
まだポケモンついて深く知る前の子供のころなどは、ポケモンデザインや雰囲気、希少性などでポケモンの強さを決め込んでいたプレイヤーも一定層いるかと思われます。
この記事では子供のころに1番強いと思っていたポケモンの名前を上げるスレをまとめていきます。
自分が子供のころに1番強いと思ったポケモン
自分が子供のころに一番強いと思っていたポケモンの名前を書いていくスレ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602912326/

via:アニメ ポケットモンスター

ミュウツーはワイ的には「かっこいい」やな

via:アニメ ポケットモンスター
これ
意外やったわ
とか子供の頃は思ってた
対立する2体じゃ決めにくいからな
PP低いと使いづらいから地震とかめっちゃ使ってたンゴねえ
カイリュー除いて
これ
ガブリアスとかのドラゴンは強そうではあるけど最強まではどう考えてもいかんよな
ポケモンって一緒に旅するやん
伝説系はある意味旅のゴールやから、ワイ的には伝説に共に挑んだ相棒を選ぶと思ってた
ゲームだとマスターボールで伝説捕まえてからチャンピオン行くから…
あと映画は伝説メインやし
その伝説にたどり着くまでに一緒にいたパートナーこそ最強では?
そういう考えや!

やっぱりみんなデンリュウ使ってたんやなってなったわ

ワイのクチートやぞ
初代の頃はスターミーが最強じゃんと思っとった
技範囲の広さと高い素早さが素晴らしいと感じた
吹雪も強かったし
キリンリキだな。金銀の旅パのエースだった。
チルタリス
なんでかは分からん
そらギャラドスよ
水ゥ虫がカイカイカイカイオーガ。
冷凍ビームでレックウザも一撃だしミュウツーにも波乗りでゴリ押しだぞ。
アニポケが好きだったからほのおのうずした後にかえんほうしゃしたら大ダメージになるみたいな想像してたな。カメックスが高速スピンしながらハイドロポンプとか
ミカルゲだな。
何か得体の知れない強力な何かが
封印されていて、戦う時には
その力が……!!って思ってたけど
実際の戦闘になると
ほんとに封印されてただけだった、て話
アブソル
ギャラドス、カイリュー、リザードン
カイオーガ
圧倒的に強かった
金銀のホウオウルギアが微妙なせいもあるかもしれん
ガブリアス
野生産なのにプラチナのバトルフロンティアで大活躍したから
ニドキングの技範囲の広さよ
初代サファリ産やルージュラ、エレブー、ブーバー辺りのレアポケモン
レアなんだから強いだろうとか思ってた
そうでもなかった
っぱレックウザしょ、カイオーガとグラードンの諍い鎮めるとかどんだけ強えんだよ。
フライゴン
ジラーチの映画補正だけど
デオキシス
ミュウツー以外の名前出てることに驚き
自分もフツーに「ミュウツー最強!」でした
実は強くないのはもう知ってるけど、今でも最強だとムリヤリ思い込んでいます
それくらい好き
フリーザー