
「冠の雪原」でのケルディオの入手方法が判明しました。
この記事では「ケルディオ」の入手方法についての話題をまとめていきます。
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ208
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1603427760/
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ209
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1603460202/
ワザップのようなケルディオの捕まえ方
まず冠の雪原でテラキオンコバルオンビリジオンを手に入れます
そしたらそれらを全員手持ちに入れてキャンプでカレーを作ります
そうするとケルディオが出てくるので仲間にします
結果:ケルディオが手に入る!!!!
よくこんなん見つけたわ
もうただの一般ぽけじゃん
神かな?
ピカブイレベルでいいからレジとかケルディオに演出欲しかったわ
三闘だけアドベンチャーじゃないの違和感あったけどそういう事だったのか
Twitterでのみんな反応
三闘と一緒にカレー作ったらマジでケルディオ野生で出てわろた pic.twitter.com/Gcol5tq7jE
— ワナ(実況者) (@game7400) October 23, 2020
スゲェ!マジで野生のケルディオ出た! #ポケモン剣盾 #NintendoSwitch pic.twitter.com/3WkKEBoiBy
— キンクマン (@kinku_man) October 24, 2020
ケルディオのやつワザップかと思ったらガチかよ
— れもまる🍋 (@rr_mxx) October 23, 2020
ケルディオ野生で出るんかしかもカレーに釣られてるし覚悟キメちゃってる
— ポテト🍟 (@JKqspm) October 24, 2020
ケルディオの出現方法に関しては、記憶違いじゃなければ映画リスペクトかな?
— ゆっち-ゎぃし@年男 (@Yucchi_Yc) October 24, 2020
タケシが何か料理作ってあげてた気がする

裏技感あって面白い
ケルディオが子どもの戦士っぽいところがあるからカレーに釣られるのも納得
カレー作ったら釣られて出てきました!…運命的だね
近年の幻の性能って世に出してしまった準伝よりセンスあるから何とかしてほしい
いやマーシャドーはやらかしてたな
特殊格闘だからナックルは微妙、特性は一部役割破壊がせいぜいで微妙
クイックターン持ちの108族と噛み合ったエアスラ使えるのは利点だがこれなら準伝でもいいよね
600幻と違って580だし
証とか持ってでないかな
ミカルゲといいちょっと変な方法で出てくるの好き
ビクティニとかも実は既に入手できたりするのかな
タケシやなくてデントやぞ
それはいいとして、まさかの伝説堕ちの幻…
一番最後のツイート記憶違いってレベルじゃねーぞ!
タケシとケルディオが同じ映画に出た事なんて一度もないんだよなぁ
キャンプから出たらトコトコ歩いてたわ
ちゃんと三闘よりレベル低かった
デオキシスといい別に本編でゲット出来た所で格落ち感は無いからどんどんやれ
配布された時にもらったからもうええわ
コバルオンテラキオンビリジオンを捕まえたあと、きちんと報告しないとケルディオ出現フラグ立たないってのがまた……
解析やリークが無かったら見つけられなそうだけど
配信1、2日で出回るのは早すぎてちとしらける
出現方法としては面白いけど、幻でやる意義とは…
これ考えたヤツは次回も関わってほしい。
ただしアドベンチャーお前は駄目だ。
配布限定ポケモン多くて新規入手しづらくなってるしゲーム内で入手できるようになってくれるのは良いと思う
【結果】ケルディオゲット!!!!!!!
※7
orasのデオキシスがいるから初ではない
3闘のイベント終えて謎の鍋のところにいくと
これまでの3闘とは違う4種目の足跡が鍋の真正面に出現してる
足跡は3闘イベントの要素だから、ここで3闘と一緒にカレー作れってヒントになってる
めっちゃ露骨なヒントあるから、解析だのリークだの以前の問題だよ
ケルディオは証ない感じ?
3鳥と3闘は証狙えるみたいだけど
ギガスもそうだが今作特殊な条件で出てくる奴多くて素直におもろい。
ギガスのはあれノーヒントじゃわからんでしょ
>>20
ケルディオも証あるよ
頑張れ
ルアーボールで捕まえてやったぜ
結果:ケルディオGET!!
ギガスの条件見たけどあいつだけ遺跡じゃなくて巣からなのか
サムネ剣盾産じゃなくて当時の配布で草
条件は面白いけど、幻ポジだから姿の見せ方はもうちょっと良くしてやれよと思うな
カレーの匂いに釣られてやって来たトレーナーを挟むとか…
この地方では幻でも何でもないんでw設定入れれば十分かもしれんが
カレーを無理矢理絡めてた結果って感じがしなくもない
逆に斬新で好きだわ