
シリーズ7のランクバトルからは準伝や禁止ポケモンが解禁され、シリーズ6に比べると大きく環境が変化しました。
この記事では新環境で何を対策すればいいか?という話題についてまとめていきます
新環境でのアドバイスが欲しい
【急募】ポケモンの新環境に詳しい大先生きてくれ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1604728583/
霊獣ランドロス
ウルトラビースト全部
メタグロス
カプ系全部
他には?
ガラル三鳥とブリザポス
厨パで開き直れる歳になったから平気
ミミッキュ
ヒードラン
ポリゴン2
こいつらももう二軍だろ?

レヒレってどう使うの?
水技
ムンフォ
めいそう
ここまで必須で後は挑発や鉄壁
で積みまくって要塞になる
個人的には食べ残しが使いやすい
詳しくありがとう
あまりにも該当する準伝、高種族値が増え過ぎた
俺のパーティも気がついたら準伝UB5対+ラグラージだし
今シーズンはマジで荒れてる
霊獣ボルト
ボルトロスはあんまり見なくなった
物理受けサンダーとか毒守ヒードランみたいな
どくどくありきの受けポケは消えたよ
ワイドフォースないから高火力エスパーならイエッサンでいいしフェアリーなら他のカプでいい、エスパーフェアリーで自分でトリルはれて火力あるブリムオンで事足りる
ゴリラの方が全然強い
フィールドは今も強いにしても、ダイジェットでお手軽素早さランクアップ+HPアップできるからあまり刺さらない
種族値高くて無駄が無いから一撃で飛ばせなくて一撃貰えば致命傷だからなぁ
エースバーンはマンダかカイリューで止まる
うちのエースバーンはゴミ箱採用してないんだ
パーティ的にレヒレ出さないとエスバキツいならそりゃ出すよ
レジエレキ言うほど制圧力ないし
逆に言えばエレキ見せとけば相手99%地面出すから選出誘導力はある
まぁ地面の誘導に関しては強いよね

以下例のswitch未所持荒らしくんコメント禁止
まぁ、最初は素直に好きなポケモン連れて、とりあえず潜ってみたらいいんじゃないかと思う
何戦かしればどのポケモン相手に重いかとか、何となくわかってくるし
そういう試行錯誤繰り返すのがいいんじゃないかなって
初心者なら尚更に
ナマコブシが強い。というより、ナマコブシの夢特性を忘れているレヒレ使いが多い。
瞑想6積みしてもナマコブシは抜けんのだがなあ。
レジエレキで全抜きしようと息巻いてそうなパーティー以外、レジエレキがいてもあえて地面出さないようにしてる
なんかあいつ選出誘導にばっかじゃない?
これでいける!って思って組んでも、いざバトルすると「このポケモンどうやって見るんだ?」と感じるポケモンが絶対出てくる不思議
単品毎にメタってたらキリがないから物理、特殊、受けぐらいにざっくり対策して自分のパーティに刺さりまくる奴だけ特に対策してるわ
上の方行くと物理化身ボルトとブリザクレセのトリルあたりも対策しないと駄目
ボーマンダが強い
カイリューは雑魚
ランドロスはぶっちゃけ地面弱点の裏に居ると強いだけだから剣舞氷なりすれば裏ごと等倍でごり推せるんで思った以上に怖くない、厄介だけど読み必須やとんぼで鬱陶しいだけ
問題は対策するポケモンが増えたことで対策漏れが起切る事。
だから純粋に特性とスペック高いエスバ ミミッキュ ポリ2 レヒレがやばい、レヒレはぱっと見やばいレベルではないように見えて、テッカグヤ等鋼が居ると毒撃てないからめいそう詰まれて止まらなくなる
起動役はカバやラグラージが鬱陶しい
個人的に準伝環境だUB環境だ言われてるけど出禁出所組が準伝対策漏れでさらに暴れてるイメージ
あと、鈍足、頑丈にイバンは考えた方が良い
※2に同意。モンボスパボ級と上位ではまた環境違うんでね。
上位で現在進行形で警戒されてるようなのは、下位だとあまり浸透してない。
この20戦一度もレジエレキに遭遇してないからね。物理化身ボルトは遭遇したが
とりあえず適当なパーティー借りて潜った方が早い。
環境に何がいてどういう対策がいるかは考えるだけじゃ分からないことが多い。
動かしかたや読み方も含めて対戦しないと身に付かないし。
ゴリランダーよりもバチンキー
ウーラオスよりもルカリオのほうが強い
ここの人たちが言う上位ってどこなんだ?
2桁?
3桁?
4桁?
とりあえず、名前のでる三桁までが上位でいいのでは?
二桁が最上位で
レヒレはたまにくろいきりとかもいる
二桁じゃない?
俺みたいな雑魚でさえ1000位近くにいるんだから
夢特性カプセルもっとばら撒いてくれ