
ポケモン剣盾ではシリーズ初のDLCが発売されました。
この記事ではDLCの満足度やDLCの価格などについての記事をまとめていきます。
エキスパンションパスの満足度
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ205
引用元: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1602160806/
アマージョの飛び膝蹴り
ワタシラガのコットンガード
冠雪原でレベル51以上で覚えられる技を50以下で覚えられるようにならないものか
かなりニッチな需要だろうしたぶん無いよな…
レベル遺伝とか過去作の思い出しもあるにはあったけどレベル1で全技覚えるのがデフォになったらあわとかゴミやろ
あとダイマックスアドベンチャーから地雷臭しかせんわ
下手に期待してたらウルトラウンチライドみたいなゴミだったときの落胆超えて憎しみしか生まれなさそうや
せめてDLCは3000円出して良かった!って思えるような出来にしてほしい
対戦のためとはいえ現状鎧はダクマ周回と教え技とワット堀りしか価値ないし他ゲーのズンパスと比べると大分不満や
絶対ウルトライライラ棒の再来だわ…
雪原でNPCがまともになるとは思わんしネットだと目的の準伝レイドあるとは限らんし
最適解以外のポケモン集まらないと始まらずに解散するか味方で殺し合いして解散するし
たかが3000円ぽっちにどれだけ価値を求めてるんだよ
いまどきの小学生ですら3000円なんて端金だろ
バトルハァクトリーぐらいの大型施設がくるなら新しいトーナメントみたいに事前に告知してそうだけどね
出てくる伝説と準伝ポケモンがPUのミュウツー並の強さで当方レンタルポケモンなら難易度かなり高そうだし
あれは別格というか異常だから比較にならない
FE風花のDLCなんかひどかったぞ
衣装ばかりとしょっぱいサイドストーリーというガチ糞DLC
他より安いとはいえ一応3000円のDLCなんだからそれなりのゲーム体験は期待する
育成も随分と楽になった
ニャースでちまちま金策とかもう考えられないわ
システム的な兼ね合いとかもあるんだろうけど
否定はしないし満足する気持ちもわかるけどもアンロックでしかない
バトル施設をクリア出来ないのは自分だけのミスだから難易度高いほうがやり込めるんだけど
何故かゲーフリはバトル施設のほうがやる気無いから困る
逆にレイドは自分に落ち度なくてもNPCが足を引っ張るから勝てないパターンばっかりなんだから
ダイマックスアドベンチャーで簡悔仕様とかまじで辞めて欲しいわ…

自分の好きなものにお金ケチって払わないなら終わってるだろ
3000円でポケモン200追加。育成が大幅に楽になるシステムの実装。新しいシナリオ2本。
正直3000円の価値は何とかあるってレベルじゃね?
今までなら当然のようにマイチェンでフルプライス出さされてたんだから
それよりは明らかにお得やろ
ソシャゲネトゲに比べたらメチャクチャお得や
追加内定と精々孤島と雪原足して本島ワイルドエリアくらいの広さのマップ追加されるだけかと思ってたから鎧の時点で高低差あるお陰か体感ワイルドエリア並の広めのマップと連れ歩きやらドーピング割引努力値リセット等々思ってたより充実してたから個人的には仮に冠がクソでも3000円払う価値はあったと思ってる
3000円なのは別にいいけど冠がこの情報のまま特に目新しいものなくリリースされたら3000円の殆どが鎧によるものだなと思っちゃう
そもそも鎧の孤島プレイしてる時点で3000円払ってるんだが・・・
まさか冠でさらに3000円必要なんだと勘違いしてる奴おる?
鎧の時点で3000円の価値はあったから冠内容薄くてもいいわ
貧乏に生まれなくて良かった
マイチェンよりよほど買得でしょ?
まあストーリー勢は物足りんやろうね
無料DLCでボリュームが倍以上になったゲームがあってだな…
マイチェンの追加要素って考えたらこんなもんだし、3000円は大した金額じゃないからそこは文句はない
ただ冷静になるとマイチェンで毎回フルプライス買わせてたの狂ってるな
そりゃ儲かるわ
ルカリオの神速とかなら多少めんどうだがタマゴ技化すればええやん
親♂♀に同じ技覚えている状態で預け屋に渡せば子は神速覚えているよ
DCLも買えない奴はポケモンやんなよ
マイチェンでフルプライス+最初からやらされてた頃に比べりゃね…
DLCないと追加ポケモン使えませんってわけでもないし
14だけど、リオル神速覚えないから無理だったわ…忘れてくれ!
ダクソのDLC辺りを考慮すると妥当かなってレベルだと思うぞ。アリーシャエピソードみたいなもんでなければ問題無いわ
※7
え?鎧と冠って一緒だったの?
別々にまた3000払わないと駄目だと思ってたわ
ソシャゲに比べたら全然ええやん。マイチェン版をフルプライスで買うのよりもだいぶ安いし。
あとアンロックの意味わかってなさそうな奴が発言してんな…。DLC発売前に孤島やら雪原やらのデータがソフトに全部入ってて、それを課金で解除するってんならアンロックだけど。
新しい伝説が自前で入手できない以外はDLC買わなくても旧ポケに関しては問題ないので要らなければ買わなきゃいい
コレクション目的なら図鑑埋めに借りればいい。対戦ガチりたいなら買うしかないといえばそのとおりだねとしか。
DLCは満足してるけど過去ポケの解禁をDLCの評価に入れて欲しくないわ
こんなんやってて当然のことやからな、ゲーフリとかはなんやかんや理由付けてるけど、社員増やしたり、海外委託すればどうにでもなるもんばっかやし
ポケモンってコンテンツの大きさから考えたら社員数とんでもなく少ないし、どんだけ金にがめついんかって思ってしまうわ
なぜかまとめてるから言うけど風花雪月のDLCアビス良かったけどな
例によってほぼフルボイスだしハードだと戦略性もあったし
鎧の孤島も個人的には楽しめたし冠の雪原も楽しみ
鎧は思ったより便利な要素多いし冠と含めて3000円は高くはないな
ただマップがゴミなのとサメハダーがうざい
思ったより内容微妙だし
全ポケモン揃わないから不満かな
つれ歩きを全ての地域でさせてほしかった
米15
おうよ!
オンラインの繋ぎ方がわからなくてポケモンを遊ばなくなったぞ!
オンラインに繋ぐ位なら最初からソシャゲすれば良いし。
スイッチはアカウント毎に別のROM作れるから実質マイチェンも一緒に遊べるようなもんだな
Switchになってからダウンロード専用ソフトやダウンロード追加データとか増え始めたから遊べなくなったなあ。
3DSこそが至高にして孤高だろ、
チルドレンおじさん
実質アンロックっていうのは
育成のシステム自体は3値と特性やキョダイで変わってない所に、より簡単に育成できるってなっただけで新しいシステムが追加されていない
つまり、ゴールはそのままでショートカットが追加されただけ=アンロック
アンロックの意味やっぱりわかってなさそうで草
だから剣盾本体には鎧島のデータは入ってないって散々言われてんじゃん
何だよ実質アンロックって。頭おかしいんか??
今までのマイチェンより価値あると思うけどな。値段も2000円くらい低いし。
鎧が個人的には楽しかったので冠も期待。
復帰ポケモン達と伝説ポケモンに会えるのはとりあえず楽しみやね。
コイツら3000円程度で何を求めてるんだよ
DLCでただの準伝ゲーになるという
お金の問題なのかな むしろ3000円払うから今のままにしていいぞ
3000円程度だからクソつまらなそうなレイド出してきても許すって?
マジで言ってる?
アンロックの話は鎧島のデータ云々じゃなくて育成の話だけだろ
米33
1万円のゲームソフトなら買ってやっても良いんだけどオンラインの繋ぎ方がわからないからDLCは止めてくれって言ってるの!
わかったかい?のーたりん
フリーズプリンス
※37
だったら11/6の完全版でも買っとけや
育成云々でアンロックって意味不明過ぎるわ
育成のどこにアンロックされてる要素があんだよ
やっぱり日本語わかってないまとめマスターなんやなって
育成めっちゃやりやすくなったけどストーリーは思ったより短かったから冠は6時間くらい遊べるストーリー欲しいわ
※ネットの繋ぎ方がわからない?
素直に家にWi-Fi無いって言えよw
無いなら無いでフリーWi-Fiの店でやるなり方法はあるのにその手に持ってるスマホは検索すらできんのか?
米41
ええっ!?スマホ経由でネットに繋げるんじゃ無いの!?
家にWi-Fiなんて贅沢品用意出来るわけ無いんだよなあ。YouTubeさえ見るのを控えたら要らないものだしな、質素倹約。
チルドレンプリンス