
by:Centro Pokémon
海外リークサイト「CentroPokemon」から冠の雪原のリークがされました。
この記事では準伝説ポケモンの一部情報をまとめていきます。
冠の雪原詳細
– You can choose a horse, similarly to how you choose a tower for Urshifu.
— Centro Pokémon LEAKS (@CentroLeaks) October 20, 2020
– Ultra Beasts are catcheable in the post-game.
– Legendaries are unlocked as soon as you can access Dinamax Adventures
– Main story is around 4 hours
・2体の馬のポケモンから1匹選ぶ
・UBも出現する(ダイマックスアドベンチャー解禁で登場)
・ストーリーは4時間ほどで終わる
レジエレキ・レジドラゴ
Regieleki
— Centro Pokémon LEAKS (@CentroLeaks) October 20, 2020
Ability: Transistor
Powers up Electric-type moves.
Regidrago
Ability: Dragon's Maw
Powers up Dragon-type moves.
タイプ でんき
特性1 トランジスタ(でんきタイプの技の威力が上がる)
タイプ ドラゴン
特性1 りゅうのあぎと(ドラゴンタイプの技の威力が上がる)
ブリザポス(Glastrier)とレイスポス(Spectrier)


タイプ こおり?
特性1 Chilling Neigh(相手を倒すと攻撃が1段階上昇する)
#896: Glastrier
— Centro Pokémon LEAKS (@CentroLeaks) October 20, 2020
Wild Horse Pokémon
⚔️ Glastrier emits intense cold from its hooves. It's also a belligerent Pokémon—anything it wants, it takes by force.
️ Glastrier has tremendous physical strength, and the mask of ice covering its face is 100 times harder than diamond.
Ability: Chilling Neigh
— Centro Pokémon LEAKS (@CentroLeaks) October 20, 2020
When the Pokémon knocks out a target, it utters a chilling neigh, which boosts its Attack stat.
タイプ ゴースト?
特性1 Grim Neigh(相手を倒すと特攻が1段階上昇する)
#897: Spectrier (レイスポス)
— Centro Pokémon LEAKS (@CentroLeaks) October 20, 2020
Wild Horse Pokémon
⚔️ It probes its surroundings with all its senses save one—it doesn't use its sense of sight. Spectrier's kicks are said to separate soul from body.
️ As it dashes through the night, Spectrier absorbs the life-force of sleeping creatures. It craves silence and solitude.
— Centro Pokémon LEAKS (@CentroLeaks) October 20, 2020
Ability: Grim Neigh
When the Pokémon knocks out a target, it utters a terrifying neigh, which boosts its Sp. Atk stat.
バドレックス
タイプ エスパー・くさ
特性1 きんちょうかん(相手はきのみを使えない)
#898: Calyrex
— Centro Pokémon LEAKS (@CentroLeaks) October 20, 2020
King Pokémon
⚔ Calyrex is a merciful Pokémon, capable of providing healing and blessings. It reigned over the Galar region in times of yore.
Calyrex is known in legend as a king that ruled over Galar in ancient times. It has the power to cause hearts to mend and plants to spring forth.
— Centro Pokémon LEAKS (@CentroLeaks) October 20, 2020
Ability: Unnerve
パドレックスが乗馬した姿

#898-1: Calyrex (Ice Rider)
— Centro Pokémon LEAKS (@CentroLeaks) October 20, 2020
High King Pokémon
⚔️ According to lore, this Pokémon showed no mercy to those who got in its way, yet it would heal its opponents' wounds after battle.
It's said that this Pokémon once moved a large forest—and all the Pokémon living there—to a new location overnight.
— Centro Pokémon LEAKS (@CentroLeaks) October 20, 2020
Ability: Unnerve + Chilling Neigh (combined)
タイプ 不明
特性1 きんちょうかん+Chilling Neigh(相手はきのみを使えず、相手を倒すと攻撃が1段階上昇する)
#898-2: Calyrex (Shadow Rider)
— Centro Pokémon LEAKS (@CentroLeaks) October 20, 2020
High King Pokémon
⚔️ It's said that Calyrex and a Pokémon that had bonded with it ran all across the Galar region to bring green to the wastelands.
Legend says that by using its power to see all events from past to future, this Pokémon saved the creatures of a forest from a meteorite strike.
— Centro Pokémon LEAKS (@CentroLeaks) October 20, 2020
Ability: Unnerve + Spectrier's Grim (combined)
タイプ 不明
特性1 きんちょうかん+Grim Neigh(相手はきのみを使えず相手を倒すと特攻が1段階上昇する)

UBも参戦するのは大きい情報だね
ウーラオスみたいなキョダイじゃないのは予想外だわ
馬好きだから増えるんなら嬉しいけどまずゼブライカ帰ってきて…
バドレックスが乗馬て
バドレックスて準伝なん?
ガラル三鳥は色違いで原種と同じ色になるん?
ガラルファイヤーの色とかもはや原種と同じでは…
合体系だしさすがに禁伝では
あぁ、騎乗するなら脚長くなきゃダメだよね。うん……うーん……
ubでるんかー
これは環境大荒れだなあ
楽しみだけど
乗馬は草
白黒キュレム的な感じなのかな?
エスパーくさはやめて
合体しても緊張感の効果発動するのは草
どんだけ木の実食わせたくないんだ…
それいる?
緊張感を持って何事も取り組めるのはいいことだよなぁ()
このリーク本当なら特性二つ付いてるの初?
合体するなら草氷とか草ゴーストもしくはエスパー氷かエスパーゴーストになるんかな
合体ポケモンはまだソフトに1体しか存在できない仕様になるんだろうか
いちいち分離させるのも面倒だしそろそろ複数所持できるようにしてほしいわ
色違いで原種の色になるの面白いな
これなら間違えられていたってのも納得
UB出るのは良いがコレも乱獲不可か?過去作持ってない人はカグヤ一体でやりくりすることになるのかな。
センスなさすぎ
馬やレジはどっちかしか出ないとかないよな
記事の中でもバドレックスだったりパドレックスだったりで草
すまん馬は2体から選ぶって書いてあったわ
UBも捕獲できるのが一体だけだったらウルトラムーンの価値が上がるな
あっちはテッカグヤ乱獲できるし
馬の特性がUBの特性と似てるけど、まさか馬もUB?
海外の人のリークなのにポケモンの日本名までわかってるのか
UBまでくるならいよいよマイナーポケの居場所は無さそうだな
自信過剰の特攻版かぁと思ったらUBの特性の劣化版みたいなもので草
ガラル三鳥の色違いが原種の色で更に草
※23
さすがに無いでしょ。ただの自信過剰やソウルハートの名前変え
このリークが本当ならキモい長い足の理由も説明がつくな
確実に環境破壊するUBが来る所かあまつさえ自信過剰やビーストブースト系列が増えて草
マジで今までの環境お遊戯会だったじゃん
まあバドレックスが合体系伝説って話しは結構前のリーク(?)でもあったわな
冠雪原の場所的にダイマックス系列とは別の地域(ザシアンザマゼンタ系列)だろうしバドレックスがキョダイマックスしないのは納得
※13
combinedって書いてあるし2つの特性の効果が組合わさった特性を持ってるとかじゃない?
カグヤが新たな通貨になるのかしら。型多すぎんよ〜
バドレックスには蕾が開いた第二形態があると思ってたが、これ見る限りではないっぽいな。ちょっと意外
ダイマビーストブースト止まらないじゃん
相手したくない
早くカグヤちゃんとカレー食わせてくれ!
デュラハンの馬モチーフとかなのかな
嘘くせえ…って思ってしまった
※31
それだとしたら別の名前が付いてそうだが、名称不明で効果だけ明らかになったとかかな
これ色違いまである3Dモデルだし剣盾じゃなくてHOMEアイコンの解析でしょ?
ならキョダイマックスの有無はまだ分からなくね
馬の元ネタって北欧神話のスキンファクシとフリームファクシってやつかな
ポケモンも”乗っただけ融合”するの?
※36
デュラハンにしては首はあるのに体が小さすぎて真逆に見えるね
チコリータかと思った
タイプ一致ダイジェットとビーストブーストですべてを制すダイマカグヤに震えろ
ガラルのヒョロガリ共の舞台が終わってようやく従来のポケモンに戻った感じ
※28
バドレックスは禁止伝説じゃないかな。白馬と黒馬は準伝説で600ぐらい種族値有りそうだけど。
竜騎士ガイア
うわぁマジでテッカグヤ解禁されるのかよ…マジかよ…
色違いガラルフリーザーものすごく美しい
ルーチンかかってなければいいなぁ…
USUMのテッカグヤはワープライドでの二重リングの白のホールがなかなか出てこないから意外と乱獲できない
ウツロイドとフェローチェやデンジュモクは余裕で遭遇可能なのに
なおアクジキングは・・・
馬ポケ2頭のNNは今年の牡牝で決まりだな。
テッカグヤのダイマックス技(没収されてない前提)
ダイジェット、ダイスチル、ダイソウゲン、ダイバーン、ダイサイコ、ダイナックル、ダイロック、ダイアース、ダイアーク、ダイサンダー、ダイアタック
戦いたくねぇーー
氷なら化け物レベルに強くしてほしいけど
ゴースト優遇しまくりだから氷は弱くてゴースト強すぎなんだろうなぁ…
黒馬が準伝なら初のゴーストタイプの準伝やな
バドレックス乗馬は草生える
しかもどれだけ相手にきのみ食わせたくないんだよw
バドレックス自体の見た目は変わらないのか…
乗られる前提だから知らんけど馬の方のデザインショボいし、だからといって騎乗したバドレックスがカッコいいわけでもないし終わってんな
テッカグヤをワンパンする為にパッチラゴンが環境に残る可能性について
ここはまとめてたんやな 最近のぽけりんはビビりすぎでしょ