
めざめるパワーは、第7世代までほとんど全てのポケモンが覚えることが出来た技で、本来弱点を突けないポケモンに勝てるようになることから、重宝されてきました。
この記事ではめざめるパワーが無い第8世代環境についてまとめていきます。
めざパ氷が無いせいで地獄の環境になってしまう
【悲報】ポケモン剣盾さん、めざパ氷が無いせいで地獄の環境になる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603892084/
言うて環境始まってもダイジェットランドロス少なそう
むしろダイジェット入れない理由ないだろ
何が根拠なのか知らんけど
起点作成できるポケモン少ないしダイジェットエースできるのは他におるから空を飛ぶ切ってるのはかなりの数になるとは思うで
起点作成と見せて初手ダイマがあり得る時点で死ぬほど強力やけど
かわいいからしゃーない
活躍の目ある?
そこそこ耐久あるけどうたうの命中低すぎやし攻撃技乏しすぎて使えんかもな
バトルタワーで楽しんでるわ
メガ進化ないからうたうくらいしかないのか(困惑)
あいつ飛びますよ神

しかしめざパが無いことでどうなってしまうのかはちょっと気になる
めざパ無い方がよくない?
育成も楽だし対戦でも余計な心配しなくていいし
めざ氷ってなに?
ポケモンなんてアス ぺしかやらないからわかんねーよw
新環境は優秀なブリザポスの影響でトリルパ流行るから更にそのブリザポス対策としてガルドが流行ると予想
めざパとダイマ両立してたら環境酷そうだけど同時に氷4倍に対する完璧な回答もなくてモヤモヤするから
速く蛙来てくれ
俺にはウサギでもトカゲでもなくお前の変化自在が必要なんだ
氷技を持つポケモンが一家に一匹レベルで必要になる環境ってのもそれはそれで感あるけどレジエレキ筆頭に技範囲の狭すぎる電気タイプ辺りは本当に技範囲がキツすぎることになった。今作技覚える範囲でポケモンの強さを調整してる節あるけど何かもう少し足りない感じが凄い。
カプレヒレを信じろ
めざパの影響を一番に受けてるのはランドとか4倍弱点組より、電気タイプのポケじゃねえかな
コケコとかボルトが一気に受けやすくなった。そして電気の準伝、強ポケが弱体化したから電気弱点が動きやすくなった。具体的にはレヒレとかの水と、カグヤとかの飛行ジェッター
こおりタイプが不遇?うーん…
せや!弱点のこおりタイプのわざ使わないとろくに勝てないような厨ポケ大量解禁や!
新しいこおりタイプの準伝も追加したし、これはこおりタイプの時代が始まるやろなぁ…w
準速鉢巻きガラルヒヒダルマの氷柱落としでマルスケ込みダイマカイリューちょうど確1だぜ
めざ氷とかまだいい方だろ
めざ炎草飛地あたりの方がクソすぎてウンコ漏れるわ
ロズレイドちゃんの技範囲が本当にクソになったんだよなぁ
復活しろ
氷タイプの強ポケモン達を信じて
めざ氷より炎とか地とかの方がきつい
めざパある環境を知らないからイラナイな
絶対にすっごい複雑になって玄人向けになる
まだランクマの新シーズンも始まってない、カジュアルバトルの環境だけなのに新しい環境を語るのか
新シーズン始まってしばらくして、使用者の統計が出て初めて、コイツが暴れてるけどめざパがあればなぁ、とか言うんじゃないんか?
仮にめざパ飛行があれば、誰でもダイジェッターになれるな
そっちのほうがヤバイのでは?
※16
めざパは全部ノーマルZになったしダイアタックになってたと思うよ
※16
ウルトラダッシュアタックの前例を考えろ
めざパなんてあっても大勢に影響せんわ
マジでもうめざパ厳選したくないからいらんわ…
似合う性格で準伝捕まえられてミント様様や
普通にミントみたいに後天的に変えられるようにしてくれれば厳選も無くなりますよ神
まあ、新アイテム作るよりめざパごと消した方が楽だったんだろうな
めざ氷はまだ出やすいからいいとして、めざ炎は地獄だったな…
今作ダイマで耐えられてしまう&下手すりゃ弱点保険の起点にされるから、めざパあっても前ほど強くないと思う。威力60では不安
ランドロスには、水ロトムで良くない?
ダイアース無効でダイジェットは半減
色々バランス取るために若干氷多めの冠の雪原出したんだろうけどタイプ相性やなくて種族値が狂ってますからねえ…
てかミントで性格変更したら表示もその性格にしてくれませんかね?
地味に確認するの面倒くさいんですよ。
低威力の技を作って不一致のタイプの奴らにサブウェポンとして使ってもらったらいいのに
氷ならオーロラビームでも配ったらいい
サンダースがオーロラビーム撃てたらカッコ良さそう
※17,18
でもフェアリースキンハイボはダイフェアリーになるし仮に存在してたらダイアタック以外にもなってた気がする
※23
ランドロスがダイジェットエース型しか居ないならそれでいいが、先発ステロ撒きやチョッキとんぼ型でサイクル回されてロトムじゃ受けきれなくなった頃にダイマックスされるだけだよ
地獄のめざ炎厳選もしたくないわ
テテフはマジフレあるからめざ炎いらなくなったな
※17 18
残念だがスキン系特性、マルチアタック等のタイプはしっかり変わってる
技の選択画面ではノーマルタイプ、ダイアタックのままだし、相性の表示もノーマルタイプのままなんだが、使ってみればきちんとダイフェアリーなどになる
同様の処理がめざパにあれば、めざパ氷はダイアイスになるし飛行はダイジェットになるはず
※30
改造はいかんよ
技範囲の狭さもそのポケモンらしさということで…。
めざ氷がなくなって氷タイプ復権すると思うか…水タイプでも大体ビーム打ててしまうぞ?
氷タイプ最強のゲッコウガさんはさておき。
めざ氷を失った代わりに暴風ダイジェットぶちかましてくるサンダー
昔は受けばかりだったのに
ガラルフリーザーとかガラルサンダーいる今じゃ威嚇と化身フォルムよりS下がる所為で一致等倍の火力技で狩られるから霊獣フォルムはやめた方がいい
※31みたいな自分が絶対正しいと思ってる人嫌い
※17,18
前作は知らんが、シルヴァディのマルチアタックは持たせたメモリのタイプのダイマックス技に変わってたぞ?
対戦は置いといて、このままではアンノーンさんが完全にマスコットになってしまう…
>>36
ガラルフリーザーとか使い道無いだろ
ガオガエンで完封できるわ
ここのエアプたちマジで可愛い
自由にタイプ変えられるとかならいいけどそうじゃないならアンノーン専用技の枠に収まっててくれ
せっかくミントやら何やらで楽になってんのにまたスタートラインにも立てないみたいな状態に戻るのは勘弁
ダイマで耐久上げられる現状ではめざパって焼け石に水感ある
めざパ嫌いでずっと消えてほしいと思ってたから嬉しい
地面の天敵が電気とかおかしい
ポリゴン2の需要が伸びるだけだ
自由にノーコストで後からタイプ変えられる仕様にしてくれたら会ってもいいよ
目覚めるパワー解禁したとしてミントみたいにタイプを変えられるとしたら賛成かも。
めざパ出すなら物理技にも出さないとダメだな
ふこーへーだ
ガラルフリーザーとかいう雑魚
剣舞命の球ミミッキュのダイホロウすら耐えられない
むしろ特殊型なら誰でも簡単に役割破壊できてしまうことの方が問題だろう
めざパなくなったことによって動きやすくなったのって基本準伝とか600族の耐久ある程度あるやつでしょ?
耐久種族値低いやつはめざパなくたって等倍でゴリ押されるだけなんだしめざパあってもなくても変わらないし変わるのはめざパ無くなったことによって相手からの確定数がズレるやつだけなんだし
みんな準伝環境嫌がってた割にはめざパもいらないってのがすがい不思議なんだけど
※37
まともな知能があればこうなるはずだという予測はできるだろ
ウェザーボールすら適用されてんのにめざパだけされませんなんて不自然なことすると思うのか?
ネットでしかイキれないキッズ多いなぁw
※51
めざパがないと困ることは確かにあるが、そのめざパを粘るのに時間がかかるってのが問題。2,3体程度ならともかく何体も作るとなると大学生以外だとニートぐらいしかできないし、文字通り廃人御用達の使用だから初心者も入りづらい。
環境云々以前に対戦準備で時間を食うんでまずその土台に立てないって人も多かった。
めざパあるしいいだろ
で作られてたのが解き放たれる
そもそも前作から、600族や準伝相手には4倍でもちょっと足りなかった記憶が…
ダイマックスがある今作は、役割破壊よりは保険詐取ギミックに組み込まれてたと思うわ
目覚めるパンチ(物理)
威力61
個体値でタイプが変化(後からタイプ変更可能)
どや!
ゲーフリ「めざ氷廃止とゲッコウガ出禁で氷タイプのポケモンが大活躍するぞ!」
↓
プレイヤー「(氷ポケモン採用は論外だから)氷技なくて困るなぁ…」
これが現実
やたらガラルフリーザーdisってるやついるけど親にでも殺されたのか
というかガラルフリーザーをガオガエンで完封って本当か?
勝ち気ダイジェット受け切れるんか?まさか猛火ガオガエンとか言わんよな・・・