
どく・はがねタイプのポケモンは今のところ登場していません。
この記事では、もし、タイプ「どく・はがね」とくせい「ふゆう」のポケモンが登場したらという話題についてまとめています。
タイプ「どく・はがね」とくせい「ふゆう」のポケモン
タイプ「どく・はがね」とくせい「ふゆう」←コイツwywywywywywywy
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602373881/
半減:ノーマル、氷、飛行、岩、ドラゴン、鋼
4分の1:草、虫、フェアリー
無効:地面、毒
2倍弱点:炎
4倍弱点:なし
ドータクンほんとひで
無効がちょっと多いだけのクソザコやぞ
これ
草に山火事
こおりに低温火傷
炎格闘にヨガフレイム
なんでドラゴンやねん
なお大して強くはなかった模様
かたやぶり地震っていうけどさすがにわかったうえでスレ立ててるでしょ
実際いたとして引き先居ないわけないし耐性が優秀な事には変わりない
後ろにゴリラが見える…見える…
70 105 125 85 65 55かな
低音やけどって少し熱い物を長時間当てた時になるやつだろ
※4
それが氷とか意味不だよなwww
どくどく使えるだろうし種族値配分次第で耐久型行けるか?
まあ対戦の高速化を進めたい傾向だしフェアリーキラーとして出される可能性が高いかな
てっていこうせんみたいな言葉遊びの技が作られればワンチャン
アイスバーンならそれっぽくできるだろうか
毒電気 特性浮遊
弱点:エスパー
半減:草、電気、格闘、毒、飛行、虫、鋼、フェアリー
無効:地面
つよい
※8
風船ストリンダー定期
他にも電気フェアリー浮遊とか毒悪浮遊とか浮遊ついたら強くなるのはかなり多い
毒鋼やヒードランみたいなフェアリー絶対止めるマンは環境にいて欲しい
ミミッキュもキッスも暴れすぎたしピクシーも許さん
ゴースト/フェアリー 特性ばけのかわ
無効 ドラゴンノーマル格闘
4分の1 虫
弱点 鋼ゴースト
4倍弱点 なし
確実に厨ポケだろ
はがねゴーストにあんな種族値与えられてる時点でタイプ優秀だからその分種族値控えめなんて考えてるわけないだろゲーフリが
そんなことしたらドリュウズに怒られちゃうだろ!
浮遊風船ドータクンとかいう一発芸すき
今ならともかく鋼が悪ゴースト耐性持ってた頃のドータクンが
大して強くなかったとかエアプの極みっすなあ
タイプ優秀な奴は種族値控えめで中堅止まり
ミミッキュ「おっ、そうだな。」
ミミッキュのタイプは攻撃面も優秀すぎる
毒鋼出すなら準伝説位には強くしてて欲しいんだが…
かたやぶり地震で落ちるのは言わずもがな、技の通りも正直よくはないし
鋼毒
核で動いてそう