twitter.com/TlNY5RDIpz

こんなダサいリサイクルボックスじゃ無くて
缶、瓶、ペットボトル
に分けたゴミ箱を設置しろよ。なんならアルミ缶とスチール缶でも分けるべき!!
図鑑説明がよりによって不評の多いSMからの引用っていう
ポケモンスナップでのイヤイヤボールに喜ぶベトベター思い出した
2
不評なのはメガシンカの説明であって全体は変わらん
記事のタイトルが「はたらくベトベター」になってますよ
面白い取り組みだけどコストかかってそうな仕組みだから長くは続かないんだろうなあ
空き缶はココドラの方がかわいい気がするから
紙を食べるくさorむしタイプ
プラスチックを食べるほのうタイプ
の新ポケモンも出てきてほしい
あとダストダスも一緒に出してほしい
サンシャインシティにダストダスはもういる
色々な街を転々し、いずれはベトベトンに進化したボックスになるかも?
ベトベターも働いているというのにお前たちときたら…
ベトベターは汚泥とかヘドロとかそういう汚れを食うイメージある
こういうリサイクルゴミ食うのはダストダス
ぶっちゃけベトベターなんて架空のキャラクターより普通のゴミ箱の方が洗礼されたスタイリッシュな形でカッコいいよな?
まあ君たちは妄想のなかに生きてるかわいそうなニートだからポケモン好きなんだろうけど。
※10
アローラではゴミ処理場で100匹以上のベトベター飼ってゴミ食わせてるしサンムーンでイベントもあっただろ?
勝手なイメージで物事を語るな
そのうちアローラベトベターになりそう
社会のゴミは君たちニートだよ(ニッコリ)。
ま、俺はバイトで大忙しのエリート様だぜ!!
どんなゴミでも分解して自分の栄養にしてしまえるって設定
めっちゃ活かしてる試みでええな
あっ、これ池袋行った時やった〜!
ペットボトルと缶でやったけど、モグモグした後「ペットボトオ゛オ゛ル!!!」とか「カア゙ア゙ン!!!」とか鳴くの知らなくてシャァベッタァァァァァ!ってなった笑