
2020年11月11日に、地域限定イベント「Pokémon GO City Spotlight 」の開催が発表されました。
この記事ではイベントの内容とみなさんの反応をまとめていきます。
公式ツイート
次の冒険をお探しですか?新たに、特定の地域でお楽しみいただけるイベントが登場します!お近くの地域で開催されるかもしれませんよ!
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) November 11, 2020
新イベント「Pokémon GO City Spotlight 」で街の魅力を再発見しましょう!
詳細:https://t.co/YpDFeBwMoE#PokemonGOCitySpotlight#ポケモンGO pic.twitter.com/WwzJLvZD7G
内容まとめ
- ・日時:現地時間11月22日(日)10時から18時まで
- ・会場:「日本、京都」「台湾、台南」「韓国、釜山」「ニュージーランド、オークランド」
- ※現地に行かないと参加できないイベントです。
無料で楽しめる内容
- ・「GOスナップショット」を撮影すると、「ポフィン」「ほしのすな」「しあわせタマゴ」がもらえる
- ・ポケストップを回すと特別なギフトステッカーがもらえる
- ・4つの開催都市のうち、「ARマッピング」のタスクを最も多く達成した街が勝者となり、タマゴのかえる距離が4分の1になるボーナスが週末の間その街に実施される
- ・「ARマッピング」のフィールドリサーチのタスクを達成すると特別なリワードがもらえる
チケット購入者(有料、日本だと573円)のみ楽しめる内容
- ・おこうで次のポケモンが出現:「イワーク」「ラプラス」「アンノーン(C)」「ノズパス」「サイホーン」「ドードー」「マンタイン」「ポッポ」「ペリッパー」「ピジョット」「ムーランド」
- ・運が良ければ、ごく稀に色違いの「アンノーン(C)」にも出会えるかもしれません!
- ・限定の「Pokémon GO City Spotlight スペシャルリサーチ」あり。報酬に「ポフィン」「スーパーふかそうち」などあり
- ・すべてのカテゴリーで最大3個、相棒のハートを追加で獲得可能に
- ・相棒ポケモンにおやつをあげると「大喜び」の状態に
- ・この期間中に「ふかそうち」にタマゴを入れると、かえる距離が4分の1に
- ・「おこう」の効果が2時間持続し、移動中はより効果的になる
みなさんの反応まとめ
リアルジョウト地方でアンノーン の出るイベントとか最高か。
— 大盛理 (@oomori_excite) November 11, 2020
コロナ禍でなければ無理矢理でもスケジュール開けて絶対参加したかったやつ
GO to travel支援の意味もあるのかな?にしても告知が急すぎるよ…。
行けないの実に悔しいなぁ。
京都市民にとっては何の苦労もなく…でもありがたいや、まだまだカンスト遠い身としてはありがたく甘受いたします!
— ゆか@豆腐メンタル꧁食事制限中꧂ (@pettorigogo) November 11, 2020
いずれは他の地域でもやるでしょうし、アンノーンCの色違いのためにわざわざ京都に無理して行く必要ないでしょう。一番ダメなのは、意地でも車で行く人。コロナな影響で余計車が増えそうですが紅葉真っ盛りなので他の観光客のためにも車で行くのはやめてほしいですね。
— けんじんじん(うどん県) (@ke_nato) November 11, 2020
このイベントやる意味ある?
— POLARBEAR&HARBORSEALSBS (@0312Polarbear) November 11, 2020
日本だと近畿の人くらいしか行かなくない?
しかもコロナ増えてる時にさ
身近なところでできるイベントしてください

京都なら割と近所だし参加しようかな
色アンノーン出たらいいなぁ
コロナ情勢に逆行するナイアンかっこいい
色違いアンノーン自体に魅力がないなぁ
ARマップはナイアンの都合なんだし無料にすればいいのに。
わざわざ京都まで行ってすることじゃないや