
「冠の雪原」から登場する新しい伝説ポケモン『バドレックス』ですが、特徴ある見た目からデザインについては賛否両論の声があります。
この記事ではポケモンのデザインについての話題をまとめていきます。
ポケモンの様々なデザイン議論
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ205
引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1602160806/
本当かは知らんけども
元々のデザインからしてなぁ…
あれで伝説なら同じく不自然に頭だけでかいカムカメやらサッチムシも伝説だよ
仮に準伝だとして今のところ使うか微妙だけども
ただカバルドンがあんな見た目でたくさん使われてんのと同じでパドレックスも準伝で強かったら使われまくるだろうな
人によって好み違うの面白いな

カバルドンは砂も無くなっちゃったし

わかる
砂の描写が面倒なんだろうけど今のただ突っ立ってるだけの3Dは味気なさすぎる
ディグダと同じような例外処理作るの面倒だったんかね
今作は今作で近寄ってくるワンパチとか高速で迫ってくるロトムとかインパクトあるのはいるけど、これも何年かしたら見れなくなるのかね

伝説の威厳とかは感じないけど普通にかわいいと思う
ライオンよりもカバさんの方がカッコいいぞ
ゼルネアス+メブキジカみたいなデザインにキョダイマックスしそう
このナリで虫にさざめかれたら終わりなの面白くてすきだからこのままでいい
劇場映画の幻のポケモン感はある
伝説はなんか違う
※2
フォルゴレさん!?
宙吊り飛行系ポケモンも同じようなもんだな
ボーマンダとかエアームドとか
次回作はドラクエみたいに3Dバージョンと2Dのドットバージョンで出してほしいわ
おっと、シビルドンの悪口はそこまでだ
バランス悪すぎ
首折れるだろ
下半身が貧弱すぎる
現実のカバも口あけてもらった方が迫力あるしな
フォルムチェンジ前提だとしてもこのデザインはない
木の芽と王冠を混ぜたようなデザイン自体は悪くないと思うんだけど
そこにシカさんの顔がついてるのがなんともアンバランスでね…
脚が奇妙に長くなければ可愛かったかもしれん。
フォルムチェンジしたらマッシブな体型になりそう。
バドレックスくんめっちゃ長い靴下はいてるように見えるわ
最初後ろ脚が隠れてるのかと思った
カバルドンってドットだったら常に口開けてても違和感無いけど、3Dでそれやるとそれはそれでダサくなる気しかしないんだが。
バドレックスはデフォで浮いてるなら良さげじゃない?
顔と体はもう少し大きい方がいいと思う
バドレックスぐらいなら俺でも思いつくデザインだわ
まあフォルムチェンジあるだろ流石に
カバルドンって顔つきが不愉快
なんらかのフォルムチェンジはあるだろう
ザシアンたちみたいに固有アイテム所持かな?
7
ドラクエみたいに数年に一本のゲームじゃないから無理だねえ
天井に刺さってた頃のナットレイが好きでした。
※20
コロンブスのたまご……
モンスターに動きがないよね
細かいところまで気が回ってないのが丸わかり
まずドットと3Dが別物だから比べるのが間違ってるだけどな
3Dで口を開けっぱなしとか不自然すぎる、ドットは動かないからあの躍動感が生まれるから今で正解
あれで全長30mとかあったら威厳あると思う
どう見ても四足歩行なツラからの貧弱な二本脚で笑ってしまう